• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみのブログ一覧

2006年02月11日 イイね!

バトンみたいなん。

3気筒殿に指名頂きました。ご指名有難う御座います。以下に回答致します。 Q1.起きてまずはじめにするコトは? バタバタとシャワー浴びて会社に行く。いつも大体10分程度で出発、朝飯は無し。 Q2.コレだけは欠かせない、日常的なコトは? パソコンでなんかする。 Q3.好きな食べモノを3つ挙 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/11 01:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年02月10日 イイね!

ういーーー

未だにしんどいしんどい毎日です。ストレスが抜けていかない。楽しみにしていた週末がもうすぐなのに。 『人生は重き荷を負うて長き道をが如く』、と言いますが、どうせなら 『長き道をエイトで走る如く』 みたいなんが良いです。
続きを読む
Posted at 2006/02/10 19:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年02月08日 イイね!

ういーー

家のノートパソコンが壊れました。起動するとなにやら青い画面が出ます。サポートセンターに電話したら1時間待たされて、『再インストールしてみてください』って。簡単に言いやがる。 しばらくは会社のパソコンですわ。
続きを読む
Posted at 2006/02/08 12:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年02月06日 イイね!

心理カウンセリング

心理カウンセリング
今日、会社の健康診断がありまして。問診で 『最近初めて上司をブチ殺したくなりました』 と言ったら何やら奥の部屋に連れて行かれて、その部屋には心理カウンセラーみたいなドクターがいて、独特のやさしい声で色々と質問してくるのです。。。ちょうど来客時間が迫ってきてたので僕はかなりイライラしてしまっ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/07 02:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年02月05日 イイね!

吸気圧力&エンジン回転パルス測定結果

吸気圧力&エンジン回転パルス測定結果
エンジンの回転速度と吸気抵抗を一緒に記録してみました。回転パルスはどうやら1回転で1パルス出るみたいです。このパルスの間隔を測ればエンジンの回転速度が計算できる訳で、吸気圧力データと合わせてエンジンの挙動を見てみようと思ったのです。  測定はサンプリング周波数1kHz(1秒間に1 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/05 02:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吸気抵抗測定 | クルマ
2006年02月04日 イイね!

RX-8 データロギングの道

RX-8 データロギングの道
先日から実施しております吸気圧力の測定ですが、やはりエンジンの回転数なり、車速なりも同時測定されないと考察のしようがない、って事で、ECUから回転パルスを引き込む事にしました。測定結果はまた後日報告いたします。  ノートパソコンを車内に持ち込んであれこれ配線つないで、マウスを片手にクルマを ...
続きを読む
Posted at 2006/02/04 23:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吸気抵抗測定 | クルマ
2006年01月29日 イイね!

おならの話いい気分(温泉)

 今日は朝から屁が臭かった。最近飲み会続きだからでしょう。  それなのに風呂に浸かって屁をするとほとんど臭くないのです。水溶性の臭い成分が関係しているのでしょうか、調べてみました。 屁の成分: 窒素60~70%(これはつまり口から飲み込んだ空気) 水素10~20% 二酸化炭素10% 酸素 メタ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 23:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年01月29日 イイね!

吸気圧力測定結果

吸気圧力測定結果
スロットルの上流側に微差圧計を取り付けて運転を行いました。圧力は静圧を取っているので、純粋な吸気抵抗が測定できているものと考えます。  とりあえず、と言う事で一発、平地で2速で軽く回して測定して見ました。最初なのでサンプリング周波数は100Hzと荒めにとっています。測定された値は2、300Pa ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 16:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吸気抵抗測定 | クルマ
2006年01月28日 イイね!

吸気圧力計測の準備②

吸気圧力計測の準備②
微差圧計を用いて吸気抵抗を測定するため、着々と計画は進んでおりました。なんで測るのか、って、そりゃそこに負圧があるからです。ようやく微差圧計が届いたので、車に取り付ける前に配線してみました。 ・圧力センサーの電源は5Vなのですが、5Vの安定した電源、散々探し回ったのですが、灯台下暗し、パソコン ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 05:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吸気抵抗測定 | 日記
2006年01月26日 イイね!

無題

 けっこう仕事は忙しいです。夕方過ぎると腹も減ってくるのでお菓子やら煎餅やらを食いながら夜中まで仕事を続けるのですが、いい加減疲れました。何やら妙に腹が立ってくるのです。何に、って、ありとあらゆるものに。  会社とか自分とか家族とか、あとは気持ちの中の、姿の見えないモヤモヤとした何かに。くそー、っ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/27 02:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation