• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

ゴルフGTI 動画を2本ほど

ゴルフGTI 動画を2本ほど  みなさま、こんにちわ。だいきみで御座います。
 初雪の報告をした昨日の夜から12時間後、にはまだまだ温かい南国テキサスへやって参りました。気温は20℃超え、人々は半そで。うーむ、アメリカは広い。実に広い。
 たいした写真もありませんでしたので、ホテルの部屋と僕の後姿とそのなで肩を載せておきます。疲れ気味とは言え、ひ弱な感じだなぁ。。


 さて、Youtubeに2本ほど動画を上げました。画質が悪いとか操作性がイマイチとか色々といわれているYoutubeですが、色んな統計取ってくれるの楽しいし、色々進歩してる。"高画質で表示"とか前は無かったし。あとは、いかにも世界に発信している、ってその感じが好き。

 ちなみに高画質で見たい場合は下のビデオを再生中にクリックしてYoutubeの本体に飛べば再生画質が選択できます。そっちだと結構キレイ。全画面再生にも何とか耐えられるくらい。やっぱり画質が良いと臨場感がだいぶ高まります。せっかくなんでためしてみて。


<Golf GTI 0-180km/h フル加速>

 6MTよりも速いと言われているDSG仕様ですので、普通のATと同様にアクセルを踏んでおくだけで後は勝手に加速していきます。カタログ通りの数値が出ました。エンジンは2Lターボですが良い音です。
 GTIにはLaunch Controlという機能が付いています。誰でも手軽にロケットスタートが決められる、という機能なのですが、見ての通りちょっとホイルスピンしまくりです。もう少しアクセルコントロールしてやらんとダメですね。こんどOFFでやってみますよ。ちなみに右側の速度表示はMileですよ!
 ちなみにビデオは僕の広ーーい裏庭で撮影しました。一般道路はもちろん法定速度厳守。アメリカはスピード違反には厳しいです。



<Golf GTI 220km/h >

 せっかくのミシガンのきれいな紅葉ですが、カメラ構えて超ハイスピードで通過してみました。最大速度を一度見ておこうと思ってトライしたのですが、ビビッてしまって220kmで終了。だって片手運転なんだもん。。。(怖)
 しかしこのゴルフ、この速度域でも安定感は抜群です。風切り音がデカイですが、ロードノイズもエンジン音もデカイのであまり気になりません。たとえハンドルから手を離してもベターーっと地面に張り付く感じ。
 くどいようですが、ビデオは僕の広ーーい裏庭で撮影しました。しかもビデオは2倍速です!!(笑)



ブログ一覧 | 身の回りの普通の話 | 日記
Posted at 2008/11/11 17:22:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年11月11日 20:24
ちなみに・・

最近のゴルフはローンチコントロールがないそーです^^;
そっちは下手したら悪意な速度オーバーは射殺もんじゃないの^^;
後、スタートはホイールスピンが起きたら、一瞬アクセルを抜いて下さい。
驚く程トラクション掛かりますよ~♪
(ってやった事あんのかい・・^^;)
コメントへの返答
2008年11月14日 11:38
いくさん、どうもこんにちわ!!
 まじっすか。Launch Controlってあまり必要ない機能ですが、なくなるとなると何か得した気分です。よしよし。。
 スピード違反はまあ追いかけられるだけでしょうが、逃げたら間違いなく撃たれますよ。わしはまだ死にたくない。。
 そうなんです。もう少しアクセル戻した方が良いんだろうな、と思います。次回は色々試して、またビデオアップしますよ!
2008年11月11日 21:27
最初の画像、何だか笑えます。
とってもヨロシ絵だとww

私もNBA観戦で1月のシカゴ~オーランドへ移動しましたが、その温度差は大変だったなぁ~~。。。
コメントへの返答
2008年11月14日 11:40
がくさん、どうもこんちゃ!
 シカゴからオーランドかぁ。。まさに雪国から飛行機で一っ飛びで常夏ですね。ちなみに車だと25時間かかりますが。。
 最初の画像、良いでしょ。いつもこんな格好でホテルでは過ごしています。こういう写真、いっぱいあるんですよ。
2008年11月11日 22:42
まだまだ暖かいテキサスということはいずれは寒くなるんですか?

アメリカでタイホされたら映画のワンシーンみたいなんじゃろうねぇ~
コメントへの返答
2008年11月14日 11:43
 赤ヘルさん、ども!
 テキサスも聞くところによると0度位まで下がることもあるようです。しかし雪は全く振らんようです。まだ11月ですからね。1月2月になればさすがにテキサスでも涼しくなるでしょう。
 警察には1度捕まった事があります。何か若い姉ちゃんポリスでしたが、ミニスカポリスみたいな色気は、、あるわけないです。
2008年11月11日 23:14
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

だいきみさん、何黄昏てるんですか…(^-^;

で動画のほうは流石DSG、シフトアップの早さに秀樹感激です。
エンジン音もなかなか良いですね~。
コメントへの返答
2008年11月14日 11:45
じょおさん、おヴぁんじゃ!(*0Д0)ノ

 何か、部屋の写真だけじゃつまらんし、せっかくだし自分も入ろうかと。黄昏時、雲は赤く焼け落ちるのです。
 DSG、もう少しゆるりと加速したときなんて圧巻ですよ。ものすごくスムーズで早い。シフトダウンも人間よりも何倍も早いしうまい!今度動画とりますよ。
2008年11月11日 23:23
うむ。このローンチコントロールは優秀なのじゃないかな?スリップ率7%程度が一番グリップが出るハズ。アクセルコントロールすると、ブーストがダウンしちゃうから、トルクも落ちるんじゃないかな。

OFFの結果を見ないと断言は出来ませんが、ローンチはある程度ホイールスピンを許容しながら、加速させようという考えなのではないだろうか。



コメントへの返答
2008年11月14日 11:50
タラさん、こんにちわっす!
 そうなんですよ。適度にスリップを残すのがベストなんでしょうが、ちょっとスリップしすぎな気もします。もう少しコントロールしてどうなるかですね。確かにブーストが抜ける可能性もある。また今度ビデオ撮って比較してみます。
 DSGだとスタートの瞬間にクラッチをパッとつなげる操作がドライバーは直接できないので、そのための機能、とも言えます。
2008年11月12日 12:03
おぉっ!!ウルトラスムーズ!!
エンジンとDSGの相性が抜群です。
ベスモでの特集でもDSG>6MTと言う結果だったのを思い出しました。
うちのクルマにもローンチが付いているそうですが、1回=1万km相当のクラッチ減り具合と聞いてビビッて出来ません。
コメントへの返答
2008年11月14日 11:54
カルネさん、どうもこんばんわーー。 たしかに1回1万キロじゃちょっとできんですねぇ。。。まあ、10回位やっても壊れんって事で、年に1回やるとかは???(笑)
 確実にDSGの方が6MTよりも早いでしょうねえ。とにかくシフトが早い。シフトするたびに背中をトンとたたかれるようにガンガン加速して行く感じ。まあ、しかし面白味は少ないかもしれませんが、まあこれはこれで良い技術だと思います。
2008年11月12日 19:35
DSGって噂通り電光石火なシフトアップですね~(驚)
北米仕様だとクルマの限界までブン回せるので良いですよね。
・・・広い裏庭もあるみたいですし(笑)
国内仕様のエイトだと187キロで止まってしまいます。
コメントへの返答
2008年11月14日 11:57
 よっすいさん、こんばんばーーん!
 DSG、早いですよー。待ち乗りだとさらにその違いが判ります。コツーン、コツーンとシフトアップされていく。加速が途切れないんですよ。
 裏庭は広いです!!(笑) しかし、路面がそこまでフラットじゃなかったので220とまりです。事故ったら元も子もないですからね。。
2008年11月12日 21:28
2倍速ですか(笑)。それでも110キロですなあ^m^
やっぱり時代はMTじゃなくてDSGですねえ。
F1でも2ペダルが当たり前の昨今。
まだ、経験したことないんですよねえ。エボ10もGTRも試乗車が少ないですし…。
それより、新型ゴルフが気になります。
コメントへの返答
2008年11月14日 12:00
マックさん、どうもこんちゃ!
 新型ゴルフ、色んな所で発表されていますね。新しいGTIもすごい良さそう。見た目は僕のGTIの方が可愛いのでまあ良いかな、と思っています。
 普通のトルコン式ATとMTの良い所取りですからね。2ペダルならとりあえずゴルフGTI乗ってみたらいかがですか??完成度はエボやGTRよりも上といわれてますし。GTIじゃないゴルフはDSGじゃないので注意です。
2008年11月17日 7:51
テキサス出張、お疲れ様でした。

日本仕様の旧GT(N/A)は220kmまで到達するのに、かなーり時間がかかりました。
私も日本のひろーい裏庭で試したんですけどね!

話は変わり、最近パトカーの赤・青・白の点滅を見ると、クリスマスのイルミに見えてしまう私は変??
コメントへの返答
2008年11月19日 12:14
だいすけさん、こんばんわー。寒くなって来ましたねえ。。。完全に短い秋が終わりましたね。
 パトカーのイルミ:一度捕まればクリスマスイルミには見えなくなりますよ!!(逆にクリスマスイルミがパトカーに見えるかも。。(笑))

 GTでも220行くんですね!!しかし、いくらゴルフが安定してる、って言っても、やっぱり220はちょっと怖かった。。お互いほんまに広い裏庭欲しいもんですなぁ。。(笑)

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation