• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみのブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

メキシコでGo!!

メキシコでGo!!皆様、こんにちわ、こんばんわ。だいきみで御座います。Bashiさんに対抗してメキシコに行ってきましたので報告致します。




・・と言うか、出張ですよ。対抗とか意味分からん。機械の立ち上げに。トラブル続きですが、頑張ってきました。スペイン語全くわからん!! オーラにアディオス?? 分かるわけ無い。全部英語で通してやったぜ。
 というか、ショッキングだったのは、現場の作業者でも大体英語がしゃべれる、って事。つまり、日本の英語教育はメキシコ以下って事なのでしょう。不味いですね。。

 普段メキシコ料理屋で食うメキシコ料理よりも断然うまい。何なんだ、この違いは!!どこも何となくオンボロだけど、食い物はうまいし、空は青いし(乾季は)、人はみんなフレンドリー。
 でも、やっぱり貧しい国です。そして強引です。お金欲しさからか、断っても毎回ベッドメイキングをされます。信号で止まってると窓ガラスを拭きに来ます。ホテルを出ると小さい女の子が刺繍入りのハンカチ売りに近寄ってきます。
 飲み屋に行くと、男たちが家で待つ奥さんの機嫌を取る為に買う花束を売る業者がいる。んで、音楽が流れると踊りだす。



上空から見たメキシコの田舎(?)。
切り立った山と、その間の平地。
飛行機がまた小さいんだわ。。


郊外はこの通り不毛な大地です。暑いです。
サボテンも見ましたよ!


宿泊先の近所のバー。
盛り上がってたなぁ。。


メキシコのテキーラ。トマトとライムジュース。
うまいがキツイ。



一応きれいそうな薬局。
原因不明の咳が4週間も続いてたので、
たまらずメキシコの薬局で抗生物質を買いました。



抗生物質のシプロフロキサシン。まだ飲んでます。
処方箋無しでOKです。一応効いてるかな。。
日本の10分の1の値段で買えます。




・・・というわけで、今週の水曜日からまた行ってきます。飛行機に乗るのに朝の4時出発!!それでも飛行機乗り継いでメキシコにはお昼前に入れる距離ですし、日本から行くよりは近いもんです。(別に変な所は行ってないですよ。。(笑))
Posted at 2008/06/03 12:12:40 | コメント(11) | トラックバック(1) | 身の回りの普通の話 | 日記
2008年04月27日 イイね!

あははは…

あははは… ついにこんなものにまで手を出してしまった。。。(笑)
Posted at 2008/04/27 01:57:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 身の回りの普通の話 | クルマ
2008年02月14日 イイね!

-16℃で洗車してみました。

-16℃で洗車してみました。 皆様、こんにちわ、おはようございます。だいきみで御座います。 


 先週の日曜日、とっても天気が良かったので-16℃の極寒の中、洗車をしてみました。高圧ノズル洗車ガン、一応お湯、3分で$1.50でした。凍りついたらやばいので洗車中もエンジンは止めませんでしたよ。


 画像の通り、-16℃位まで下がると空気や地面、空の色がとってもカラっとした感じになります。

結果:
1.車の片面に噴射していると、もう片方が凍りつく。
2.足回りの金属部品は吹き付ける片っ端から凍る。
3.どんどん凍るので汚れが落ちない。
4.特に泡はすぐに凍る。すごく汚らしい。
5.上着や手袋に水がかかってそれも凍る。
6.湯気がモクモク出て車が見えない。
7.当然凍るので拭き取りが出来ない。
8.終わった後ドアが開かない。

 結局クルマを会社の現場に持ち込んで、氷を溶かして拭き取りました。さすがにもう2度とこの気温では洗車はせんでしょう。。と言っても、洗車中の写真が無い。。。私とした事が。。。(涙) こりゃ再トライかな。。。(笑)


***おまけ***

 最近こつこつと色々載せましたので、ご覧ください。たいしたモノは御座いませんが何か気になるモノございますか?
Holts コンパウンド
VW 純正アクセサリ "fast"
ナバホ族 ドリームキャッチャー
Dyson 掃除機
Logitech MOMOステ
コンパクトなJimi Wallet
Logitech QuickCam
雑誌 CG Car Graphic
雑誌 Motor Fan Illustrated
マツダ 非売品 ロータリーのグラス
オイル交換のドライブスルー

 この半年位で随分と色んな物を買いました。すでにコメント頂いてる皆様、こっそり載せたのに良く気づいてくれました!!ビバ久賀塾!!!
Posted at 2008/02/14 13:43:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 身の回りの普通の話 | 日記
2007年12月24日 イイね!

一時帰国とメリークリスマス

一時帰国とメリークリスマス 皆様、どうも、だいきみで御座います。今日はしばらく振りの更新です!

 沢山ネタはあるのですが、とりあえずゴチャゴチャにすると何なんでまとめながら小出しにしていきますわい。




<メリークリスマス>
 一足早く、皆様、メリークリスマス! ちなみに画像の中の僕が手に持っているのはDVDです。ランボー1。古!! 今晩は2行っとくかな。
 実はもうすぐで僕もみんカラ2周年を迎えます。今年1年は事故ったり何なりと色々ありましたが、皆様からの温かいコメントに支えられて毎回楽しくブログを書く事ができました。これからもよろしくねーー♪

<年末の一時帰国>
 私事ですが27日から6日までの予定で一時帰国をします。27日からと言っても時差の関係で朝出発しても広島に着くのは28日の夜です。あんまり時間無いですね。。先月帰ったばっかりなのですが、前回は仕事の出張、今回はプライベートです。前半は九州、中盤は広島、後半は関西におります。皆様、何かと忙しい時期ですがもし時間が合えばお会いしましょう。
 それにしても、夫婦で帰国、飛行券だけで往復27万円です。きついきつい。。(涙) よって今年のクリスマス4連休は旅行も無し、当然プレゼントも無しです。

* *


 明日と明後日も休み。せっかくなのでブログも更新しますね。それでは皆さん、ごきげんよう~☆彡

12/14追記:
 予定通りランボー2観ました。というか、やっぱり年末年始は何かと忙しいと思いますし、お会いするのはまたの機会にしましょう。メリークリスマス!!
Posted at 2007/12/24 08:29:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 身の回りの普通の話 | 日記
2007年11月28日 イイね!

飲む事が私の数少ない趣味でありまして。

皆様、おはよう御座いますこんばんわ、だいきみで御座います。

 表題の通り、最近の私の数少ない趣味はビールを飲むことであります。アメリカでは有難い事に世界中のビールが簡単に入手できるため、赴任してから1年ちょっと、せっせせっせとビール飲みに精を出しておりました。まあ単なる小さな趣味の話でありまして、車の話でもありませんし、そんな話をここでしても「ふーん。んで?」となる訳でして、世のため人のためなブログを常々目指している私としては少し気が引けるのですが、豆腐さんをはじめとして日本にもビール好きはたくさんおりますし、しかもどうしても紹介したいビールもいよいよ何本か現れてきましたし、中には日本でも手に入るものもあるかもしれない、そう思い筆(キーボード)をとりました。

 という訳で、僕の冷蔵庫には4種類はビールを常備しています。異なる種類のビールを平行して飲む事でそれぞれが持つ個性を比較した方が味や特徴を理解しやすいかな、と考えての事です。もう少し慣れてくれば1種類ずつでもわかるようになると思います。

<だいきみ冷蔵庫。右がビール、左は日本酒と牛乳>


 すべてのビールは4本ないしは6本で1パックとなっており、最後の1本を飲むまでに味や香り、料理との相性など一通りの評価を行います。ボトルが入っていたパックの絵柄を切り取り、その裏にその評価を書き留めます。泡立ち具合や色、香りを確認するため、すべてのビールはコップで飲みます。

 今までに飲んだビール達です。37種類飲みましたので単純計算で6本入り合計222本です。うむむ。意外と少ない。。(貧乏生活してた赴任初期はバドワイザーとかの格安系缶ビールばかり飲んでたのです。。) ドイツ・オランダ・イギリスのビールは無難ですね。チェコのビールはおいしい。ベルギービールは濃くて味わいがある。

<今まで集めたラベルを並べてみた。>


 この中のオススメは以下の2つ。いずれもベルギービールでアルコール度数が高く味も濃く泡立ち良好。がぶ飲み系じゃなくておいしい料理やチーズなどと一緒にじっくり楽しむ系。酒屋かデパートで探してみてぇや。
  
<左:Gouden Carolus Triple 右:Duvel>


 さて男性諸君、女の子とまともな飲み屋に行った時はBlue Moon飲ませてで勝負だ!無ろ過で白く濁ったビール、しかもオレンジのフレーバー付きで味はオレンジジュース!(オレンジスライスも付いてくるからカクテルみたいでかわいい。でもしっかりビールなのさ!フフフ)あんまり無茶すると捕まるヨ☆彡
女性諸君!Blue Moonをどんどん勧めてくる男には要注意だぜ!(でも逆にそういう男はうまく利用できるかもネ☆彡オッケオッケ!)

(2008年1月追記:なんか色々と調べたけどこのBlueMoonって日本ではあまり手に入らないようですね。類似なビールではHoegaardenがありますので、そちらをお試しください!!ちなみに本国ベルギーでの発音はフーガーデンです。)
 

<オレンジ風味がさわやかなBlue Moon>


 ついでと言っちゃ何ですが、オススメのDuvelを飲んでみます。数少ない2回目購入のDuvel、ビールの本場ベルギーでも人気のビールだそうです。正しい発音はドゥーヴォーです。このすばらしい泡立ちが伝わりますでしょうか。ものすごくきめが細かい。ぐびっと一口飲んで思わずうなる私です。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOlWQY4jkimh.UNoXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


 まだまだ語り足りませんので、残りの熱い想いは皆様からのコメントの返信欄にぶつけようと思います。覚悟おし!(お蝶婦人風)
Posted at 2007/11/28 11:12:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 身の回りの普通の話 | 趣味

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation