• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月03日

我が家はMAZDAのお膝元であります。

赤ヘル殿いんちき登山をしてきた、との事。さっそくGoogle Earthで衛星画像バーチャル登山?をしてみました。


山の山頂より。けっこう赤ヘル殿の実写真とかなり近いぞ!!! さすがGoogle Earth!!!



同じ場所から撮影高度を7000ftまで上げてみました。広島市内が一望できます。

そうです、わしんちはマツダの工場の近くなのだ。ふふふ、うらやましいかー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)exclamation×2

。。。。そうでもない?
ブログ一覧 | 身の回りの普通の話 | 日記
Posted at 2006/05/03 00:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年5月3日 0:52
うらやましい(素)
コメントへの返答
2006年5月3日 0:56
まじっすか!!!

広島っちゅうのは、町中マツダ車であふれてますぜ。街走ってても、5分に1回位はエイト、デミオも1分に1回は見ます。

・・・良いのか悪いのか。
2006年5月3日 1:08
わしトモダチ夫婦ヒロスィマにおる
泊まりにいって街中ヤツらの車にのって
ぼけーと景色見てても、マツダ車それほど
めだってないと思えたが(´Д⊂
しばらくいってないとです。。。
コメントへの返答
2006年5月3日 1:14
うい、そいやあいつもわしゃあ風景じゃなくて車しか見とらんのう。。。

たんたん殿がいつ頃広島に来たかわからんけど、街中のマツダ車、一時期と違ってかなり増えましたよ。でも、県外に出ると全然おらん。。(涙)
2006年5月3日 5:00
M社参りしたいですね~
全然関係ないけど今までだいきみさんのことを
だいみきさんと読み間違えて呼んでました
だいみき=大好きみきちゃんの略かと思ってた
コメントへの返答
2006年5月3日 10:54
ゴールデンウイーク、ネタがてらM参りするかな~~~
オスィ☆だいきみってのはダイゴとキミちゃんです。わしらの名前。
2006年5月3日 7:17
我が故郷もこの中に写ってます。
我が職場も写ってます。

因みにワシが小さい時にU2は無かったねぇ~。
コメントへの返答
2006年5月3日 11:30
にゃあ☆意外と世間は狭いっすね。わしの職場も右の端っこにのってますわ~☆
結構広島多いみたいですね。そっか、お膝元か。次回は本社激写☆ほんしゃげきしゃ☆ホンシャゲキシャ☆(ヒデキ感激、のイメージ……)
2006年5月3日 7:33
うらやましいです!
マツダ本社を見てみたいです!!

うちは三重県なので、ホンダ車がいっぱいですよ。
多分そちらのデミオくらいフィットをよく見かけます。(家にも一台ありますし)
コメントへの返答
2006年5月3日 11:36
本社激写!!ホンシャゲキシャ、ヒデキ感激!

…まだ言いようる。失礼。ちと体調不良なんよ…

じゃあゴールデンウイークは広島M社レポートしますわ☆しっかり見てね~~☆
2006年5月3日 9:53
確かにマツダ車多いですよね!
でも、中古部品の調達とかスムースに行きそうです。
僕はエイトを愛媛で買ったので広島で造られて愛媛に来てまた広島に持って帰ったっていう無駄なことをしてしまいました(笑)
コメントへの返答
2006年5月3日 11:45
海渡って、また戻ってきたんか~~☆ご苦労じゃあ~☆地球に厳しい買い方だな!!
愛媛かあ。あっちなほうがたくさん走るとこありそうだなあ。
2006年5月3日 13:30
我が家はマツダの本社前の川の対岸に近いけ~だいきみさんとこよりも近いよ。風向きによって組み立て音も聞こえるんじゃけ。

昼からフラワーに出たMAZDA隊のTV中継見ましたよ、RX-8がマツダ車の中心的な位置で 例のオープンカーとHydrogen Rotaryの宣伝がしゃんとなされていました。

コメントへの返答
2006年5月3日 16:46
にゃるほど…川沿いかあ~、結構近いなあ……音が聞こえるってことはほんまに川沿いじゃな。わしんとこは工業高校のキンコンが聞こえるがぁ。
エイトはもっとアピールして欲しいね。駅の広場とかデパートの一階とかに展示して、大々的に宣伝して欲しいわん。
2006年5月3日 21:15
マツダ工場はあんな所にあるんですねぇ。
以前火災になったのはあの工場ですか?
自分のエイトは火災の影響で納車まで4ヶ月程かかりました。
今ではすっかり復旧してるんでしょうね。
コメントへの返答
2006年5月4日 9:04
ういっす。4ヶ月!! まじっすか。。。発売初期の頃よりも長い待ちなんてきついですね。。。僕は発売前に契約してたので、そういう意味で4ヶ月待ちましたが、、、、
 内部の様子などは全然わかりませんが、今ではすっかり復旧してるようです。当時は外から見ると、大型のクレーンが何台も設置・稼動していて、いかにも復旧中、という感じでした。
2006年5月3日 23:40
はじめまして☆廣島人&180sx( ・ノェ・)コショッ 乗りのミサです☆
訪問どうもo(*^▽^*)o~♪アリガトデスー!!
実は・・・苺ちゃん、最近元気がないのです(ノ_・、)゛
お外に出してあげた方がいいのでしょうか?(・。・ )( ・。・)?
コメントへの返答
2006年5月4日 9:11
ミサ殿、こんちわ、コメントありがとうございます&半角カタカナが素敵!!(私、最近は全角に傾きつつあります。。。)

"廣島"←悪人のイメージ(笑)

苺は外に出したげましょー。うちの苺は買ってから野外のプランターに移して放置されとるが、まったく元気は衰えを知らず、盛んに茂っとるよ。真夏になると日照りが強くなるので、それまでの涼しい時期にできるだけコンディション整えてやりましょー。
2006年5月4日 8:45
はじめまして。
羨ましいです、巡礼地にお住まいで。
コメントへの返答
2006年5月4日 9:17
訪問どうもありがとうございます~☆ 巡礼地!!とりあえず近々、皆さんの代理で本社にでもお参りに行ってきますぜ。お楽しみに。。

 RLEX-787さん、かなりこまめにブログつけておられますね!! また寄らせて頂きます☆ わしのしょうもないブログもたまにチェックしてみてくださいねーー☆
2006年5月4日 13:24
こちらこそよろしくです。
お参りもよろしくです。
みなさんの⑧の無事と発展?に
MAZDAの、らしいクルマの開発・維持に。
その代わり近くの祠に
だいきみさんの早いご帰還願って
お参りしまーす。
コメントへの返答
2006年5月5日 0:28
ういっす。どうもです。
意外と落ち着いてしまえば、帰れ言われても帰らんかもしれんね。
いやいや、ハチのためにも頑張ってはよう帰ってきます。
2006年5月6日 0:42
▽・w・▽こんばんわんこ
早速 苺ちゃんお外にだしたげました☆
どうも・゚★,。・:*:・゚☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゚★,。・:*:・゚☆
コメントへの返答
2006年5月6日 16:46
ぐふふ。どうもです。こんばんわんこ、、こんばんわいん、も宜しければ普及させてください。わしんちの苺、先日実が付いたんですが、なんか色が灰色なんです。。。放置してるのに意外とタフなやつですが、おいしい実がなるかどうかは微妙です。。。(涙)

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation