• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@NE51のブログ一覧

2006年08月27日 イイね!

安かったので・・・

安かったので・・・
またまたポチッと逝った物です。 WAKOのスキルATです。 CPUの交換に伴い購入してみました。 まだ入れてません(笑 効果は 伝達力を向上させエンジンパワーを効率よく伝えるそうです。
続きを読む
Posted at 2006/08/27 14:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月26日 イイね!

センターパイプ!

センターパイプ!
昨日届いたRS☆Rの EXMAG GT WAGON センターパイプ  を取り付けました。 リヤもEXMAG GT WAGONです。 音は爆音です! なので、快適エルを目指す方にはおすすめできません! 付属のサイレンサーを付けるとマシにはなります。 サイレンサーなしでは車検非対応です。 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/26 19:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月21日 イイね!

注文しました!

欲しかった物をネットで下調べしているうちに 下調べだけのはずが なぜか注文! オーダーフォームにサクサクと入力し、 注文する を  ポチッと! もう病気です。 誰にも止められません! イヤ、だれかとめて~!
続きを読む
Posted at 2006/08/21 21:48:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月19日 イイね!

CPU取り付け完了!

CPU取り付け完了!
今日、書き換えられたCPUがKSROMから届き 早速取り付けました。 アクセル全閉位置学習 と、 急速TAS学習 も行い、 晩飯も食ったので(ざるうどん&焼きおにぎり) 腹ごなしにドライブへ行ってきます。 鈍い私に体感できるかな? ...
続きを読む
Posted at 2006/08/19 20:47:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月17日 イイね!

エルが動きません!

うんともすんとも言いません! 多分土曜日まで動かないと思います。 でも土曜日の夜には元気に復活しているはずです。 な~んでか? それはね CPUを送っちゃったから! ROM書き換えのため、先ほどKSROMに発送し ...
続きを読む
Posted at 2006/08/17 20:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月14日 イイね!

帰国!

帰国!
やっと帰ってきました! と言っても私ではありません。 貸していた デジカメ です。 と言うことで交換したグリルの画像です。 定番なので物珍しさはありません。
続きを読む
Posted at 2006/08/14 20:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月07日 イイね!

やっと交換!

オークションでポチッとしたライダーグリルが土曜日に届き、 やっと日曜日に取り付けできました! 落札してからおよそ1ヶ月! 落札後の発注になっていたので覚悟はしてましたが、 待ちくたびれました! マークが無くなって顔がすっきり! これでやっと皆さんの仲間入り? 画像はデジカメを貸してしま ...
続きを読む
Posted at 2006/08/07 21:13:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月31日 イイね!

第3回燃費報告!

走行距離 286.2キロ ガソリン給油量(ハイオク)141円 60リッター 燃費 4.77km/ℓ エアコン常時使用 ATFクーラー7/22取り付け 100%市街地 やっぱりエアコン使うと燃費悪いですねぇ。 ATFクーラーの効果は今のところ???です。 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/31 14:44:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年07月24日 イイね!

注文してたものが

注文してたものが
届きました。 ピンぼけですが薄目で見れば大丈夫です(笑 物は、 白FluxLED 220Ω抵抗 CRD 5ミリ砲弾LED です。 さて、できるかな? ...
続きを読む
Posted at 2006/07/24 20:32:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月22日 イイね!

ATFクーラー取り付け

ATFクーラー取り付け
今日以前オークションで購入していた ATFクーラー を取り付けました。 グリルとアンダーカバーをはずし ステンレスステーを使ってねじ止めしました。 説明書ではインシュロックでラジエーターにくくりつけるように なっていましたが、不安なのでこの方法にしました。 効果の方はまた後日と言うことで!
続きを読む
Posted at 2006/07/22 21:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファード オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170064/car/3545810/7780722/note.aspx
何シテル?   05/04 10:33
年のせいか懐かしい物に魅かれます。 胸のふくらみが気になりだす年頃です(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"トヨタ アルファード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 17:50:23
ウオッシヤータンク止め補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 00:21:04

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2024年1月16日納車 これからよろしくお願いします MOP プラチナホワイトパール ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
4ドアの2代目ルーチェ! 免許を取って初めての車で 親からのお下がりです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ライトチューンでもそこそこ速い車でした。 画像はスピンして事故った直後のものです。。。 ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
超マイナー車 誰もメーカーや車名を知りませんでした!(爆)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation