2008年08月03日
先日、北海道の友人からメロンが届きました!!
家族全員毎年楽しみにしている赤肉メロン!!
ヾ(@~▽~@)ノ
赤肉メロンの貴重さはユウカもエミも解ってない
けど、美味しいのは解ってるミタイ(~_~;)
私の口にも、嫁の口にも殆ど入る事なく無くなり
ました。( ̄人 ̄)
お礼に、コレも毎年恒例の辛子めんたいと辛子めんたいの和え物をセットにして昨日
発送しました。
明太子の産地に、博多名物辛子めんたい・・・
不思議な気もするかもしれませんが、何故か10年来の恒例行事になってます。
来年もヨロシクね~~~~~~(^_^)/~~~~
Posted at 2008/08/03 12:02:22 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記
2008年08月03日
■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)
♪三菱 シャリオグランディス 1998年式 N84 48,000Km♪
■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
♪純正♪
■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
♪純正♪
■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)
♪5,000km未満♪
■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?
♪人数満載・荷物満載だと効きがアマアマになるトコロです♪
■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)
♪フロント Xタイプ リア RGXタイプ です♪
■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
♪知り合いのショップ(整備工場)で自分でします I泉さん宜しくお願いします♪
■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?
♪過去所有の車で、パット・ホースは購入しましたが今の車はノーマルです♪
■ディクセルは知っていましたか?
♪ゴメンナサイ 知りませんでしたm(_~_)m♪
■ディクセルのイメージを教えてください。
♪初めて知ったのでイメージは。。。モニターになったらイメージ湧くかも♪
※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
ゴボウさんに釣られて応募してみました。
次の車検でパット交換が必要なもので。。。しかし、10年で48,000Kmは少ないよね
Posted at 2008/08/03 10:45:39 | |
トラックバック(0) |
タイアップ企画 | 日記
2008年07月25日
昨日、カート仲間のF木(兄)さんと、これまた
カート仲間のI泉さんの工房へオジャマしました。
そう!チョット前に、以前嫁さんが『チョコット』
ぶつけて『チョコット』傷がついた【コ レ】を修理
して頂き、その際に【こんなやり取り】をした、
オートリペアIイズミです。(-▽-)V
F木(兄)さんとは同じ職場なので、仕事が終わっ
てから会社から直行です。
今回の訪問は、1ヶ月半前から故障していたF木(兄)さんのトランポ兼通勤車輌の
スバルサンバーのA/Cコンプレッサー交換と、家のグラぞうのタイヤローテーション
です。
到着してから、修理に入庫していたニュービートルの塗装作業が一段落するまで
チョコット待ってから、私のタイヤローテとF木(兄)さんのコンプレッサー交換の
作業を開始!
開始して初めてわかるプロの段取りの良さ!!!
2台の車の置き場所を、作業がしやすい場所に決めて、アッチをこうしてコッチを・・・
アレヨアレヨという間に作業が進んで行きます。
F木(兄)さんと私は、顔を見合わせ一言。「流石プロヤネ!」(@_@)
途中、A/Cの真空びきのアイドリングタイムにカートの話しをアレコレ。
I泉さんから厳しい一言!
「ナンシヨートー、40年会が一番フルってないヤン!」(~_~メ)
※注:40年会とはチーム(?)の中の若手(?)昭和40年代生まれのドライバーを
さします。I泉さん(今年レース休止)、F木(兄)さん、F木(弟)さんと私です。
和Iシェンシェー、I橋さん、N田さんをスリーGGズと影で呼んでおります。
ハイ・・・面目御座いません。m(_~_)m
全戦完走し、第2戦では6位入賞を果たしたF木(兄)さんはまだしも、私なんか完走
したのは第2戦のみで他リタイア・・・orz 返す言葉も御座いません。
そこで、私も9月の第4戦に向けての目標を打ち立てました!
完走です!
そこでまた、I泉さんからの厳しい一言が・・・・
「ア~?ナン言ーヨートー?それはレース3年目で第4戦の目標ジャナカロ~!」
ハイ・・・その通りです。m(_~_)m
デモね、なんか焼けちゃうのよエンジンガ・・・・
そんなこんなの楽しい時間の中、作業も無事終了!
ヤフオクでポチった、F木(兄)さんのA/Cコンプレッサーも無事作動し一件落着!
F木(兄)さんこの猛暑の中、A/Cナシでの通勤並びにオートポリス行き本当にお疲れ
様でした。
でも、2コーナー手前で焼けちゃうかもよ~
そのコンプレッサー、、、(>ω<)ъ
Posted at 2008/07/26 08:50:57 | |
トラックバック(0) |
グラぞう | 日記
2008年07月21日
夏休みに入った最初の3連休!
パパは山へ芝刈りに・・・
ハイ、、、大分の上津江町の山奥、オートポリスの
2コーナー過ぎた辺りの草花を刈ってきました。
(^-^;)
このままでは、長女ユウカの絵日記が書けない!
ということで、家族サービスとなりました。
しかし、外は猛暑、ガソリンも外気温以上にうなぎのぼり・・・orz
近場でお茶を・・・イヤイヤ、楽しいところを見つけなきゃ!
で、以前チェックしていた【観光農園 ブルーベリーの村】へ行って参りました。
入場料は大人500円、小学生200円、幼児無料で、一家あわせて1,200円と大変
リーズナブル!
園内のブルーベリーはもぎ放題の食べ放題!
イヤシイ我が家族は、一生分のブルーベリーを食べまくりました。(^-^;)
生まれて初めての生ブルーベリーの食べ比べを行い、新たな発見が!
品種によって味も香りも違うのね、ブルーベリーって。。。大変美味しゅう御座いました。
その後、その近辺のガソリンスタンド乱立地帯を目指し、ハイオクを184円/Lにて給油。
5,000円で27リッターしか入らない・・・(@д@)
グランディスは腹八分目で我慢して貰って、家族は久々のお気に入りラーメン屋へ!!!
「丸幸ラーメンセンター 基山本店」で、ラーメンをズルズル・・・ユウカとエミで1杯を
分けさせ、パパ・ママは1杯ずつの予定が、、、食べ初めたら止まらないパパは替え玉で
昨日のウサ晴らし!d(-_- )
買物した後、帰路の車中で長女のユウカが一言、
ユウカ:「ナ~ンカ、美味しい1日ヤッタ~(゜▽゜)、絵日記はどっち書こうカナ~」
パパ:「えっ?ブルーベリー狩でしょ!当然!もしかして、ラーメンでも書く気だったん?」
ユウカ:「ウウン!ブルーベリーのところで見たチョウチョを書こうかな~と」
パパ:「あぁ~。。。それなら両方とも書いとけば?」
内心ホッとしました。
写真は、そのチョウチョを眺めるユウカとエミです。(^_^)
Posted at 2008/07/22 12:41:29 | |
トラックバック(0) |
家族行事 | 日記
2008年07月20日
イヤ~~~・・・・
結果を報告しようにも・・・・
報告する内容が御座いません・・・・・・・orz
予選から、エンジンがまわらず、12台中9番手。。。。
しかも、タイムは2分35秒後半と自己ベストから
4秒もおとしている。。。(T_T)
予選終了後、若干の仕様変更等々を行いますが。。。。
全て裏目の凡ミスを連発・・・ ( ̄_ ̄|||)
結局、スタート直後の2コーナーでエンジンを焼きレース終了。(o_ _)o
コースアウト直後に、コースマーシャルの特製トランポにドナドナして貰っていると、
ストレートエンドあたりで見慣れたマシンが。。。I橋師匠です。。。(@д@)
師匠も2週目のストレートでエンジンを焼きストップ!
仲良く、ドナドナされて3週目以降のレース見物をしました。
チーム(?)内では、和Iシェンシェーが3位と大検討!
F木(兄)さんは、N瀬さんと熾烈な5位争いの結果、残念ながら6位。
しかし、N瀬さん・・・マシン当てたらイカンよ!
レース後「見てなかった」のコメントは、わざと見ていなかったとしかとれません!
F木(兄)さんのカウルには、右サイドカウルに真横から後輪のホイールを
当てられた傷がクッキリと・・・
リアタイヤ1個分だけ前に行ってるダケジャン!
見えないわけないって!!!!(ー_ーメ)
S川さんもHさんとの7位争いを繰り広げ、見事7位ゲット!
皆さん本当におめでとう&お疲れ様でした。
なんと言っても、ピットクルーの森Zさん、Y田さん(いつも美味しい朝食有難う!)と
今回は、臨時クルーのN田さん本当に有難う御座いました。m(_ _)m
特に、N田さんの冷たいオシボリは、ドライバーじゃないと解らない心使いでした。
今回も、車載動画はありません。(1週分のエンジン焼くまでのものしか・・・)
Posted at 2008/07/22 09:03:26 | |
トラックバック(0) |
オートポリス | 日記