2013年09月27日
車で伊勢神宮へ行きたいのですが、地理とか良くわからないのです。
高速のインターとか良く行かれてる方、教えて下さい。御願い申し上げます。
Posted at 2013/09/27 03:07:16 | |
トラックバック(0)
2013年09月20日
仕事の都合で、ずっと連休が取れず、その分給料は良かったんですが、身体に限界を感じてダウン。(笑)
久しぶりに洗車したものの、洗車後のドライブで、バックで左側に幅寄せしいていたら、やたらと高い歩道側のブロック塀にバンパー左側前横をガサガサ。
左カーブしているところで、後ろばっかり見ていた自分のミス。
色塗りでもします。(笑)
Posted at 2013/09/20 15:41:18 | |
トラックバック(0) |
ドライブ
2013年09月19日
8月15日に今度はJR九州の子供仕事体験に当選し、お盆の真っ只中(笑)北九州市門司区まで行って来ました。
当選に感謝、感謝です。
目的は、九州新幹線のシュミレーターで、実際に運転士さんが訓練に使用しているもので、子供以上にワクワクしてました。(笑)
まず社員教育ののち、線路の保線の勉強から、みどりの窓口、新幹線のシュミレーター、新幹線の車掌、在来線の車掌、運転士と一通り経験させて貰い、子供の仕事体験にも関わらず、大人である私だけ特別にドアを開閉させて貰えました。感謝です。(笑)
昨日、ホームページを見たら、子供の写真が掲載されておりました。感謝、感謝です。(笑)
Posted at 2013/09/19 22:26:20 | |
トラックバック(0)
2013年09月05日
今はインターネットって欠かせない物になりましたね。
うちにもパーソナルコンピューターが来て、約1年半。いらない物かと思っていたら結構使う物になりました。
そんな所で見つけた、JR博多シティ学校の開講募集!
先着順であっという間に第一次募集は終了し、第二次募集に応募して最後の枠で何とか入校させられました。
内容は、折り紙、JR博多駅のデパートの裏側探検、屋上にある出店で販売体験、子供ヨガ教室と、1日内容充実してました。
大人も楽しめ、最後のヨガ教室は見てるだけで、爆睡してました。(笑)
販売体験とか今の子供には社会経験が必要だと勝手に感じて、なるべく体験させてます。
内緒で自分も楽しんでます。(笑)
Posted at 2013/09/05 07:23:32 | |
トラックバック(0)
2013年09月04日
子供が聞いた事のあるテンポとノリで、
駅まで五分、古墳まで五分〜。
?????
今頃、ジョイマンにハマってオオウケ。
時代遅れも甚だしい。(笑)
Posted at 2013/09/04 00:35:01 | |
トラックバック(0)