• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウカとエミのパパのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

泣かせちゃいました、嫁さんを...

泣かせちゃいました、嫁さんを...とりあえず、焼酎飲んでます。
ある意味ヤケ酒状態だったりシテ。。。

キッチン掃除の時にやっちまったのです。(>_<)

嫁さんが独身時代に購入した、お気に入りの
ティーカップを、欠かせちゃいました・・・orz

もちろん、わざとじゃありません!
単なる不注意です。。。


ダッテそんなところにあると思わなかったんだもん、、、

破片は全部ありますが、細かすぎてとても接着できません。"o('(ェ)';) ウゥム…

とりあえず、電話して謝りました。。。。が、、、、久しぶりに泣かれちゃいました。。
∑(。 ̄(ェ) ̄;)  工ッッ~~

泣いちゃいますか、お気に入りでしたもんネ、ホントにごみんね、、【反省】\(ー(ェ)ー;)

自己嫌悪も兼ねて、寂しさ紛らわすのも兼ねて、とりあえず焼酎飲んでます。
ゴクゴク(。 ̄(ェ)◇ゞ

対馬在住の方から頂いた、対馬の焼酎『こっぽうもん(頑固者)』です。
普段は芋焼酎ばっかりなので、たまには米焼酎も美味しいです。

が、心は若干雨模様。。。ママ本当に m(。>(エ)<。)m ゴメン

さっきからネットで同じもの探してるんですが、、、、ありまへン!

だれか見つけたら教えてくらサイ!

ROYAL DOULTON(ロイヤルドルトン)のVICTORIAN GARDENというシリーズの
CUP&SAUCERで1990年製のようです。

部品代を購入費にまわします。
だって、嫁さん泣かしたの久しぶりなんだもん。('(ェ)';)ヾ マイッタナァ
Posted at 2008/08/17 00:15:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年08月16日 イイね!

エミの居ぬ間に・・・

エミの居ぬ間に・・・今日も一日雨続き!
油断したら、窓から降り込みビショ濡れになりました。
嫁さんのベットが。。。。(T_T)
ヤバイ、、ばれたら叱られる。。。。
まっ、このブロも当然内緒だから乾かしておけば
ダイジョウV(^_^)V!!

で、こんな天気だからお出掛けする気にもなれず、
とりあえず、溜まった家事を片付けることにしました。

風呂掃除の1回目、キッチン掃除の1回目、部屋の掃除機がけと、ドライモップ掛け。
まだ、みんなが帰ってくるまで6日間あるので、全て帰ってくる前にもう一度やっと
かナキャ。。。。

一段落したので、以前頼まれていたオモチャの修理に取り掛かりました。

ユウカは結構何でも大事に扱う方なので、不注意以外でオモチャを壊す事がなかっ
たのですが、、、
エミは乱暴者なので、破壊します。(大破させる訳ではありませんが...)

写真のオモチャは、エミがクリスマスにジイチャンから買って貰った安物のレジスター
です。(たしか、ト○ザら○で1980円?)
バーコードリーダーの線が見事に切断されておりました。
よく見てみると、3軸の被服ケーブルで中の銅線は1軸あたり4本程度の、超安上が
りな代物。。。
とりあえず、手持ちの1m200円の2軸シールドケーブルを代用する事にして、早速
分解してみると。。。。。



ナンジャコリャー~~(-_-;)


私の予想をはるかに上回るヒドサです!
このレジスターは、電卓・マイク・カードスロット・バーコードリーダーが付いてい
て、全て動作音がなります。
もちろん、簡単な基盤が数箇所入っていて、銅線が中でウヨウヨのたくってました。
その銅線と基盤は1ケ所もハンダで止まってません!!!
すべて、シリコン系のボンド付け。。。

低コスト大量生産はこんな風にしなければ成り立たない事を痛感しました。(*_*)

そこで、全配線やりなおし・・・・なんてする気にはなれません。。。
半田鏝を用意してましたが、急遽銅線のマキマキとテープによる絶縁・補強のみ
とし、サッサと作業を進めます。

組みつけにチョット難があり、動作音を出すスピーカーが取り付けスペースを
オーバーしていてまともに収まらない。。。。スピーカーはコーン裏側の金属
プレートが曲がりまくっています。しかも、一箇所はほぼ90度の角度で3mm程
折れ曲がっている。

なんと言う規格と組み立てのいい加減さ、中○製バンザ~イ\(-o-)/

え~と、手持ちのコーンで大きさが合う物は、、、、BOSEのツイーターのみ・・・

勿体無いのでアッサリ却下!!!さっさと元の通りに組み付けて、作業終了!


ブラックのコードがなんか男っぽくてグ~(?)
な仕上がり?
エミ~また壊したら、直すけど、ケドなんか
あと一回くらい開け閉めしたらもう駄目かも
ね、コレ。。。
ダッテすんげ~チャチなんだもん。
今のオモチャってこんな感じなのかな???
Posted at 2008/08/16 16:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年08月16日 イイね!

初めて、オフって来ました!

初めて、オフって来ました!いや~大雨・・・・
確かに最近の福岡は、雨が多いんです。
しかも、スコールみたいなのがドバーっときます。
ついでに、雷もピカッ!ゴロゴロ~~

でも、今日の雨は一味違ってました。
朝は天気雨が10分程度降って、午後から本降り!
雷は鳴らないけど、ドバーーーーと来ました。

その、ドバーーーの時、福岡に来たのがゴボウさんです!
帰省先からの戻りしな、寄り道して下さいました。
寄り道したから大雨???

今回はじめてみんカラで知り合った方と直接お会いする事となり、ハラハラ・ドキドキ
(´ヘ`;)ハァ(´ヘ`;)ハァ・・・・ち、ちがう。。。

チョット緊張するかな~と思ったら、電話でしゃべったゴボウさんの声がヤサシ~
感じで全く緊張せずにお会いする事が出来ました。

宿泊ホテルのロビーで待ち合わせ。

普段『ゴボウのオヂチャン』なんて馴れ馴れしく呼んでたら...アラアラ
おっとこ前ではあ~りませんか!!(@_@。

しかも、奥さんもご一緒にご対メ~ン!!!
ありゃま~コレがまた気さくで綺麗な オ・ク・し・ゃ・ま\(◎o◎)/ワォ!

ロビーで立ち話して、この後の予定を聞くと『キャナルと中州に行ってみたい』
との事だったので、立ち話もナンですから私のグラに同乗してもらって、福岡市内
をご案内しながらお話しすることになりました。

博多駅~キャナルシティ~中州~天神と軽く主要部を一周する間にいろいろ楽しい
お話が出来ました。

1時間あまりの時間が『あっ!』というまに過ぎてしまい、後はご夫婦水入らずに
なって福岡デートをしてもらった。。。。と思います。大雨の中で・・・orz

目的の焼ラーメン、、、紹介した屋台も臨時休業しちゃうしT_T
ちょっとツイテナイ来福でしたね。
私にとっては楽しい時間を過ごせて(綺麗なオクしゃまにも会えて)幸せでした!(^_^)v

では、明日の もんちっくす さんにバトンをお渡ししま~す(^^ゞ

ゴボウのオヂチャンとオクしゃま、気を付けて帰って下さいね。。。(/_T)/~~~~~


またひとりになっちゃった。。。
Posted at 2008/08/16 02:10:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年08月14日 イイね!

ま、また やっちまいました。

ま、また やっちまいました。やっちまいました。。ora
この前自分に約束していながら、アッサリと
約束不履行!
【あの時】は本当に思ってたんです。
次はユウカとエミに何か買ってあげようと。。。
でも、先日気が付けば楽○のポイントが『13000』
も貯まっているではあ~りませんか!

そこで、ウズウズしてくるのがパーツへの欲求!!

カートを譲っていただいた時に付いていたタコメーターが壊れて、ヤフオクで別の
デジタコをポチったのですが、コレが使えない!

表示はするけど、最高回転数はな・な・なんと7000回転。。。orz そんなバカな!!
チーム(?)のみんなの回転数聞くと、12800回転とか13000回転とか。。

以前のデジタコ(PET-2000)では、私のエンジンもその位は回ってました。
でも、表示は7000回転。

チーム(?)の人から、
『回っトッタネ~~、何回転イットッタト?』と聞かれても
「ハイ!7000回転れす。(^^ゞ」(滝汗;)

『はっ~?ナンイ~ヨ~ト?』といわれても、、、
「ハイ!7000回転れす。(^^ゞ」(爆)

だって、ホントに7000回転までしか表示しないんだもん、このデジタコ。。。涙;

ちゃんと選びましたヨ、私なりに、、、
2ストの1気筒用で最高回転数19900回転まで対応!デイトナのデジタコで、
激安の送料込みで1一葉!
デットストック物(製造から10年経過)のプレミヤ必死の逸品です。

その、プレミヤは回転数ご表示でした...orz
何故そうなのかは、デイトナさんに問い合わせました。

パパ 「あの~、随分以前の商品で○○ってデジタコを買ったのですが、
   なんかおかし~んですヨ」

担当 「○○ですか?う~ん古いですね~その頃の技術担当者はまだ居るかな~?
   どこかに居ると思いますので、折り返し電話させますね。。」

数十分後

技術 「パパさんですね、古い製品見つけたみたいですね~、それはNSR50専用の
   デジタコで、他のエンジンに使うと半分の表示になるんですよ~」

パパ 「どこかイジれば、普通の回転数表示します?結構気に入ってるんですよ~」

後術 「いや~、そう言っていただけると名古屋から電話した甲斐があいりますが・・
   残念ながら設計図残ってないし、、、確か無理ですよ構造上。。」

パパ 「そうですか~残念です。T_T でも半分表示であれば倍にすれば良いのでしょ?」

技術 「いんや、確かきれいに半分ではないはずですよ、覚えてないけど。。。」

パパ 「そうですか。すみませんでしたワザワザ電話いただいて。。。」

技術 「気にしないで下さい!今後ともデイトナをよろしく!」

ってな、気持ちの良いやり取りのあと、お金がなくってそのまま使っていたデジタコ
ですが、流石にサーキット走ってる最中に回転数みて掛け算して割り算するのはネ~

で、購入(交換)しました。新品のデジタコ!
もちろんメーカーはデイトナ!10800ポイント(送料込)です。
これでお小遣いは、エンジンパーツへ『いってらっしゃ~い。。(/_T)/~~~~~』です。

ユウカとエミへ
こんなどうしようもないパパですが、あなた達のパパです。(多分。。。)
今度、ポイントが貯まったら何か二人が喜ぶものに交換します。



















多分。。。。。。。。
Posted at 2008/08/14 23:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート整備 | 日記
2008年08月06日 イイね!

いってらっしゃ~い。。(/_T)/~~~~~

いってらっしゃ~い。。(/_T)/~~~~~本日より約17日間独身となります。
今朝、福岡空港にママ・ユウカ・エミを送り
届けてまいりました。

我が家にとっては、お盆と年末年始の恒例行事の
帰省です。
私は仕事が休みではない為、居残り=独身生活
となります。

さ~何して過ごソ~かな~~~

やりたいことは、、、カートの整備・DVD鑑賞(エロは除く???)くらいかな~

しかし、カートの整備はI橋師匠の都合もあるので、こちらの我侭で予定を組む事も出来
ないし、、、やっぱ、気軽に楽しめるのはDVD鑑賞くらいですかね~

とくに、ホラー系の映画はユウカとエミがいる家では見れないので、こんな時にはマトメ
てレンタル!
ユウカとエミが居ないから出来ることが・・・・5.1chサラウンド+大音量!!!
通常は、隅っこにヨセヨセしてあるリアスピーカーにスタンドを取り付けて。。(* ̄m ̄)

テレビ画面は結婚当初の37インチブラウン管の11年物ですが、真っ暗にして大音量
にすると結構臨場感あります!(はやく大画面にしたいけど壊れないから・・・)

あっ!あと自分で編集したカートのDVDも普段見れないから見とかないと・・・
さすがに、ドライバーとして実名が出てくるものは家族と一緒には見れマシェン(>_<)

さ~気楽な独身せ・い・か・つ・・・・・




でも、静かな我が家が一番キライナ私としては、余り嬉しくなかったりもします・・(ToT)
Posted at 2008/08/06 13:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「いまから映画にでも行ってキマ~ス(ToT)」
何シテル?   12/25 13:58
平成10年式のシャリグラに乗ってます。 我家は、2人娘と嫁御と私の計4人家族で、まさにハーレム状態。 2006年から、オートポリス(大分)にて開催されている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パパのフォトギャラリー【シャリグラ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/17 10:12:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
F100(GC100)のカテゴリーに属するKARTです。 車体は戴き物で(N尾さん多謝) ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 赤鼻 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
初めてホンダ車を購入しました。 今売っている「角ばっている車」の中で一番気に入っていまし ...
三菱 コルディア 三菱 コルディア
免許を取得しはじめて(公式に)所有した車です。 高校時代、三菱でカタログを貰いスタイリン ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて新車で買った車です。 ギャランVR-4 特別仕様モンテカルロ 平成3年式です。 関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation