• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちけいわいのブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

ドナドナ~

ドナドナ~本日は 楽しい楽しい


東北セリカday~♪





の予定でしたが


駐車場についた瞬間ボンネットから白煙が!!!



はい ラジエターがおなくなりになりました。(泣)


この間直したばっかりなのに。トホホ





積載車を呼んで みんなに手を振られながら退場する主催者


またお財布が。。。

Posted at 2023/05/21 17:13:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2023年03月17日 イイね!

ラジエター治りました‼️

ラジエター治りました‼️春の恒例儀式 セリカの再始動

バッテリーを充電して~カッチン病に気をつけて


エンジン イッパツ始動~!



でも、ちょっと待て❗なんか変だぞ⁉️




ラジエターの上の部分からお漏らしが‼️
HKYも知らなかったが、ここは樹脂パーツだったらすい。

あちこちの整備工場果ては九州のお友達まで電話しまくり
なんとか修理してくれるところを探し当て






なんとか路上復帰出来ました❗





正面から見たら新品同様~ 裏はなんちゃって電動ファンなので
見ちゃイヤ~ン




ついでにオイル交換と傷だらけな純正ホイールをスペアに交換。





さあ これで通勤快速だ‼️と喜びもつかの間。明日は雪マーク❓
残念です。


Posted at 2023/03/17 21:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2023年01月10日 イイね!

セリカdayのあゆみを書いています

セリカdayのあゆみを書いています過去を振り返る余裕ができたとか
ではなくて...

3代目セリカに乗って40年 今年で還暦な
hkyであります。終活その①として

思いつくまま書いてみました。(まだ書きかけ)


いつ完成するかわかりませんが、興味のある方そしてなにより
これからセリカオフをやってみたい!と思う若い方に見て欲しい
オフ会の歴史ってヤツっす。

東北セリカdayの公式サイトとかリンク貼ってますが、
御本尊はこちら

全国のセリカdayまとめサイト

から~の  ヒストリーはこちら

思えば20年もこんなことやってたんだなあ~と 今更ながら
しみじみと眺めていました。

セリカ あとナン年乗れるだろう???


※ このサイトは全国のセリカdayを載せてあるページで、もともと
  セリカ生誕50周年記念の全国大会用に作ってましたが、コロナ禍で
  幻となってしまったので?廃物再利用で流用しますた~ タイトルそのまんま



Posted at 2023/01/10 19:54:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2022年05月23日 イイね!

東北セリカday小雨

東北セリカday小雨 最初真夏日の予報だったのに
3日前から雨70%にかわり

みんな来てくれるかなあ~?と
心配の中 スタート。



まずは、朝3時半に起きて準備&農作業 まあいつものパターン。
6時に宮城から来た雨雲でしとしと雨に。

7時に公民館掃除でキレイにしてたら、不具合箇所続出。公民館長さんと区長さんに電話して修繕依頼。

出掛けにエントリー票を印刷していたら、まさかのプリンター故障。雨だからイイか。



8時半過ぎにいそいそと会場へ向けて出発。だんだん雨が強くなって...

誰も来ないんぢゃないかと心配しつつ行ってみると

年配者は早い。(爆)




ファミリー連れや 




若者もやって来て





やっとミーティングらしく。会場で修理大会や



今回初参加の尾根遺産も加わって 女子会が開かれたり(画像忘れた!)

たまたま通りかかったセリカを説得して並べてもらったり

和気あいあいの中 終了と同時に雨がやんだ! なんだかなあ~

悪天候の中集まってくれた31台と2人のみなさん お疲れ様でした~

ランチは 修ちゃんラーメンで辛味噌入味噌ラーメンを。(山形の名物は辛味噌ラーメンと冷たい肉そば)  




まったりする間もなく、帰宅して地元壮年会で公民館花壇の草むしりとなぜか紅花の種まき。




かる~く一杯ひっかけて、うちに帰ったのが21時。

怒涛の1日が終わりました。次回は11月に仙台で開催の予定っす。

ちかれた~



Posted at 2022/05/23 06:30:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2022年03月14日 イイね!

エンジンスタート~🎵

エンジンスタート~🎵気合いイッパツ❗エンジンかかりました。

しかし、ジャーとかスーパーチャージャー
みたいな異音するし、オイル焼けの匂いは
漂うはで ちょいがっかり。


顔洗って歯磨きしてる間ずっとアイドリングしてたらおさまった~


思えば去年の暮れにトラブって修理してそのまま冬眠してしまったんだよな。と言うわけで2500でつないで500kmくらい慣らし運転するか。



今シーズンは357777kmからスタートでつ。
Posted at 2022/03/14 07:23:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「霧の東北セリカday 画像upしますた~ http://cvw.jp/b/170001/47328203/
何シテル?   11/06 20:38
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 36万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58
今朝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 07:25:13

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation