• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月10日

管路圧力損失

管路圧力損失 出張から帰ってきたら夜だったので車がいじれません。しょうがないので、当面のマイブームのエアクリボックスについて色々とシコシコ調べてみました。

 エアクリボックス出口側のベルマウス周りの流れのシミュレーションでも出来れば良いのですが出来ないので、損失係数なる物を調べてみました。残念ながら目的のベルマウスは有りませんでしたが、まあ十分でしょう。

 圧力損失は管内流速の2乗に比例します。って事で、低回転運転時や低スロットル開度時は形状を工夫して損失低減してもその影響が出にくい、って事でしょう。

 また、これらの損失係数ζの値を見る限り、ささいな事でも容易に大きな抵抗が発生するようです。肝心のベルマウス形状についての係数は見つかりませんでしたが、大体想像できますね。

 さて、もう少し調べてみよう。

ブログ一覧 | シコシコ | 日記
Posted at 2006/01/10 23:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

夕涼み
snoopoohさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年1月11日 0:58
出張お疲れ様です。
早速、車シコシコですね←少し卑猥?
この圧損は、どれくらい影響するんでしょうね?
以前、だいきみさんがされていたのが
一番効率としては良さそうにみえますけど・・・。
でも一番大きな圧損原因はフィルターですよね(笑)
コメントへの返答
2006年1月11日 9:18
いえーす!

フィルターが殆んどです(笑)

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation