• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウカとエミのパパのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

泣かせちゃいました、嫁さんを...

泣かせちゃいました、嫁さんを...とりあえず、焼酎飲んでます。
ある意味ヤケ酒状態だったりシテ。。。

キッチン掃除の時にやっちまったのです。(>_<)

嫁さんが独身時代に購入した、お気に入りの
ティーカップを、欠かせちゃいました・・・orz

もちろん、わざとじゃありません!
単なる不注意です。。。


ダッテそんなところにあると思わなかったんだもん、、、

破片は全部ありますが、細かすぎてとても接着できません。"o('(ェ)';) ウゥム…

とりあえず、電話して謝りました。。。。が、、、、久しぶりに泣かれちゃいました。。
∑(。 ̄(ェ) ̄;)  工ッッ~~

泣いちゃいますか、お気に入りでしたもんネ、ホントにごみんね、、【反省】\(ー(ェ)ー;)

自己嫌悪も兼ねて、寂しさ紛らわすのも兼ねて、とりあえず焼酎飲んでます。
ゴクゴク(。 ̄(ェ)◇ゞ

対馬在住の方から頂いた、対馬の焼酎『こっぽうもん(頑固者)』です。
普段は芋焼酎ばっかりなので、たまには米焼酎も美味しいです。

が、心は若干雨模様。。。ママ本当に m(。>(エ)<。)m ゴメン

さっきからネットで同じもの探してるんですが、、、、ありまへン!

だれか見つけたら教えてくらサイ!

ROYAL DOULTON(ロイヤルドルトン)のVICTORIAN GARDENというシリーズの
CUP&SAUCERで1990年製のようです。

部品代を購入費にまわします。
だって、嫁さん泣かしたの久しぶりなんだもん。('(ェ)';)ヾ マイッタナァ
Posted at 2008/08/17 00:15:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年08月16日 イイね!

エミの居ぬ間に・・・

エミの居ぬ間に・・・今日も一日雨続き!
油断したら、窓から降り込みビショ濡れになりました。
嫁さんのベットが。。。。(T_T)
ヤバイ、、ばれたら叱られる。。。。
まっ、このブロも当然内緒だから乾かしておけば
ダイジョウV(^_^)V!!

で、こんな天気だからお出掛けする気にもなれず、
とりあえず、溜まった家事を片付けることにしました。

風呂掃除の1回目、キッチン掃除の1回目、部屋の掃除機がけと、ドライモップ掛け。
まだ、みんなが帰ってくるまで6日間あるので、全て帰ってくる前にもう一度やっと
かナキャ。。。。

一段落したので、以前頼まれていたオモチャの修理に取り掛かりました。

ユウカは結構何でも大事に扱う方なので、不注意以外でオモチャを壊す事がなかっ
たのですが、、、
エミは乱暴者なので、破壊します。(大破させる訳ではありませんが...)

写真のオモチャは、エミがクリスマスにジイチャンから買って貰った安物のレジスター
です。(たしか、ト○ザら○で1980円?)
バーコードリーダーの線が見事に切断されておりました。
よく見てみると、3軸の被服ケーブルで中の銅線は1軸あたり4本程度の、超安上が
りな代物。。。
とりあえず、手持ちの1m200円の2軸シールドケーブルを代用する事にして、早速
分解してみると。。。。。



ナンジャコリャー~~(-_-;)


私の予想をはるかに上回るヒドサです!
このレジスターは、電卓・マイク・カードスロット・バーコードリーダーが付いてい
て、全て動作音がなります。
もちろん、簡単な基盤が数箇所入っていて、銅線が中でウヨウヨのたくってました。
その銅線と基盤は1ケ所もハンダで止まってません!!!
すべて、シリコン系のボンド付け。。。

低コスト大量生産はこんな風にしなければ成り立たない事を痛感しました。(*_*)

そこで、全配線やりなおし・・・・なんてする気にはなれません。。。
半田鏝を用意してましたが、急遽銅線のマキマキとテープによる絶縁・補強のみ
とし、サッサと作業を進めます。

組みつけにチョット難があり、動作音を出すスピーカーが取り付けスペースを
オーバーしていてまともに収まらない。。。。スピーカーはコーン裏側の金属
プレートが曲がりまくっています。しかも、一箇所はほぼ90度の角度で3mm程
折れ曲がっている。

なんと言う規格と組み立てのいい加減さ、中○製バンザ~イ\(-o-)/

え~と、手持ちのコーンで大きさが合う物は、、、、BOSEのツイーターのみ・・・

勿体無いのでアッサリ却下!!!さっさと元の通りに組み付けて、作業終了!


ブラックのコードがなんか男っぽくてグ~(?)
な仕上がり?
エミ~また壊したら、直すけど、ケドなんか
あと一回くらい開け閉めしたらもう駄目かも
ね、コレ。。。
ダッテすんげ~チャチなんだもん。
今のオモチャってこんな感じなのかな???
Posted at 2008/08/16 16:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年08月06日 イイね!

いってらっしゃ~い。。(/_T)/~~~~~

いってらっしゃ~い。。(/_T)/~~~~~本日より約17日間独身となります。
今朝、福岡空港にママ・ユウカ・エミを送り
届けてまいりました。

我が家にとっては、お盆と年末年始の恒例行事の
帰省です。
私は仕事が休みではない為、居残り=独身生活
となります。

さ~何して過ごソ~かな~~~

やりたいことは、、、カートの整備・DVD鑑賞(エロは除く???)くらいかな~

しかし、カートの整備はI橋師匠の都合もあるので、こちらの我侭で予定を組む事も出来
ないし、、、やっぱ、気軽に楽しめるのはDVD鑑賞くらいですかね~

とくに、ホラー系の映画はユウカとエミがいる家では見れないので、こんな時にはマトメ
てレンタル!
ユウカとエミが居ないから出来ることが・・・・5.1chサラウンド+大音量!!!
通常は、隅っこにヨセヨセしてあるリアスピーカーにスタンドを取り付けて。。(* ̄m ̄)

テレビ画面は結婚当初の37インチブラウン管の11年物ですが、真っ暗にして大音量
にすると結構臨場感あります!(はやく大画面にしたいけど壊れないから・・・)

あっ!あと自分で編集したカートのDVDも普段見れないから見とかないと・・・
さすがに、ドライバーとして実名が出てくるものは家族と一緒には見れマシェン(>_<)

さ~気楽な独身せ・い・か・つ・・・・・




でも、静かな我が家が一番キライナ私としては、余り嬉しくなかったりもします・・(ToT)
Posted at 2008/08/06 13:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年08月03日 イイね!

北の大地の恵みをアリガトウ!

北の大地の恵みをアリガトウ!先日、北海道の友人からメロンが届きました!!
家族全員毎年楽しみにしている赤肉メロン!!
ヾ(@~▽~@)ノ
赤肉メロンの貴重さはユウカもエミも解ってない
けど、美味しいのは解ってるミタイ(~_~;)

私の口にも、嫁の口にも殆ど入る事なく無くなり
ました。( ̄人 ̄)


お礼に、コレも毎年恒例の辛子めんたいと辛子めんたいの和え物をセットにして昨日
発送しました。

明太子の産地に、博多名物辛子めんたい・・・
不思議な気もするかもしれませんが、何故か10年来の恒例行事になってます。

来年もヨロシクね~~~~~~(^_^)/~~~~
Posted at 2008/08/03 12:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年06月17日 イイね!

ハマってました・・・こんなものに(^-^;)

ハマってました・・・こんなものに(^-^;)はずかしながら、ハマってしまいました。
先日、長女ユウカが頂いた「たまごっち」に・・・

なんでも、通称「たまスク」で、正式名は
『たまごっちスクール せーとぜーいんしゅーごっち』
と言うそうで、発売は2年程前の様です。

我が家には、ゲーム機が一切ないのでユウカは
大ハシャギ!

やり始めた当初は『せーとを全員集めるゾ~』と鼻息を荒くしていました。(^-^;)

しかし、ゲーム慣れしていない事が災いしナカナカ進まない様子・・・

ユウカ「パパ~、ナンカ『せーと』があつまらントヨ~」(-ω-)

パパ「そら~学校に行っトーケンその間は出来んモンネ~」

ユウカ「ママにお願いしたッチャケド、ママはエミの世話で忙しいケンたまごっちの
    世話ヤラ出来んって言われたト~」(/o・)

パパ「う~ん。そしたら、パパが手伝っチャロウかね~」

そこから、見事にハマりました・・・orz
日課の“みんカラ”も出来ず、せがまれるままに「たまごっちのHP」に行ってPC専用
のゲームで「せーと」や「アイテム」を集め、「たまスク」内蔵のミニゲームをピコピコ
やって「ごっち値」とか言うものをを上げて・・・

やっと土・日曜日の夜にPCでしか転入させられない「せーと」と「アイテム」を集め
終り、昨日の夜「ごっち値」も各教科MAXの999まで上げて終了。。。ヾ(@~▽~@)ノ

クラスのランク(レベルのような物?)も『まだまだ→かけだし→まあまあ→いい→さいこー』
の5段階中の4段階まで上がってユウカは大喜び!!

ん?ユウカ?自分でやらなくても満足しちゃうの???
(-_- )ウ~ン親としては、この性格を少しずつ矯正しなければ。。。と思う今日この頃です。
あとは、自分で頑張れユウカ!
でも寝静まってからまたパパがピコピコやってたりして・・・(^^ゞポリポリ

最後に、こんなくだらないブログを書いていると、岩手・宮城内陸地震の被災地区の
皆様には申し訳ない気が致します。 m(_ _)m
先年私も、玄海島沖地震で怖い思いをした事を思い出します。
お見舞い申し上げますと共に、1日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
ピコピコ・・・ピコピ・・・(((((クルッ(。'(ェ)'。)ん?
Posted at 2008/06/17 13:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「いまから映画にでも行ってキマ~ス(ToT)」
何シテル?   12/25 13:58
平成10年式のシャリグラに乗ってます。 我家は、2人娘と嫁御と私の計4人家族で、まさにハーレム状態。 2006年から、オートポリス(大分)にて開催されている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パパのフォトギャラリー【シャリグラ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/17 10:12:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
F100(GC100)のカテゴリーに属するKARTです。 車体は戴き物で(N尾さん多謝) ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 赤鼻 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
初めてホンダ車を購入しました。 今売っている「角ばっている車」の中で一番気に入っていまし ...
三菱 コルディア 三菱 コルディア
免許を取得しはじめて(公式に)所有した車です。 高校時代、三菱でカタログを貰いスタイリン ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて新車で買った車です。 ギャランVR-4 特別仕様モンテカルロ 平成3年式です。 関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation