• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウカとエミのパパのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

めんバーガー、、、はじめて知りました。。。

めんバーガー、、、はじめて知りました。。。 ラーメン好きの方々へ、、、
 バーガー好きの方々へ。。。

 ラーメンバーガー!!!.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.

 こんな変り種があるんですね~

 写真はYOMIURI ONLINEに出ていた「ハッピーライフ
 (佐世保)」のものです。

 『ふ~ん、こんなのも有るんだ~』と思いググって
 見ると、、、福岡にも有るようです!∑(゚Д゚≡

 その名も「めんバーガー」

 値段が1,980円???

 よく見てみると、6個セットの通販でした、、、

 食べてみたいけど、いきなり6個セットは、、、

 本店は行橋。。。

 ホークスタウン店も有るようだけど、昨年の7月からホームページの更新が無い・・・

 今度、ホークスタウンに行く用事があれば探してみますが、行橋に近いこの方に、
 本店に行って食してもらえればと思っています!

Posted at 2010/05/14 08:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年04月16日 イイね!

熊本に行ってました

熊本に行ってました 年度末と年度はじめで、3月・4月はバタバタと
 過ぎていきます・・・

 やっと、出張の日々も今日の熊本で終了です。
 (●^o^●)

 で、先日テレビでお笑い芸人の「くりぃむしちゅ
 ー」が熊本で必ず食べるラーメン屋さんとして
 紹介していた「大黒ラーメン」に行ってきました。

 感想は、、、普通の熊本ラーメンです。。。

 焦がしニンニクの効いた豚骨スープに博多より若干太めの細めん、お約束のキクラ
 ゲ。。。

 写真は「チャーシューラーメン大盛」で1,000円です。(福岡より若干高い。)

 ワチシとしては熊本駅近くの「黒亭ラーメン」の方が好きですナ~

 長女のユウカがテレビ見て「絶対食べたい!!!」と言っていたのでお土産に4食
 入りのお持ち帰りセット(1,050円)を買って帰りました。(^v^) 
Posted at 2010/04/17 00:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年01月11日 イイね!

来来亭

来来亭 今日は家族でラーメンを食べてから、嫁さんの
 ダウンジャケットを買いに「マリノア」まで行って
 きました。

 「マリノア」のバーゲンは再来週からのようです
 が、週末にお出かけする事になり、急遽必要と、、、

 約2時間ショッピングモールを歩き続け、やっと
 気に入る商品を見つけてGETしました。

 おっと、主題はラーメンでしたね、、、

 最近、自宅の近くに出来て食事時間には必ず行列が出来ており、ちょっと気になって
 いた所で、知り合いのしん ちゃんのブログにも出ていたので、お買い物前に食べまし
 た。

 多店舗展開のチェーン店とは知らず、、、《さっきHP見てしりました(爆)》
 来来亭というお店です。

 美味しかったです。個人的には昔食べてた『環七ラーメン』を大分アッサリさせた感じ
 。。。背脂チャッチャ系の醤油ラーメンでした。

 アンケートが備え付けてあったので、値段の項目で『高い』と評価しましたが、この
 チェーンは、地域によって価格を変えると言う努力(?)もしているようです。
 九州・山口地区の価格その他地区の価格、若干の違いですが、、、企業努力(?)
 ですかネ~~(^_^;)

 ○ 店舗外観

 





 ○ 店主からのコメント

 



 最後の「情熱・真心=抜けません」はマックの「スマイル=0円」の2番煎じ・・・(ーー;)


 ○ ユウカの取り分を取ってからの「ラーメン(大盛)」

 



 実は、ユウカの分取っちゃってから写真撮ってないのに気付きました。。。orz
 なので、TOPのラーメンの写真は、しん ちゃん のブログから頂戴しました。m(_~_)m




Posted at 2010/01/11 22:41:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年10月24日 イイね!

島系本店にて

島系本店にて 昨日、3月に休日出勤した分の振替休日を
 消化するためにお休みを頂きました。

 ユウカは小学校の鍛錬遠足、エミは幼稚園

 嫁さんは、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
 

 お友達と『ランチ』だそうです。(^-^;)


 お昼ごはん代もらって、以前から気になっていたラーメン屋さん、、、

 『屋台一心亭』にするか『島系本店』にするか悩んで、後者にしました。

 理由は、先週嫁さんと近所の『一九ラーメン』食べたばっかりだったので、純トンコツ
 より、醤油トンコツを食べたかったからです。(^-^;)

 店の方は関係ないとおっしゃっていますが、『二郎』を意識していると思われます。

 福岡では馴染みの無い太麺ですが、結構モッチリしていて美味です。
 スープの豚の背脂もしつこくなく、野菜(もやしメイン)もほど良い茹で加減!

 ただ、残念ながら「醤油」が濃すぎて、、、
 もしかしたら、お願いすれば「醤油薄め」ってしてもらえるのかな~?

 本日が仕事の為、残念ながらニンニクは入れませんでした、次回は「醤油薄め」
 って言ってみま~す(>д<)ノ
Posted at 2009/10/24 17:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「いまから映画にでも行ってキマ~ス(ToT)」
何シテル?   12/25 13:58
平成10年式のシャリグラに乗ってます。 我家は、2人娘と嫁御と私の計4人家族で、まさにハーレム状態。 2006年から、オートポリス(大分)にて開催されている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パパのフォトギャラリー【シャリグラ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/17 10:12:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
F100(GC100)のカテゴリーに属するKARTです。 車体は戴き物で(N尾さん多謝) ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 赤鼻 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
初めてホンダ車を購入しました。 今売っている「角ばっている車」の中で一番気に入っていまし ...
三菱 コルディア 三菱 コルディア
免許を取得しはじめて(公式に)所有した車です。 高校時代、三菱でカタログを貰いスタイリン ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて新車で買った車です。 ギャランVR-4 特別仕様モンテカルロ 平成3年式です。 関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation