• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
eno

eno@H58Aのブログ一覧

2006年06月27日 イイね!

マフラー交換。

マフラー交換。純正2本出しのうち1本欠落という状態なので換えました。
ボルトが錆びて厄介でした。結局サイズダウンw14が13に無理やりはめて緩めました。準備が間に合わなかったのでボルトとガスケットはそのままです。替えないといけないぽ

あと、マフラーの太鼓の吊ってるステーが錆びて折れそうです。(爆)一本はすでに折れた?溶接した跡がありまして。そこもすでに錆びてる状態。

マフラー交換後 ブーストが1kだったのが0.9くらいに落ちました。排気系がノーマルのままブースト上げたので詰まってたのかもしれません。リミッタも作動しなくなったので良かったです。
Posted at 2006/06/27 23:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIVIO | 日記
2006年06月25日 イイね!

ヴィヴィオパワーアップ計画!第一段

ヴィヴィオパワーアップ計画!第一段オクで買ったプーリーが届いて、天気もずーっと悪そうなので急いで交換しました。
いろいろ問題がありましたが何とか交換できました所要時間は2時間ほどでした。

乗ってみた感想は、なんとブースト0.9のつもりが1kかかっちゃいます。おまけに3千あたりのフルスロットルでオーバーシュートで1k超え(5速は全般的に)でブーストリミッタが効いちゃいます。ガクンとorz
SCのローターにIXL塗ったのでもしや圧縮が上がっちゃった?かも

この後マフラー交換(まだ届いてません)が控えてるのでこれ以上上がると危険ですね。ターボと違って抜けが良くなればブースとは下がる?かなぁと期待しつつも どうにかしないとな。とてもECU買うお金ないしな・・・

パワー的には上がったようですが最近インプの加速感を味わったためわからないwでもブーストのかかりがよくなりいい感じ、それにSCのミャーミャー音が大きくなりました。やる気にさせる?
Posted at 2006/06/25 13:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIVIO | 日記
2006年06月24日 イイね!

軽い気持ちでリアブレーキ調整・・・のはずが!?

久々の更新。ヴィヴィオ君も燃費もよく快調ですが。ハブ打ち変えたときに若干引きずっていたので ちょうどスキルアップしたのでw(謎)調整してみました。のぞき穴からマイナスでカチカチとするはずでしたが...なんと!間違えて閉めるほうに調整してしまい、ロックしてしまった(滝汗) どうもカチカチといくのは閉めるほうだけで緩める方は戻らないようになってる模様。あわわ。ドラム取ろうにもすでにロックしてホイールつけてもまわせない状況。これはもしや破壊!?・・・至急あるもので工具?をつくり緩めれましたが、苦労しました。

あとSCプーリーとマフラーをオクで買っちゃいましたw
早く来ないかなぁー
Posted at 2006/06/24 01:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIVIO | 日記
2006年05月14日 イイね!

今日は残りのリアの打ち換え!

前回急遽フロントのハブボルト交換しましたが、今日は残りのリア編
明日にしようと思ってたのですが、急に気が変わり換えちゃいました。日没直前だったので急いでたので画像なし(言い訳
早速リアをジャッキアップしてばらして行きます。ドラムブレーキ分解するのは初めてなので・・・結構苦労しました。外側のカバーみたいなのがなかなか取れず苦労しました。センターのボルトも太くて工具が・・・

なんとかはずしてボルト打ち換え! フロントで経験済みなので同じ要領で作業完了!
そして取り付け!遊びで10mmスペーサー2枚入れてタイヤ取り付けしてみました!なんとぴったり!そうです。もともとのボルトがかなーーり短いので20mmロング仕様になってしまいました。(汗)しかもいい感じでツラ。でも2枚しか買ってないのでとりあえず1枚仕様で(笑)今度2枚買ってこなくてはw

早速テストに行きましたが、なんか臭いんです、ゴムの焼けるような臭い。タイヤが当たってる感じはないし・・・ 思いあたる場所もないし・・・とふとホイールを触ってみるとかなり熱い!!ブレーキを引きずってる模様 もう日が暮れて真っ暗な中再度調整! たぶん直った(ぁ)ホイールも熱くならないし、たぶん奥まで入りきってなかったようで段差がある為、当たってた模様
Posted at 2006/05/14 23:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIVIO | 日記
2006年05月12日 イイね!

今日はいい天気!

天気が久しぶりに良かったのでブレーキフルードの交換をしました。メデタシメデタシじゃなかった!
いつもどおりナットを緩めて・・・っとグニャ!??あれとクロスレンチ引くとポロッ!?そうです 折れちゃいました(滝汗)まぁ気にせずブレーキフルード交換して(ォィ)この人にメールしたらちょうどハブボルト持ってるといことなんで借りちゃいました!10mmロングハブボルト!なんでスペーサーと貫通ナット買いに急いでホームセンターへ

帰ってきて早速取り付け詳細はここでw
ヴィヴィオはもともとボルトが短めなので10mmでも純正比10mm以上でます。

無事取り付けして乗ってみた感想は気のせいか拡がった分コーナーで安定してるような気がします。リアはまだ換えてないので 今度換えてみようと思います。

ちなみに今回折った逆側は1本新品が入ってました・・・過去に折れた模様。
Posted at 2006/05/12 19:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | VIVIO | 日記

プロフィール

「@しげ@ちば 圧力センサーのエラーかな?狂うと燃調も変わるから 調べたほうがいいね」
何シテル?   09/19 17:08
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
とどいたー これから頑張ってもらいます!!
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
維持費安いし 燃費もそこそこ
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
6月3日にドナドナされていきました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
燃費重視のセカンドカー?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation