2008年02月17日
唐突に和Iシェンシェ~から携帯に電話が・・・
パパ 「もしもし」
シェンシェ~ 「あんたメールアドレス変わったロ~」
パパ 「うん、この前変えた。」
シェンシェ~ 「そ~ヤロ~ 何回やっても帰ってくるもん」
パパ 「ナ~ン今までメールしてきたことナイヤン」
シェンシェ~ 「うん・・日曜日ヤケン電話したらマズカロ~と思って・・」
パパ 「気~使ってくれヨッチャガ(内心:優しいじゃんと思いながら)。でド~シタト?」
シェンシェ~ 「2ストオイルのリスト入ってなかったケン貰いたくて・・」
パパ 「この前ボクが作ったやつ、いいよ明日メールに添付するケン会社のメール
アドレス教えてよ」
シェンシェ~ 「いや、FAXでヨカケンFAX番号を携帯にメールシトク」
パパ 「??は~い、じゃ明日FAXしとくね」
おいおい、このジジイはどこまでハイテクについて来れているのやら?
でも、この前言ってたYACCOのオイルはI泉さんに廻しちゃったヨ?
和Iシェンシェ~は何にするんだろ?
N田さん、F木(弟)さんはモチュール。
I橋さんと私とI泉さんがYACCO。
F木(兄)さんは去年の残りのWACO`S 2CR-V。
他の方々・・・不明
アァッ!!(゜o゜)
ヤッパリ・・・オイル選びからレース始まってたんだ~~!!
明日オイルリスト送るのやめトコ~かな~・・・
だって、あのリスト作るのに2日間の昼休みを費やしたんだモン!
イエイエ、ちゃんと送りますヨ~ 黒塗りにして・・・(*^。^*)
※注 博多弁が点在しております。博多弁はカタカナ表記となっておりますので、
ご不明な点とうあればお近くの九州出身者、博多弁研究家等にお尋ね下さい。<(_ _)>
Posted at 2008/02/17 21:20:11 | |
トラックバック(0) |
カート整備 | 日記
2008年02月15日
昨日やっとカートの部品注文が完了しました。今回は、I泉さんとF木(兄)さんの発注がなかったので計6名分。
ここで、発注金額の順位を・・・予想通り、昨年シリーズチャンプのN田さん見事トップ!
やっぱ気合の入り方がチガウわ~
2位は和Iさん・・・ジジイ達はコースでも速い上に、お金も使う。
お金使うから速いの?
イヤイヤ、師匠のI橋さんはあんまりお金使ってないけど速いヨ。
でも、I橋さんがほんとにお金使ってなかったのは3年前までカモ・・・
I橋さ~ん お金使いはじめてカラの方が順位下がってるヨ~!
ッテ本人にもメント向かって言ってるけど、あんまり言わないほうが良いカナ?
部品が全て揃うのは、22日頃の予定、さあ家族になんてウソついて整備の日を設けようかな~?(既に伏線ははっているけど・・・)
休日出勤(カートの整備デー)が待ち遠しい今日この頃です。
Posted at 2008/02/15 12:46:53 | |
トラックバック(0) |
カート整備 | 日記
2008年02月12日
三連休の間にやった事と言えば、
1.長女ユウカの音楽教室の送迎
2.長女ユウカの幼稚園最後の音楽会観覧
3.私と嫁さんの携帯をSoftBankからDoCoMoへ変更
4.仕事少々(約30分) 以上。
??仕事をしっかりやるはずだったのに~!!!!
まあ、過去は振り返らず前向きに前向きに・・・・
2.はさすがに幼稚園最後の音楽会と言うこともあり多少ウルウル状態になりましたが、無事大泣きすること無く終了。ユウカ良くガンバった!(親馬鹿全開)
3.はMNP導入から悩んでいましたが、DoCoMoの端末代がかからない最後の時期(?)と言われ決心しました。
前職の会社支給がJ-phoneだった為、現職に就く際も同じキャリアを選択し、前職時代から通算10年(嫁さんは9年)。
J-phoneからvodaphone、SoftBankと名前が変われど、繋がりにくさは変わらない所に愛着が在りました。(三菱車と同じ?)
ただ、SoftBankに変わった早々、端末代が異様にかかる様になり(vodaphone終盤頃から?)それまで端末代はほぼ0円に近かったのに・・・そんなに魅力的なキャリアじゃないくせに~!!と言う反感?(一方的な思い込み?)が強くなったことと、仕事上、田舎への出張が多く、職場の人から「繋がらん!」と言われることが多かったことが変更の大きな理由でした。
最後に、SoftBankに対して苦言をひとつ。
MNPの予約をする為に近所のショップへ行き、申込みをした際、担当の方から「今回変更する理由を教えてください」と言われたので、「やっぱり繋がりにくさが最大の理由」と返答した所、予約書にプリントアウトされた変更理由は「個人的な理由」だった。
??? 「理由はっきり言いましたよね?」と私。「具体的な地名を言われなかったので」と担当。
??? 「地名なんか聞きませんでしたよね?」と私。「いえ、こちらの端末(2G)のアンテナは少ないし今後も増やす予定はありませんので」と担当。
ムカッ! 「悪かったですね、古い端末だったので、3GはDoCoMoさんと同じくらい繋がるんでしょうネ?」と私。「いえ、まだまだDoCoMoさん程にはアンテナはありませんが、随時増やしております。」と担当。
そりゃ~ネ、私もSH603を2年半、嫁さんなんかN51を4年近く使ってるし、契約はJ-phone時代の割引が最大になってる分だからSoftBank自体へ儲けを出せないユーザーだったのかもしれませんが、最後の最後でそんなやり取りはド~なの?
せめて「永年ご利用頂きまして有難う御座いました。また見直す機会がありましたら、よろしくお願いします。」位言え無いのかな?そんなやり取りしてると、DoCoMoとauに客取られっぱなしになっちゃうヨ!
こんな思いをした元SoftBankユーザーは私だけなのだろうか?
Posted at 2008/02/12 12:51:21 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記
2008年02月08日
明日から三連休ダ~
仕事が終わってナーイ。
明日はI橋さん宅で皆さんカートの整備。
私は、娘の音楽教室の送り迎えと持ち帰りの し・ご・と でR。
いいな~ N田さんはブレーキ調整、和Iさんもブレーキ調整とベアリング交換、F木(兄)さんとF木(弟)さんとI泉さんとI橋さんはシリンダー計測・ホーニング、S川さんは何するのかな?
皆さん頑張って整備してくださ~い。その結果で連休明けに部品注文いたしま~す。
今回は、全員(8名)分で15万くらい行きそうです。
あっ!そうそう皆さん2stオイルはどうするのだろう?決まっているのは、I橋さんと私とN田さんだけだと思うのですが・・・
昨年まで皆で使っていた Wako`sの2CRV(変性植物油+化学合成)が廃盤となり2CRV-R(100%化学合成)になったので、今年は100%化学合成油を使い比べてみよう!ということになっています。あっもしかしてオイル選択からレースが始まっている?
とにかく、連休明けの皆さんからの部品注文の内容が楽しみです。
Posted at 2008/02/08 21:27:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年02月05日
ウ~ン、Yah○○のオークションってすごく助かるんだけど、
最近、マナーがドンドン悪くなっている気がするのは私だけ
でしょうか?
オークション系のショップ登録が増えるにつれ、出品に関す
るガイドライン違反が多くなっていると思うのです。
私が毎日の様にチェックしている“レーシングカート”のカテ
ゴリーにおいて、最初の頃は“車体”のみでその後“その他”
、最近は“パーツ”にまでATVやポケバイが増殖し
非常に見づらい!!
以前から、作業着とかテントとかの商品が出品されていま
すが、まあカートやっている人も使いはするしナ~と思いな
がら見ていたのですが、ココ迄関係無い商品がはびこると
さすがに・・・・
○○hooには、ATVのカテゴリーを増設して、ポケバイはカ
テゴリー違反の取締りをして欲しいと要望しているのですが、
回答は、「どれがレーシングカートに必要な物なのか判別が
できない」との事・・・
作業着とかテントならイザ知らず、ATV・ポケバイは明らか
に使わんヤロ~!!と思うのはカートの事がわかっているから?
わかって無いから?
つい愚痴ってしまいましたが、もし私以外にもそう思ってい
る方がいらっしゃるのであれば是非Ya○○oに訴えてくだ
さい。(少数意見は全く取り上げないようなので‥)
Posted at 2008/02/05 12:45:34 | |
トラックバック(0) | 日記