• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

もう少し

もう少し バックできたかな?(笑)

私の前にキューブが止まるからギリギリまでさがらないといけないんだよねぇ冷や汗
さて、午後も頑張ってきます手(パー)
ブログ一覧 | 愛しのロードスター(笑) | クルマ
Posted at 2007/12/15 13:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 13:45
あと・・・10㌢でタイヤの中心!それからブレーキをかけながら5㌢位までは行けそうです(笑
コメントへの返答
2007年12月15日 20:42
そこまで…やったら落ちそうです(笑)
その前に朝の忙しい時間にできません冷や汗
2007年12月15日 13:47
こぇー(((゜д゜;)))


やめてー(>_<)


下に落ちたら郡山までドライブに来なくてはいけないというイベントが(ばく
コメントへの返答
2007年12月15日 20:44
もうちょっといけるんだってば(笑)


ってゆうか、私がいつ行くって言ったの?ウッシッシ
2007年12月15日 14:14
ジャッキアップしないでマフラー交換できそうだ(笑)
コメントへの返答
2007年12月15日 20:45
なるほど、そんな使い道があったのですね(笑)
今度お貸ししましょうか?
2007年12月15日 14:39
いやぁ~ さげてますねぇ(笑)

でもこんなギリギリまで行かんとアカンほど詰めて来るの?

何人かで抱えて動かしたれ(笑)
でも 『あっやってもうた(汗)』にならないようにね(笑)
コメントへの返答
2007年12月15日 21:16
結構ギリギリまでやらないとコツンとなってしまいますからね冷や汗
1,5台のところに無理矢理入れるもので(笑)



一度だけコツンが…(笑)
2007年12月15日 16:22
こんにちわわーい(嬉しい顔)

ありゃあせあせ(飛び散る汗)崖っぷちじゃないですかあせあせ(飛び散る汗)
危険ですよ~。
下手したら・・・げっそり
コメントへの返答
2007年12月15日 21:20
慣れなんですよ(笑)もう何年も同じことを繰り返しているので冷や汗

一度も落としたことはないので大丈夫です(笑)
2007年12月15日 16:46
あと30㌢はいけたねw

亀になっても知らないけどw
コメントへの返答
2007年12月15日 21:20
いけるわけないじゃないですか(笑)
助さんならスープラでやってくれたかもるんるんるんるん
2007年12月15日 16:50
あわわわ~危ないっす。
墜ちないで下さい
コメントへの返答
2007年12月15日 21:23
大丈夫ですよぉうれしい顔
もし落ちたら…
2007年12月15日 19:19
高所恐怖症の私には、めまいがするような画像です(>_<)
コメントへの返答
2007年12月15日 21:25
私もあまり高いところは得意ではないですが、このくらいは平気です冷や汗
2007年12月15日 20:38
お疲れ様です♪

キョウハ

トオッタヨ走る人
コメントへの返答
2007年12月15日 21:26
キョウハイナカッタ…

アシタハ





イルヨ(笑)

プロフィール

「@くろ@鬼嫁 今度沢山お話しましょ♪」
何シテル?   06/07 23:11
黒のNA(Vスペ)に乗ってました☆今はベリーサ(ラディアントエボニーマイカ)に乗り、Audi A4からのアテンザワゴン!(≧∇≦) ちょっとテンション高めで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年のマフラーうれしい顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 12:25:04
ロードスター軽井沢ミーティング2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/02 09:31:09

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
一目惚れでした!!大事にします!!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この車と出会って私の人生が変わりました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation