2008年10月19日
トラブル続出の整備・・・T_T
昨日、師匠宅にてカートの整備をして参りました。
が、結局エンジンは組みあがりませんでした。T_T
前回、予選&本戦使用したエンジンをマシンから
降ろす為に、I橋師匠と一緒にマシンを移動しよ
うとした所。。。。
I橋師匠 『ん?なんかおかしいぞ?』
ワチシ 『ヘッ?なんですか?』
I橋師匠 『ほれ、、、左のリアホイールハブがエライ内側に入っとらんか?』
ワチシ 『ンッゲゲッ!なんですかこれは?』
I橋師匠 『う~ん、、おそらく緩んだんだろうな~』
計ってみると、右リアより10cm近く内側に入っています。。。(@д@)
I橋師匠 『気づカンカッタんか?』
ワチシ 『ハイ・・・ジェンジェン(汗;)』
(と言いながら左リアタイヤを手で押してみる)
I橋師匠 『何シヨンか?』
ワチシ 『いや~緩んでるんだったら動くかな~と思って・・・』
I橋師匠 『バカお前、押して動くくらいならこの前のレースで死んどるよ。(笑)』
( ̄_ ̄|||) 命に関わる整備不良発覚の瞬間!!!
原因は“左リアハブの締め付けトルクが不足していたのだろう”ということになりました
が、ハブを締め込んでいるとまたもや師匠の『ん?』が出ました。。。。
リアシャフトが横方向に3~4mm程動きます。。。
結局、カウルを外して原因をさぐってみると、リアシャフトの左右の動きを抑える為
の、ベアリングの芋ねじが緩んで効いていなかった様です。
シャフト廻りの作業が終わる頃にF木(弟)さんが来ました。
カウルの取り付けを手伝ってもらい、いざエンジンのメンテに着手!!
ワチシが前回使用したエンジンをバラしている間に、I橋師匠とF木(弟)さんで以前メイン
に使っていたエンジン組み立てていただく事に。。。
そう、あのブラインドプラグが入っていないクランクのエンジンです。
クランクは一度ショップに見てもらったのですが『正常!!』ということで帰ってきました。
ショップさんから『このクランクは以前の型でブラインドプラグ入って無くても大丈夫
ですよ~。まだあんまり使ってないみたいだから、ベアリングとかにガタが来たときに
オーバーホールしたら?勿体無いよ~』とやさしいアドバイスをいただきそのままメインエンジンに復帰させる事となりました。
そうこうしているうちに、和Iシェンシェーが来ました。
シェンシェーは手よりも口を出す事に専念するつもりの模様です。
シリンダーヘッドをトルクレンチで締めこんでいるI橋師匠からまたもや『ん?』が出ました。。。。。。。。しかも、今回は『なんじゃこりゃ』付です!!!!!
危険です!『なんじゃこりゃ』が付く『ん?』は最大級のトラブル発生の可能性が、、、
シリンダーヘッドのナットが2箇所かかりません!!!
シェンシェー 『そんなの、ボルト固定するボンドみたいなの(※注:ロックタイトのこと)で
スタッドボルトを止めトキ~』
と言いはじめました。。。
I橋師匠 『ソゲンナントジャつまラン!(そんなのではダメダ!)』
と応戦!
シェンシェー 『なんでナ~、良カクサ!止まりゃ良カッチャケン!』
(何で?良いでしょう。止まれば良いのだから)
I橋師匠 『締め付けトルクが高いし熱が加わる所ヤケンツマラント!(だからだめなの!)』
シェンシェー 『ふ~ん、しっかしアンタ(ワチシの事)のマシンメンテすると本当いろんなトラ
ブルが出るネ~~どうなっトートー?』
ワチシ 『ソリャ~持ち主が悪いケンって言いたいチャロ~!』
なぜか、ワチシ以外の全員がうなずいておりました。(-公-;)
以前ボーリングに出した業者(カートショップではありません)のせいかどうかは解かりませんが、シリンダーのねじ山が2箇所バカになっておりました。。。T_T
(下図 ↓ 参照)

結局、会社の出入り業者さんで“ヘリサート”を入れてもらってシリンダーを復活させるしか手段が無く、本日の休日出勤ついでに会社のロッカーにシリンダーを投げ入れております。
その後、Iノ宮さんとS萱さんもエンジンを持って来てメンテをしますが、今回自分でメンテ初体験の2人をみんなでフォローしながらの作業となりました。
作業を始めてすぐにS川さんが来ました。(総勢7名で2基のエンジンメンテです。)
Iノ宮さんのエンジンは、クランクケースベアリングと同オイルシール及びキャブのリペアキットをワチシの予備部品から使用して交換。装着されていなかった ( ̄_ ̄|||)クラッチのガスケットをシェンシェーの予備部品を使用して装着。。ピストンとピストンリングが痩せていたので部品注文後に最終組上げとなり未完成。
S萱さんのエンジンは、持ってきたとたんにクラッチが脱落するハプニングが発生!その後、メンテを進めていくとクランクの痩せが発覚、、、『使えないわけでは無いけどレースにならんよ』とI橋師匠の一言に部品注文確定!こちらも痩せたピストンとピストンリングを追加することに・・・そこでS川さんが、新品のピストンとリングの手持ちをS萱さんに譲ります。が、その時点で23:00過ぎ。。。(@д@)
未完成のままお持ち帰りとなります。。。
結局、16:00からはじめたカートのメンテは所要時間7時間にて終了!しかも、、、
1基も完成せず!!!!!
いや~残った疲労感と脱力感のなか休日出勤中にブロを更新しました。。(^-^;)
さ~てと、これからたまった仕事すっか~~
次のメンテいつ出来るかな~~
七五三に法事にetc・・・うわ~11月はメンテ無理ジャン!!!!
ドウシヨウ(×▽×)
ブログ一覧 |
カート整備 | 日記
Posted at
2008/10/19 12:41:46
タグ
今、あなたにおすすめ