• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいきみのブログ一覧

2006年02月06日 イイね!

心理カウンセリング

心理カウンセリング今日、会社の健康診断がありまして。問診で

『最近初めて上司をブチ殺したくなりました』

と言ったら何やら奥の部屋に連れて行かれて、その部屋には心理カウンセラーみたいなドクターがいて、独特のやさしい声で色々と質問してくるのです。。。ちょうど来客時間が迫ってきてたので僕はかなりイライラしてしまって、更に先生の心配をあおる事に。。。40分位話をしましたが、まあええ経験でした。ただ、あいつらにわしの気持ちはわかるまい。

 僕は広島の機械メーカーの技術者として働いており、機械の開発と共に、その機械を売るための実験も担当しています。自分や会社や世の中に新しい技術やノウハウなどを積み上げて行く、誰も踏み込んだ事の無い領域に足を踏み入れる、というのは技術開発に携わるエンジニアの醍醐味であり、原動力であり、僕の場合は人生のテーマであり、働く意味そのものです。
 ただ、うちのグループの管理職らは技術開発に対してあまり積極的でないのです。仕事って何なのか。企業って何なのか。考えてもよく判らないけど、はっきりしているのは、とにかくやりたい事がやれない、毎日は不完全燃焼。

 最近、自分の中に強いストレスを感じています。最近は何かと過重労働などが問題になっていますが、僕の場合は、原因は過重労働ではなく不完全燃焼です。僕はまだ28歳ですし、心が燃えていれば身体は付いてきます。ただ、心が不完全燃焼を起こしている場合は身体なんて弱いものです。。。

 こんな時、ここで他の人のブログなんか読んでると少し冷静になれます。みんな色んな事考えながら生きてるんだなー、って。うまく表現できないけど、いっぱいいっぱいになっているってのは、自分の事しか考えられて無い証拠、だけどそんな狭い狭い世界で生きていたらそんな人間つまらんし、本当に世の中は楽しい人で溢れているんだし、本当はもっともっとたくさん楽しい事がある。

 さて、寝るか。早く週末にならんかなあ。早く圧力測りたいんよ。
Posted at 2006/02/07 02:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年02月05日 イイね!

吸気圧力&エンジン回転パルス測定結果

吸気圧力&エンジン回転パルス測定結果エンジンの回転速度と吸気抵抗を一緒に記録してみました。回転パルスはどうやら1回転で1パルス出るみたいです。このパルスの間隔を測ればエンジンの回転速度が計算できる訳で、吸気圧力データと合わせてエンジンの挙動を見てみようと思ったのです。
 測定はサンプリング周波数1kHz(1秒間に1000点)で、吸気圧力値と回転パルス電圧を測定しました。参考までに、測定された生データを図に示します。

 圧力値は良かったのですが、回転パルスは1kHzではサンプリングが荒すぎました。低回転の時はいいのですが、4000rpm以上では誤差が大きくなっていて、加速感の比較などが出来ませんでした。

 今後正確に記録するためには10kHz~30kHz程度まで上げて測定する必要があるのですが、ほとんど手作業となるEXCELで計算するには無理がありますので何かプログラムでも作って処理させる事にします。

てか俺、なにやってんだ??

過去の関連ブログ
2006/1/15 吸気圧力計測の準備①
2006/1/28 吸気圧力計測の準備②
2006/1/29 吸気圧力測定結果
2006/02/04 Rx-8 データロギングの道 

関連整備手帳
2006/01/29 素人×吸気系④ 
2006/02/04 ECUから回転パルス引き込み 
Posted at 2006/02/05 02:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吸気抵抗測定 | クルマ
2006年02月04日 イイね!

RX-8 データロギングの道

RX-8 データロギングの道先日から実施しております吸気圧力の測定ですが、やはりエンジンの回転数なり、車速なりも同時測定されないと考察のしようがない、って事で、ECUから回転パルスを引き込む事にしました。測定結果はまた後日報告いたします。

 ノートパソコンを車内に持ち込んであれこれ配線つないで、マウスを片手にクルマを運転、何やってんだか。。。

 今週は仕事で辛い思いをしたのでテンション下がっていたのですが、好きな事をやってストレスを解消するしかないのです。 はい、私、こういうマニアックであんまり意味が無い事が好きなんです。
Posted at 2006/02/04 23:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吸気抵抗測定 | クルマ

プロフィール

大学卒業後一目ぼれした8を実家に残し、異国の地に渡りました。。。渡米して一年、大事にしていたロードスターを事故で失い、幸か不幸か運命かGTI乗りとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   123 4
5 67 89 10 11
12 131415 1617 18
19 2021 2223 24 25
262728    

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
 2008年4月納車。安価グレードのSport、オプションは無し。(今の所。。(笑))基 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 日本では珍しいと思われる2ドア・サンルーフ付きです。嫁さん用に購入しました。マツダ・ロ ...
その他 その他 その他 その他
みんなこういうやり方しちゃうんだから、せめて1ブログに3枚位は画像貼り付けられるようにし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての自分の車、しかも念願のREです。現在は広島の実家で主人の帰国を待っています。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation