• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

というわけで

というわけで皆様、こんにちわ、だいきみで御座います。先週の金曜日にJrが生まれました。

 日本ではまだまだ一般的じゃない無痛分娩。わたしも出産に立会い、というか、ガンガン補助したのですが、最後の最後で、壮絶な光景とか疲労とか色々で突如失神し倒れるというネタまで披露してしまいました。

 2600gの小柄で元気な男の子でした。と言うわけで、金曜日の夕方に生まれて、日曜日のお昼には退院し自宅へ。日本と比べるとクソ早いです。でも、かかりつけになる小児科医の先生が出産後にわざわざ出張して病室まで様子を見に来てくれたりと、何とも良い国だなぁ、と思いました。

 生後数日の赤ん坊は本当に赤ん坊です。触るのも恐る恐るです。乳飲ませたりおしめ交換したり、身体洗ったり、あと自分らも食わなきゃならんし、仕事もあるし、夜も寝られないしで、とにかく結構バタバタとしています。

 これからですね。こいつの人生も、わしら親の人生も。と言うわけで、ここにも今後も登場する事があると思いますので、よろしくお願いします。
Posted at 2009/11/24 13:45:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記
2008年11月10日 イイね!

ミシガンの紅葉

ミシガンの紅葉 皆様、こんちわ。だいきみで御座います。初雪の報告の後で紅葉の報告をするのも変な感じですが、まあ仕方無い。

 先月、ミシガン州の北の方へ紅葉を見に行きました。2日間で州の北の方を往復しただけなのに1200km走りましたよ。こいつらほんま広すぎじゃいや。。







Mullet湖というキレイな湖です。
南ミシガンの北部にあります。
デカイですが五大湖ではございません。
民家の側道をちと拝借して撮影しました。
こういう場所に住めたら良いですねえ。
アメリカは湖の周りに金持ちが住んでいます。





田舎に行くと未舗装の道路が沢山あります。
キレイな所ですが、やっぱり紅葉は終わりかけ。
来るのがもう1週間早かったら!!!
ここももうじき雪に閉ざされてしまいます。






Tahquamenon Falls公園付近の一般道路。
まっすぐなんてもんじゃありません。
調子に乗ってアクセル踏みまくりました。
残念ながら紅葉は終わりかけです。






所変わって、うちの近所。上の画像たちと
比べて500kmくらい南に下がってるので
まだ少し葉っぱが残っています。
なんとも暗いですね。ミシガンの冬は暗いのです。





ふー。これから長い長い冬が始まります。四駆のCX-7が活躍!その点はちょっぴり楽しみだったりします。
Posted at 2008/11/10 12:34:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記
2008年11月10日 イイね!

雪じゃ雪!

雪じゃ雪! 皆様、こんにちわ。極寒のミシガン州、だいきみで御座います。

 先月いろいろと撮影した写真でミシガンの紅葉を紹介しようとブログを書いていてふと外を見たらうすっらと雪が積もっていました。長い長いミシガンの冬到来です。これでも去年と比べて1ヶ月も遅いんですよ。。(笑)


 同じアメリカ大陸でもカリフォルニア在住のBashiさんとことはえらい違いです。洗車したいよーー。
Posted at 2008/11/10 11:39:42 | コメント(11) | トラックバック(1) | アメリカ生活 | 日記
2007年10月21日 イイね!

一時帰国の話とボイン

一時帰国の話とボイン皆様、おはよう御座います。だいきみで御座います。

 僕の家の近く、ではなくて500kmくらい離れた所に所にボインという地名の所があるので行って来ました。。(笑)


ボインにはハイランドとマウンテンの2ヶ所山があって(笑)、スキー場やらゴルフ場やらの、年中遊べるリゾートになっています。URLはボインドットコムです。ちなみに片道500kmのドライブはボイン目的ではなくて道中の紅葉を見るためです。いかにボイン好きと言えども、ネタだけのために往復1000km以上のドライブはできません。

 さて、来月の頭に仕事で2週間ほど一時帰国する事ににありました。こっちのお客さんと広島で色んな実験やら打ち合わせやらをやるのが目的です。1年ちょっと振りの日本だし、先輩の結婚式もあるので色々と楽しみです。11月4日に出発、帰りは18日に日本を立ちます。最初の週は比較的時間があるので、予定が合えばの話ですが軽くオフとか出来れば良いですね。

(タグを一時帰国とボインにしてみました。すごく役に立たなさそうです。)
関連情報URL : http://www.boyne.com/
Posted at 2007/10/22 05:53:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記
2006年12月02日 イイね!

・・・という訳でして。。。

 前置きがとっても長くなりましたが、僕もアメリカ社会に認めてもらうためにせっせと消費してみました。以下、値段順!(←いやらしい)

1.日本産出前一丁

近所の日本食料品店で購入しました。1個$1.39!!! 160円近くしました。高い!!地元のスーパーでは8個で$1.05のアメリカ産が有るのですが、頑張ってみました。ううううううまい。

2.ポスターの額

1階の便所に張ってたポスター用に安物の額を買いました。大きさが微妙に合ってないのですがオッケオーライとしました。マツダのカレンダーからロードスターとエイトです。

3.ロードスターのオプションだ

3000kmも離れたショップから30%引き+送料無料で送られてきたロードスター用のアルミのスカッフプレートです。帰国時に手放す運命ですが、それまでは可愛がっちゃります。氷点下の寒さの中、本日取り付け予定です。

4.クリスマスツリー

小さい頃から欲しかったので、見栄を張ってデカイのを購入しました。ホンモノの木じゃないよ。飾りは金色と赤色で統一しました。日本では恋人達のクリスマス、って感じで男女が燃え上がりますが、アメリカのクリスマスは友人や家族のためのお祭りであり、ツリーは必須アイテムです。

5.初公開☆ 秘密の地下室

冬は趣味の木工をやろうと思っていおり、暗くて寒い秘密の地下室の奥に長年の夢だった秘密のmy作業部屋を作り、工具も少し買いました。手始めにテーブル円ノコとハンド円ノコ、専用の掃除機です。作業部屋の壁は作り中。。。

6.働け働け小早川!出張用のかばん

出張が多いので、かっこいいCOACHのカバンを買いました。ノートパソコンと書類と少しの着替えが入る丁度良いサイズ。これでバンバン仕事やっちゃります。
Posted at 2006/12/02 22:23:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation