(続) 吸気抵抗測定結果 ・・・自分で良いと思ってやったのに、意外にたいした事なかったみたい
)
1.2000rpm以上の領域で低い吸気抵抗を示しました。 2.パイパークリーナーは純正と比較して、全体的にスムーズな波形を示しています。 3.エンジン回 ...
可変エアダクトの効果確認、リベンジじゃけえ その①
可変フレッシュエアダクトの効果を再確認しました。ダクトの入り口をガムテープで塞いだ状態で測定、その後ガムテープを外して測定。口で言うのは簡単だけど、実際やるのは少し手間。
前回と違ってかなりきれいに現れました。結論として、可変ダクトが開く5300rpm以上の領域で20%程度の圧 ...
可変フレッシュエアダクトの開閉タイミング 
![]() |
マツダ CX-7 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ... |
![]() |
その他 その他 みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ... |
![]() |
マツダ RX-8 初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ... |