こんにちわ。だいきみで御座います。
ギックリ首の勢いを借りて、本日3本目のブログを放出です。本来、ブログってのは自己表現の場、という事で何を発表しても良かろう。という事で、ただ今製作中のワインラックを紹介します。
先日の
引っ越しで、待望の広い地下の木工作業場をゲットし
前の家の地下室の作業場は結構狭かったのですが、今度は十分な広さ、気合が入ります。
新しい作業場での第1作目がこのワインラックです。縦置きに8本、横置きが3本程度収納できます。一番上にはグラスなどを収納。沢山ある階段には色んな置物やミニカーや花を飾り、モノに埋もれたワイン、ってのがイメージです。合板やベニア板を使わない、ソリッドな重厚感が特徴です。
3週間くらい前から製作に取り掛かり、何度もピンチを乗り切り、だんだん形になってきました。来月中には完成するでしょう。また紹介します。いや、さすがに今日は首痛なので作業はしてませんよ!!
趣味としての木工は楽しい。作る前は自分でも想像が付かないようなモノが目の前に現れる。世界に1つしか存在しない。自分の中からそういう新しい形が生まれるそのプロセスは自分の事ながら毎回ドキドキです。
今まで色々と作ってきましたが、毎回毎回、結構エネルギーを使います。欲しい人、作りますので言ってください。でも1台30万円かな。。いや、マジで。。(笑)
ブログ一覧 |
身の回りの普通の話 | 日記
Posted at
2008/08/26 12:36:15