• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月11日

車(セダン)あせあせ(飛び散る汗) 可変フレッシュエアダクトの開閉タイミング ひよこー(長音記号1)

  可変フレッシュエアダクトの開閉タイミング  可変フレッシュエアダクトの開閉タイミングを実測してみました。マツダのHPでは5500rpmで開く、って書いてあるのですが、開くタイミングと閉まるタイミングを実測しておこうと思いましたのです。何のためって…

『そりゃ今後のため』

ですわ。

 まずは圧力センサーをフレッシュエアダクトの開閉ホースに接続。1速⇒2速⇒3速、と上げて行き、その後2速までシフトダウン。

 だいたい5300rpm以上で開き、4900rpm位に下がると閉まるようです。これらの値は速度や負荷によらず一定値で固定みたいです。

『へー』

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

 今晩は飲み会です。ああ、時間がないーー!! この可変エアダクトによる吸気抵抗の低減効果も測定し直し、違いがハッキリ出そうです。 結果は戻ってからー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

関連ブログ
吸気抵抗測定関連のカテゴリー参照
ブログ一覧 | 吸気抵抗測定 | クルマ
Posted at 2006/03/11 18:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2006年3月12日 4:39
そうとう、ストレス発散されているようで(笑)
コメントへの返答
2006年3月12日 5:06
はい。今の所24時間フル稼働です。ストレス解消し疲労を蓄積させていますが、まあ疲労は寝れば回復する、という感じで、今は己の欲求に任せて行動しています。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation