• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

面白いと思ってやってみた

面白いと思ってやってみた みなさま、こんにちわ。だいきみで御座います。

 一昨日、酔っ払いついでにパソコンのキーボードのキーを一度ブチブチ全部外して、左上から順にアルファベット順に並べて配置してみました。
 面白いかな、と思ってやってみましたが、意外と普通でした。これ、何かに役に立たないかしら。 パソコンを盗まれてもブラインドタッチが出来ない人はすぐにパソコンに入れない、とか。 両手人差し指のFとJの部分のポッチンが無くなったのですこぶるタイプしにくいです。

 それでは皆様、御機嫌よう。今週も残り3日頑張って行きましょう。
ブログ一覧 | 身の回りの普通の話 | 日記
Posted at 2008/09/10 09:21:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます!
takeshi.oさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

アバルト
白二世さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

2008年9月10日 9:22
オニ~タン・・・・余程ヒマだったのねww
コメントへの返答
2008年9月10日 9:28
 がくさん、どうもおはよう御座います。いやあ、結構暇。。じゃないですよ!!昨日なんて朝の4時ごろまで仕事してましたから!!(苦笑)
 しかし、こういうしょうも無い事には労力と時間は惜しみません!!
2008年9月10日 12:23
IMAGINの前にHを付けたら怒ります?^^;

前にノートのキーボードを修理で外したものの
調子がおかしくなってしまい(汗)
以来怖くてできない領域です。

ノートはパンタグラグみたいですよ!
コメントへの返答
2008年9月10日 12:31
H付きとH無しの両方でお願いします。。赤ヘルさん、どうもこんちわっす。未だにこの配列ですが、完全に慣れました。ショートカットキーを使う時にちょっと不便ですが。
 ですね。これだけのキーを外すと、構造も理解できましたし、取りはずしがすごくうまくなりました。危なげなくパチパチ外せますよ。
2008年9月10日 13:54
私には使えないキーボードです(泣)
完全なブラインドタッチはまだ出来ないんですよね...たまにチラ見しないと指がズレてます(T_T)

関係有りませんが本日から土曜日までシカゴに出張で来てます。
アメリカに来て初めてセミの鳴き声を聞きました(CAには居ないんです)
コメントへの返答
2008年9月10日 13:59
Bashiさん、どうもこんばんわ。ど根性入れてトレーニングすれば2,3時間くらいで完璧にマスターできますよ。マスターすればスピードは何倍にもなります。なんならトレーニングいたしますよ!!
 出張お疲れ様です。と言う事は、今は12時ですね。こっちは1時。まだ仕事してまっせ。日本サイドの担当者がアホなので時間ばかりかかります。
 セミ、辛うじております。日本ほどじゃないですが。結構冷え込むでしょ。こっちは今は10度、明日の朝の予想は6度です。コタツが欲しいです。
2008年9月10日 14:19
私の親のように入力するときに、いちいちキーを確かめながら打つ人には実は良いかも。
コメントへの返答
2008年9月10日 14:22
Miataさん、こんばんわいん。
 しかし、このキーボード、見た目だけ変わってて中身は変わってないのです。つまりAを打てばQが出ますし、Bを打てばWが出るわけでして、大パニック間違いなしですよ!!(笑)
 
2008年9月10日 15:04
なにやってんだよ!w
コメントへの返答
2008年9月11日 10:43
 もっさりさん、おはよう御座います!! いやぁ、世の中、やればわかること、やらなきゃわからん事、とにかく色々なのですよ!!経験者は語る!なわけです。
2008年9月10日 22:26
絶対、暇だ!!(笑)


中学生くらいの時テプラっていうラベル貼りの機械がPCと同じキー配列で入力していて、なんでアルファベット順に並んで無いんだ!!
って怒り狂ってたんですが、久々に使ったら物凄く簡単になってました。

どうやら、中学生の頃よりは進歩していた様です。
コメントへの返答
2008年9月11日 10:47
暇じゃない!てぇの。。(笑)

 白さん、おはよう御座います。テプラってうちの会社にもありましたが、確かに普通の配列ですね。別にブラインドタッチとかで高速入力せんのに。やっぱり慣れてる人が多いのでしょう。
 というか、暇じゃないですよ!!ちゃんと毎日夜まで、というか明け方まで(汗)頑張ってるんですから。。そういう極限状態だからこそこういう小も無い事も思いつくわけです。
2008年9月10日 23:15
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いずれ中の配線もキー通りに…?(^-^;
頑張ってください(^-^;
コメントへの返答
2008年9月11日 10:49
じょおさん、おヴぁんです。というかこれ打ちにくい!!

つまり、逆のパターンですね。キーは普通だけど配線はアルファベット順。。見たいな。。(笑) 究極じゃぁ。。

 というか、一応仕事用のパソコンですから!!(笑)
2008年9月11日 1:34
 久賀塾、逆さ傘、歯が下がるのオカメで御座います。
 タイピング、1日1回コツコツと地道に練習を続けております。腹筋は続きませんがなぜかこれだけは続いているのが自分でもすごく不思議です。最近はスコアも右上がりで達人の域に達するようになりました。まさに「継続は力なり」でしょうか。このアルファベット順の配列、悪くないと思いますょ。私も真似したいところですが今1個だけ外れているキ~が元に戻せずにいるので構造がよくわかりません。ということでお仕事頑張って下さいね。御機嫌よう。
コメントへの返答
2008年9月11日 10:52
 オカメさん、おはよう御座います。タイピング上達しているようで何より。これはきちんと一度身に付けば、後は底なしに上達して行きますから、さぞかし楽しい、というか体の不思議を感じておる事でしょう。正しい継続は力なり、間違った継続は無意味なり。

 いっその事全部キーを無地にするとか、意味不明の記号にするとか、色々とアイデアはあるのですが、当面はこのままで行きますよ。
 というか、ノートパソコンは外したりつけたりするのは簡単ですが、デスクトップだとわからんです。外したこと無い。
 そいじゃあごきげんようー。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation