
いつもは通勤、またはオフライフなどは車ばかり使いETCカードしか必要ないとと感じておりましたが、最近は飲みに行く機会が増え初めて購入してしまいましたよ。
まぁ通勤でこれを使っている方は多いと思いますが、初めて自動改札機にタッチしゲートを通過するのを経験しましたが便利ですね(何を今更とか言わないでねん 笑)
先日も所用で湘南新宿ラインで横浜から高崎までグリーン車を使ってみましたが、今はホームにあるグリーン券発行機にスイカを入れ乗車情報をカードに記録し、乗車後に天井面にあるセンサーにスイカをタッチすると緑ランプから赤ランプに切り替わり検札が省略されます。
新設備にホント驚いてしまいいかにも鉄道に乗っていないかバレバレでしたね(笑)
でも本音言って購入決断をしたのは某所での宴後、某駅での乗り換えで数分の接続時間しかなく(終電です)切符購入時に一緒にいた方がフルブーストで地下へ消えたのが原因だったかも…(謎)
ちなみにその場の私は追いつこうと走りましたが過給が全く上がらずブロー寸前…(大謎)
Posted at 2007/06/26 19:22:41 | |
トラックバック(0) |
ライフスタイル | 日記