• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

えー、本日ハ晴天ナリ晴れ

えー、本日ハ晴天ナリ 今週末の広島は久しぶりに快晴です。ただいま引越しの準備中。。。

新しいネタが出来ましたのでご報告致します。

ちなみにわたしは目玉焼きは苦手です。
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2006/05/21 14:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2006年5月21日 14:51
だいきみさんのエイトは、体張ってますね~。(笑)

今窓を開けてみると、こちらも快晴でしたのでちょっと出かけてくるとします。
コメントへの返答
2006年5月21日 17:20
リョウさんこににちわ。良い天気ですね。

 思いで作りのために体張ってくれてます。フラッシュたいてしまったので、黄身が見えにくいし、ベーコン添えるの忘れてたし。。。悔いが残ります。。。
2006年5月21日 14:55
こんにちは。
今日は全国的に晴れ模様のようですね。それにしてもティファールのようにツルツルのボンネットだ^^
コメントへの返答
2006年5月21日 17:23
のっささん、こんちわ。晴れまくりです。仕事が休みで良かった。。。製造業万歳、うちのフライパンはマジでティファールだ万歳!!

ボンネット、ピカピカですよ。かなり神経使って磨いてますから!
2006年5月21日 17:28
おお!

すごい目玉焼きが(笑)。

ワックス味かなあ。
コメントへの返答
2006年5月21日 17:34
マック殿、こんにちわ、天気が良くて何よりです。

 あああ、ワックスは2ヶ月くらいはかけてないの無添加です。明日会社から早めに帰ってからやるぜ☆
 マックさんのポテト画像見てからマック食いたくなって、さっき買ってきました。んでビックマックにこの目玉焼き挟んでおいしく頂きました。
2006年5月21日 17:33
えっ!?

ボンネットの上で焼いたんですか!?
コメントへの返答
2006年5月21日 17:38
ジューーーー!!!

真昼の月さん、こんにちわ、玉子を焼いたのはティファールのフライパンとLPガスで、この場合はまあ言ってみればエイトはお皿みたいなもんです。黄砂のスパイスも効いておいしく頂きました。
2006年5月21日 18:08
私は晴天下出勤でした(涙

今度は広島風お好み焼き作りましょ~。
コメントへの返答
2006年5月21日 18:09
がくさん、お疲れさんです。

リクエスト、受け付けました☆

・・・まじっすか。。。
2006年5月21日 21:49
ガンガン走った後のボンネットってかなりアツアツになってるから、ホントに焼いたの!?なんて思ってしまいました。。。

引越しの準備中って事は、とうとう渡米の日が決まったのでしょうか??
コメントへの返答
2006年5月21日 22:25
よっすい殿、こんばんわん。

 玉子焼きが出来る位ボンネットが熱かったら問題でしょう。。。でもエンジンルームなら行けるかも、、、って、エンジンの上面は熱くないから、横っちょか底部分に玉子を貼り付ける。。。?? ちょっと難しいですね。。 温泉玉子なら出来るかも。。って、本気で考えちゃったりして。。

 渡米は手続きが遅れていて、多分6月の中ごろか終わり頃になりそうなんです。ただ、船便とかは1ヶ月前位に出すのが普通だそうで。。。まだ荷物整理の段階で、引越しの見積もりは来週に取ります。。。
2006年5月21日 21:57
ほんと、汗ばむほどの良い天気でしたね。
今日はプチオフしてきました。

目玉焼き、濃色系だったらコゲコゲになったりして???

コメントへの返答
2006年5月21日 22:30
しろマシー殿、こんばんばん。

 オフ日和ですね。。僕は土いじりの一日でした。まったく悪くない。夜のビールが今日もうまい!

 燃えるベロ赤ではアルデンテ、というか、半生でしたので、濃色系ならバッチリでしょう☆・・・って、そんなん違うでーーー。しろマシー殿、玉子割ってもこの日本じゃ焼けません!
2006年5月21日 22:37
わたしはてっきり、だいきみは大黄身だと思っていたんですが、間違いでしょうか?
 ところで、渡米後はここはどうします?海の向こうから更新するのな?
 長期駐車になるので、空気圧は高めに(280kpaくらい)にした方が良いかと思います。ガソリンは6カ月、出来れば3カ月くらいで使い切って満タンがいいと思います。酸化防止剤が添加されている「新世代ガソリン」をお勧めします。カバーを掛けると湿気が抜けず、サビが発生しやすいので、プレスの折り返し部分などに高粘度グリスを塗って、酸素を遮断すると効果的です(釈迦に説法かな?)
コメントへの返答
2006年5月21日 22:56
タラ殿、こんばんばん&&ようこそー☆

 にゃははー、ってきみは黄身じゃないですよ。黄身嫌いじゃけえ。きみは嫁の名前です。残念!!

 釈迦に説法ではございません、技術屋ですが、クルマは素人であります。なるほど、、、プレスの折り返し部分にグリスってのは、確かに大事なポイントかも知れません。本腰入れて、先日入手した整備書をめくって見ます。。。
2006年5月22日 0:56
体の張ったネタに入れ食いですね
非常に上唇が痛いんですが・・
コメントへの返答
2006年5月22日 1:27
クシさん食った食ったーー☆ やったね!☆

実は『わし広島じゃし、次はお好み焼きやらんにゃぁいけんわー』、って嘆いております。その時はまたよろしくお願いします。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation