• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

新居ゲットじゃぁ!

新居ゲットじゃぁ!  皆様、こんにちわ。だいきみでございます。Bashiさんが新居をゲットしたとの事なので、先日のメキシコに続き対抗して僕も新居をゲットしました。



 ・・・対抗、というか、いやいや、タダの偶然ですよ。。(笑) 値切って値切って、ようやく昨日契約をしてきました。7月1日から少しずつ引越しを開始します。今のアパートも十分だったのですが、とにかく昔からの念願を達成するために。

1.存分に木工作業をするための広い地下室
2.車をいじったりするためのガレージ
3.庭弄りのための広い芝生
4.夏にビールを飲むための裏のウッドデッキ
5.冬に火遊びするための暖炉
6.ガンガンギターや音楽を鳴らすために一戸建て

 少しぼろいし、家賃も光熱費も上がるし、会社からは少し遠くなる。こっちで節約してお金を貯めて帰国後に日本でマイホーム、というのが定番なのですが、帰国後は帰国してから考えるとして、今はアメリカでの生活を全力で楽しむ事にしました。とにかく頑張って仕事して時間を作ります!

 さて、先週のメキシコ出張の続き、8時間後にはメキシコに向けてリベンジ出発です。今度はちゃんとしたカメラ持って行くので、もう少しきれいな写真が撮れると思います。
ブログ一覧 | 身の回りの普通の話 | 日記
Posted at 2008/06/04 08:59:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年6月4日 10:06
海外で一軒家なんてカッコイイですね
自分なんかしがないホテル暮らしで
周りに日本人しかいなので
つまらないです
コメントへの返答
2008年6月4日 11:31
クシさん、どうもおはようございます。
 周りに日本人が全くいないと不安、でも日本人がいるとウザいのはどうしてなんでしょう。。(笑)とりあえずお互い現地の空気を吸ってスーパー日本人目指しましょう!! (ホテルはホテルで部屋きれいにしてくれるしOKじゃん??)
2008年6月4日 10:08
新居入手、おめでとうございまーす。
しっかし、アメリカの家はでかいですね。そういえば、メリケンはサブプライムローンの問題で不動産が下がってると聞きましたが、デトロイトでもそうですか?
コメントへの返答
2008年6月4日 11:35
タラさん、おはようございまーす。実はこの家、この地域にある家の中では最も小さい家なんです。3ベットルーム以下の一軒屋は無いのです。。 こっちの豪邸には便所だけで10個くらいあったりするんですよ。。
 全国的にサブプライムでひーひー言ってるようですね。でも、ここデトロイトはそれ以前から自動車産業の不況で地価が下がり続けています。全米で1,2位を争う下落率らしいです。(僕の新居は1年で30%程度家賃が下がっています)
2008年6月4日 10:41
こんばんわ。
ガレージ付き!!おめでとうございます。
アメリカで生活するなら憧れますよね、ガレージ付きの戸建。

引越し大変だと思いますが、頑張ってください。
コメントへの返答
2008年6月4日 11:38
カルネさん、どうもようこそこんばんわ!ガレージ付きは憧れでした。あと、冬に出勤前にガリガリやらんで良いし、暖気も楽だし。
 新居の事は色々と考えていて楽しみなのですが、引越し作業の事は考えたくも無いですね。。。(笑)
2008年6月4日 12:20
どうやら永住の雰囲気が漂ってますが。。。
気のせいでしょうか?

確か喫茶で2項目が夢と言われてましたし(笑)
火遊びして寝ション便しんさんなよ!
コメントへの返答
2008年6月4日 12:57
 赤ヘルさん、どうもこんちわー。可能なら永住したいですねぇ。。でも、友達や家族もいますし、そうも行きません。それに、日本に残してきたエイトも気になります。。
 そうそう。一番の夢はガレージかな。でも、やっぱり夢と言えば1から6の全部です!!(笑)寝ションかぁ。。わし、小3までオネショしてたんだよなぁ。。(笑)
2008年6月4日 12:23
おめでとうございます!

いやいや、今後(帰国?)の事はまた考えればいいではないですか。今をエンジョイ! <-- アメリカ的だな~。
コメントへの返答
2008年6月4日 12:59
Miataさん、どうもーー。ありがとうございます!!(と言っても、借家ですが。。(笑))
今をエンジョイ!ゆうてみんながやりたい放題やってきた結果が今のアメリカ。。。うーむ。今後の事は考えないようにしておきます。。(笑)
2008年6月4日 12:44
新居ぇえのぅ…

みんカラセリカ仲間にBashiさんと言う方が居るので一瞬その人が新居買ったのかと驚きましたわ(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月4日 13:01
豆腐さん、どうもこんにちわ! といっても築何十年かの新居ですよ。。
 Bashiさん、って沢山いるんでしょうね。。本名は石橋、船橋、小橋、大橋、八橋、、って所でしょうか。。(笑) 八橋はないか。。
2008年6月4日 12:54
新居GET、おめでとうございます!!

いやぁー、アパートメントも楽でよいですけど やっぱり一戸建ては もっと良いですよ! 毎週パーティしちゃいましょう。(^_^)/

芝刈りがちょっと面倒だけど、、、、でも業者に頼んでも一回$20~30くらいですかねぇ。(笑)
コメントへの返答
2008年6月4日 13:03
PCM1024さん、どうもありがとうございます!!といってもタダの借家ですよ。。
 でも、やっぱり一戸建ては良いでしょうね。借家じゃなかったらもっと良かったのかもしれませんが。手入れとかきちんとしたい方なので。
 芝刈りは契約に含まれてるのですが、はっきし言って自分でやりたいです!!!(笑) 青さでは隣に絶対に負けん!!
2008年6月4日 12:57
アメリカに一戸建てですか。凄いですね!!

遠く離れた地でお仕事頑張るためにも、楽しんで生活していかないとね。
コメントへの返答
2008年6月4日 13:05
 めろんぱんさん、どうもこんにちわー。一戸建て、ゆうてもタダの借家ですよ。。いつ帰国命令が出るかわからんので、家を買うのは許されないのです。。5年くらい住むなら買った方が安上がりとは言われてるのですが。
 そうそう、やっぱり趣味が充実してこその普段の仕事ですよ。仕事に手が回らん位に色々やりすぎんようにせんといけんですね。。(笑)
2008年6月4日 13:19
もうメキシコですね。お疲れ様です。
いやぁ~しかし、いろいろとダブりますね(笑) 私も7月1日から入居なんですよ。
引越しに備えて家具は殆ど買っていませんので、楽かもしれません。
それにしても、羨ましいくらい大きな家ですね! シリコンバレーの賃貸料の高さはアメリカ一かも(汗)
ガレージライフを満喫したいけど、何かと物置代わりになってしまうのかなぁ。
帰国後の事より今のUS生活を満喫! 全く同感です。
コメントへの返答
2008年6月5日 9:43
メキシコです。一仕事終えました。明日もやって明後日に帰国です。
 家具が無かったら楽でしょうねぇ。。。うちはもうすごいですよ。。特に地下室。。どうするんだろ。。
 僕が借りる家は3ベッドルームなので最も小さい部類ですよ。サブプライム問題前の家賃は2000ドル弱です。4ベッドルームだと2500から3000くらい。デトロイトは不景気真っ盛りだしそちらに比べると安いはずですね。
 物置と言えば、地下室無いんですか? 地下に物置けばガレージは満喫しまくれるでしょうに。
 とりあえずUS生活万歳ですね。がんばりましょー。
2008年6月4日 22:23
ええのう。
ワシも広い庭付き家が欲しいもんじゃ。

車好きにはガレージは必須じゃ。w
コメントへの返答
2008年6月5日 9:47
もっさりさん、どうもおはよう御座います。一軒屋は最高!・・のはずです。高い金出すんだから最高じゃないと困るのですが。。
 ガレージは必須ですね。ガレージ付きの生活がどんなになるのか想像も付きません。。夢が膨らみます!!
2008年6月4日 22:41
なんか映画に出てくるようなアメリカンなつくりですなあ。
ガレージなんか特にそれっぽい(^◇^)。

一軒家かあ…うらやましい限りです。
…あ!ある意味“輸入住宅”を満喫できるってことですな(笑)。
コメントへの返答
2008年6月5日 9:54
マックさん、どうもおはよう御座います。
 アメリカンっぽいオンボロの家ですよ。。でも内装はものすごくきれいなんです。ガレージはたっぷり2台が入る大きさです。これで色々遊べます!!
 ある意味輸入住宅、2x4って奴でしょう。。(笑) でも、こういう家は、メンテをすれば50年でも100年でも住めるのですが、そもそも日本だとそういう住み方しないですよね。。。
2008年6月5日 1:06
いいな~

オシャレな家ですね

やっぱ日本と違って広いですね~

ガレージ、庭~ 引越し大変ですね

アメリカンドリームを感じます!!

コメントへの返答
2008年6月5日 9:57
零下さん、どうもこんにちわー。
 おしゃれな家と言えば、アメリカの家ってほとんどがものすごく可愛いデザインなんです。僕のこの家は最も地味な部類に入ると思います。その分値段も安いんですよ。。
 アメリカンドリームはとりあえず週末にガレージで車いじりと広い庭でのバーベキューでしょう!!
2008年6月5日 13:32
(*゚▽゚*)わぁ!イイナァ…
ガレージもあってアメリカ~ンな雰囲気満載♪

早く早くCX-7を停めた画像を!
コメントへの返答
2008年6月6日 13:58
あのね、一応cx7の写真は撮ったんだよ。(でも、出張前の空港の地下駐車場。。(笑)) まあ、また今度まとめてギャラリーに載せますけえ、しばしお待ちを。。
 家ね、はっきし言ってかなりぼろいよ。でもガレージがあれば十分。やるでーー!!!(色々とね。。(笑))
2008年6月5日 23:14
新居おめでとうございます!
ガレージが付いているなんて羨ましい・・
しかも火遊びまで出来るなんて。(笑)
子供の頃は火遊び好きでしたね~。
花火の時なんか花火せずに色んな物、燃やしてました。
家の草むらが燃えた時はちょっとヤバかったですが。。。

僕も家は小さくてもガレージが欲しいです。
とは言っても安月給なので、車の維持だけで大変ですけどね。
コメントへの返答
2008年6月6日 14:04
 火遊び最高でしょ?? 今やっても面白いよ。若返る。というか、若さを保つ基本は幼稚さよ!
 燃えたのが草むらでよかったですねー。家じゃなくて。。。(笑) わしも色んな火遊びしてますが、隣の家の屋根の上でミニ四駆を燃やした事があります!! どうやってそんなとこまでミニ四駆が上がって燃えたのか、ってのは長い話でして。。

 家はワンルーム並みに小さくてもガレージは欲しいですよね。。とりあえず生活は苦しくなりますがつかの間の車庫付きマイホームをエンジョイしたいと思います。貯金なんてクソクラエーー!!(笑)
2008年6月15日 22:24
遅レスすみません。
いつの間に・・・買っちゃったんですか?
すごいですね。

私は日本の借金返済でいっぱいいっぱいです。
コメントへの返答
2008年6月16日 5:49
 だいすけさん、どうもお久しぶりです。これはもちろんリースですよ。あと2,3年で帰国だし、買うのはちょっとリスキーです。
 一軒屋と言っても3ベッドルームの小さな家です。でも、家賃もぐんと上がるけど、せっかくアメリカに来たんだから目一杯満喫しないと一生後悔するな、と考え引越しの決断をしました。
 借金返済はキツイですね。。でも、逆に僕なんて日本に戻っても住むところも無いんですよ。。。(笑)

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation