• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月08日

インプレッションは難しい (=_=|||)

 改めて昨日いじったエアクリボックスの効果を確認しようと今日走って来ましたが、インプレッション結果は、

『…!!!????』

みたいな感じです。2000rpm付近のトルクが下がって5000rpm付近のトルクが上がったような...加速していくと後半の盛り上がりが大きい事は確かです。

 ん? 低速トルクが低下すると、相対的にはそれ以降の高回転でトルクを感じてしまう?? はたして上が上がったのか、下が下がっただけなのか、両方なのか...
 フィーリング、というか絶対感覚が無いだけに難しいですが、好きとか嫌いで言えば、今の仕様は好きかなあ... しばらく今の仕様で乗って、来週辺りに元に戻してみようと思います。

車のインプレッションとは何と難しい事か。モータージャーナリスト達はすごいね。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/01/08 17:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

1000式。
.ξさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年1月9日 1:07
やっぱり、数値で出ないと実感出来ませんよね!
しかも、パワー系なら外気温等も一緒の条件でないと公平でないし・・・。お金があれば、シャシダイに載せて逐一チェック出来るんですけどね。でも、この小技系がうまくいくと凄く嬉しいですよね!!引き続きインプレ宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2006年1月9日 12:17
小技系の積み重ねで構造を理解して、一発逆転の大技につながるものと信じていますから。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation