• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウカとエミのパパのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

ポチってしまいました(^-^;)

ポチってしまいました(^-^;)ヤプオクでポチりました。
何の変哲もない工具です。
が、、、
カートの整備には結構必要な物なのです。

あまり耳慣れない『PROXXON(プロクソン)』
と言うドイツのメーカーで、値段と“梨地”に惹
かれて購入となりました。


今持っている工具は安物で、しかもメッキのテカテカばかりなので、ツブツブ肌の
“梨地”も良いな~なんて感じでポチっと行っちゃいました。

ヘキサのロングソケット5mmと6mm、ロングソケットの12mm、エクステンションバー
の75mmと150mmの以上5点で約3千円です。

高いと思うかは人それぞれだと思いますが、ヘキサのロングはあまりバラ売りは見か
けず、セット(3mm~10mmで6個)だと4~5千円します。
エクステンションバーは安物を使っているのですが、作業中ポロポロと外れてイヤに
なっていたところでしたし、ロングソケット12mmもどうせ買うんだったらついでにって
感じで纏め買いとなりました。

通常のヘックスレンチは現在も活用しているのですが、カートの整備においてチカラ
を入れなければいけないのが、クランクケースの5mmとエンジンマウントの6mmです。
Tレンチをそれぞれ所有すればいいんだけど、工具箱にも許容量が、、、
そこで考えたのが“バラせるTレンチ”です。(考えなくても・・・?)
TハンドルはI橋さんから頂いたので、残りを自分で購入しました。
作業によっては、エクステンションバーの長さを替えて“可変Tレンチ”となりますし、
Tハンドルにソケットを直付けすれば、さらにチカラを入れることが出来ます。(-▽-)V

ただ、一番眼を見張ったのが12mmのロングソケット
でした。
←の写真(分かりにくいかもしれませんが)を見て
いただくと、ナットの角が当たるところが“面取り”
されています。
これは、SNAP-ONと同じ考えでナットをナメさせない
為の工夫だそうです。
(I橋さんからの受け売りです・・・笑)


個人的には、納得のいく買い物で大満足!!
もちろん、嫁さんに内緒の買い物で、ユウカの言うパパの宝箱=工具箱にひっそり収まっております。(>▽<)ъ
Posted at 2008/11/04 13:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート整備 | 日記

プロフィール

「いまから映画にでも行ってキマ~ス(ToT)」
何シテル?   12/25 13:58
平成10年式のシャリグラに乗ってます。 我家は、2人娘と嫁御と私の計4人家族で、まさにハーレム状態。 2006年から、オートポリス(大分)にて開催されている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4567 8
9 10111213 1415
161718 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パパのフォトギャラリー【シャリグラ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/17 10:12:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
F100(GC100)のカテゴリーに属するKARTです。 車体は戴き物で(N尾さん多謝) ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 赤鼻 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
初めてホンダ車を購入しました。 今売っている「角ばっている車」の中で一番気に入っていまし ...
三菱 コルディア 三菱 コルディア
免許を取得しはじめて(公式に)所有した車です。 高校時代、三菱でカタログを貰いスタイリン ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて新車で買った車です。 ギャランVR-4 特別仕様モンテカルロ 平成3年式です。 関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation