2009年06月15日
そうなんです。
逝っちゃいそうな感じです、、、
グラぞうのNAVIちゃんが。。。(-公-;)
走行中に写真のような画面になり、
『現在地』ボタンを押すと一時NAVI画面が
復帰するけど、本当の現在地から数キロ違う場所を表示して、暫くすると
またこの画面(-_-;)
数年前に似たような症状が出たけど、ほっといたら治ったけど。。。
今回も放置してみま~す!ヾ(@~▽~@)ノ
ダメだったら考えます。。。( ̄~ ̄)
Posted at 2009/06/15 08:55:39 | |
トラックバック(0) |
グラぞう | 日記
2009年04月30日
昨日の夜、洗車しに行きました。
もちろん(?)GSの洗車機での洗車です。。。
ウチのグラは、購入後一度も手洗いをして貰ってません。(^-^;)
近所のGSのタダ洗車券が4月末日までだったのを思い出し
『GW期間中は洗車も混むから今のうちに綺麗にしとくか~』
くらいのカル~イのりだったのですが、、、
洗車機の設定はいつも自分でしているのですが、タダ券だしたらGSの方が
ピピッとやってくれたので、ホイール等を洗って洗車開始!
フロントからサイドにグルグル回るブラシがさっていき、リア周りに、、、
『バキッ!』という音と微妙な揺れが・・・
???と思っているとさらに
『バキッ!ンバキバキッ!!』
???振り返るとリアのミラーがあらぬ方向に向いてます。。。
洗車終了後、スタートのセットをしてくれた店員さんに状況を話し、
責任者不在の為即答は出来ませんが保険で対応したい旨説明を受けました。
11年間この車に乗り続けて、このミラーは数回しか活用したこと無いんだけど、、、
別に無くても走行には全く支障が無いんだけど、、、
取り外すにもリアウイングが取り付け部分にかぶってるし、メクラ蓋がしてあるし、、、
内側は内装引っぺがさなきゃいけなさそうでメンドイし、、、
保険処理するなら新品取り付けになるけど、ヤプオクでは3,000円位だし、、、
やっぱり、あっても使わないし、、、
う~んドウシヨウ ((+_+))
Posted at 2009/04/30 10:25:44 | |
トラックバック(0) |
グラぞう | 日記
2008年10月15日
ひさびさの夜遊びをして参りました。
我が家では、FIAの公認よりも効力の高い(?)
嫁さん『公認』です!
この公認は何がすごいかといいますと、
帰りが遅くなっても、嫁さんが起きて待って
いて、晩御飯を温めなおしてくれるという、
ありがたい効力を持っている事です。(-人-)
今回の夜遊びは、ずっと暖めてきたグラぞうの
タイヤ交換です。
またもや、カート仲間のオートリペアIイズミのI泉さんにお世話になりました。
仕事を終えて、I泉さんの工場に到着したのが20時過ぎ(-д-)
それから、ホイールにタイヤの組み付けバランスどりをしてもらっている間に、
ワチシはホイールの傷落とし、、、
ヤプオクで落札した格安のホイールには保管時に付いたと思われる『線傷』が
思っていたよりも多数あり、“超微粒子コンパウンド”で荒傷をとって、塗装
仕上げ用のコンパウンド(さらに微粒子)で仕上げ!
4本ともに磨いただけで、本日はちっと腱鞘炎です。。。(;▽;)
磨きのほか作業は全部I泉さんにやって頂き、終了したのが22時過ぎ。。。
I泉さん遅くまでありがとうございました。
今回のタイヤ(ヨコハマdB9部山)+ホイール(不明)にかかった費用は、、、
総額4諭吉程度でした。
お気に入りの純正(後期型のメッキホイール)が所在無げに転がっているのが、
ちっと悲しい状況でした。
純正ホイールは保管場所が決まるまでお預かりしていただいてますが、このまま
I泉さんに有効利用してもらおうかと思案中です。(-д-)
Posted at 2008/10/15 08:37:09 | |
トラックバック(0) |
グラぞう | 日記
2008年09月28日
ごめんなさい<(T_T)>
昨日はちょっとい~気持ちになってブロ書いてた
もので、誤解を招く書き込みをしておりました。
今日、コメを頂いてから気がつきました。。。orz
沖縄気分に浸ってましたが、肌寒かったので晩御飯を鍋に(^u^)
普段は晩酌をしないワチシですが、鍋を食べるんなら、焼酎を一杯(^^♪
あっ!もったいぶっていたゴボウのオヂチャンの宮崎土産『鳥の炭火焼』も(^^♪
そしたら、焼酎が進む々々。。。。。
写真のグラスにロックで3杯。。。約2.5合(^_^;)
実は、ずっと保留していたタイヤの交換で煮詰まっておりまして、、、
ヤプオクでも純正の205/65-R15はなかなか良いのが出てこないし、
4本揃っていても、製造が古かったり、新車外しでも3~4諭吉前後だったり、、、
(ノ>(ェ)<。)ノ
で、思い切ってホイールごと変えてしまう決心を致しました。
すでに、ホイールは手元に来ており、後はタイヤが届くのを待つばかりなのですが、
今の純正ホイールが結構気に入ってるんですよね~
後期型のメッキ+ガンメタ塗装はグラに良く似合っているのですが、、、
これでこのアルミをつけた姿が見納めになりそうなので、、、
誤解を招く...というよりは、間違った表現をしてしまいました。
ゴメンチャイ(>(ェ)<*)\(`□´;) こいつが迷惑かけました
Posted at 2008/09/28 19:55:08 | |
トラックバック(0) |
グラぞう | 日記
2008年07月25日
昨日、カート仲間のF木(兄)さんと、これまた
カート仲間のI泉さんの工房へオジャマしました。
そう!チョット前に、以前嫁さんが『チョコット』
ぶつけて『チョコット』傷がついた【コ レ】を修理
して頂き、その際に【こんなやり取り】をした、
オートリペアIイズミです。(-▽-)V
F木(兄)さんとは同じ職場なので、仕事が終わっ
てから会社から直行です。
今回の訪問は、1ヶ月半前から故障していたF木(兄)さんのトランポ兼通勤車輌の
スバルサンバーのA/Cコンプレッサー交換と、家のグラぞうのタイヤローテーション
です。
到着してから、修理に入庫していたニュービートルの塗装作業が一段落するまで
チョコット待ってから、私のタイヤローテとF木(兄)さんのコンプレッサー交換の
作業を開始!
開始して初めてわかるプロの段取りの良さ!!!
2台の車の置き場所を、作業がしやすい場所に決めて、アッチをこうしてコッチを・・・
アレヨアレヨという間に作業が進んで行きます。
F木(兄)さんと私は、顔を見合わせ一言。「流石プロヤネ!」(@_@)
途中、A/Cの真空びきのアイドリングタイムにカートの話しをアレコレ。
I泉さんから厳しい一言!
「ナンシヨートー、40年会が一番フルってないヤン!」(~_~メ)
※注:40年会とはチーム(?)の中の若手(?)昭和40年代生まれのドライバーを
さします。I泉さん(今年レース休止)、F木(兄)さん、F木(弟)さんと私です。
和Iシェンシェー、I橋さん、N田さんをスリーGGズと影で呼んでおります。
ハイ・・・面目御座いません。m(_~_)m
全戦完走し、第2戦では6位入賞を果たしたF木(兄)さんはまだしも、私なんか完走
したのは第2戦のみで他リタイア・・・orz 返す言葉も御座いません。
そこで、私も9月の第4戦に向けての目標を打ち立てました!
完走です!
そこでまた、I泉さんからの厳しい一言が・・・・
「ア~?ナン言ーヨートー?それはレース3年目で第4戦の目標ジャナカロ~!」
ハイ・・・その通りです。m(_~_)m
デモね、なんか焼けちゃうのよエンジンガ・・・・
そんなこんなの楽しい時間の中、作業も無事終了!
ヤフオクでポチった、F木(兄)さんのA/Cコンプレッサーも無事作動し一件落着!
F木(兄)さんこの猛暑の中、A/Cナシでの通勤並びにオートポリス行き本当にお疲れ
様でした。
でも、2コーナー手前で焼けちゃうかもよ~
そのコンプレッサー、、、(>ω<)ъ
Posted at 2008/07/26 08:50:57 | |
トラックバック(0) |
グラぞう | 日記