• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

どうぅりやーー!! アメリカ生活第2週目じゃぁーーー・・・。 ふぅ。。

どうぅりやーー!! アメリカ生活第2週目じゃぁーーー・・・。 ふぅ。。皆様、こんにちわ!だいきみで御座います。

お陰様で遠く離れたデトロイトでまだ頑張っています。こんな所で一人ホテルの部屋に帰るとなかなか寂しいです。毎日バタバタしてておもろいネタ無しです。近況をご報告致します。

 もうしばらくはホテル暮らしが続くのですが、日本から持ってきた金もすでに6割使い切ったので、そろそろ外食は止めて自炊を始めようと考えました。昨日と今日で色々買出しに行きました!!

 日本食料品店で各種調味料、素麺とネギ。寿司やうどんは金出せば食えるんだけど素麺は無いのです。そういうお店に行けば刺身などの生もの以外は定価の1.5倍位の値段。刺身は5倍位する。

 近所のスーパーで鍋・包丁、使い捨ての食器類、野菜と鶏肉。外食ばっかりだったので、高たんぱく低脂肪の食事がしたくて、とりあえず自炊する事に。ちょっと脂肪が付いてきた事だし。。ちなみに牛乳は一番小さいもので1.5リットル入り、バナナは4本で100円位。

 近所の電気屋で無線LANのアダプター。ホテルが無線LANしか対応してなかった。電気屋はどこもしょぼい。多分みんなネットで買うんだと思う。

近所のガスステで車雑誌を買いました。走り屋系の雑誌を買ってみたら、全部日本車でした。ちぇっ。

 先日アパートのええ所を見つけたので、今はその契約を進めています。電気・ガス・水道・火災保険、などがそろわないと契約が出来ないので、その辺も並行して進めます。全部英語なので泣きそうです。
 僕が乗る事になってる車は500kmくらい離れた所に置いてあり、保険もつけてないので、未だにレンタカー生活です。スズキのSUV、何か名前わからん、とにかく金がかかる。。。左ハンドルを運転すると何か気分が悪くなる。
 ちなみにアヒルの原田とミニカーは手荷物で持ってきました。あと、家族の集合写真やみんカラのブログ印刷した奴も。


※ 機材が届いておりませんのでミドリの人の登場は今しばらくお待ち頂きますよう、お願い申し上げます。

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
910 111213 1415
1617181920 21 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation