2008年06月10日
やっとこさっとこ、グリッドに到着してガクゼン!
カ・・カメラ積むのわすれたっ!私のも、I橋さんのも!
でもゲートクローズされてるし、いまさら・・・
あっさり諦めました。
メンテの際、一番時間使ったのに~【コレ参照】
で、ドライバー紹介をグリッド順でアナウンサー
が行った後ローリングスタートに向けオープニン
グラップに入ります。
雨が少し又少しと粒がまして来る・・・
本当に大丈夫か?ドライタイヤで?
低速走行でも、ブレーキ強すぎるとリアタイアがずるずると・・・(*'Д')ヒィィィ!
で、最終コーナー2こ手前のブリッジ下コーナー越えてGRIDボードがだされます。
このボードが出ると、グリッド通りの隊列をくみストレートに向かう・・・はずが…
バ・バララ・バラララ~ カッ・カブッちゃう~・・・失速。。。上り坂で、、、orz
大慌てでキャブのLoニードル絞って、アクセルをフカします、何とか復活!
あれ?11番グリッドのHさんがはるか彼方、最終コーナーに・・・
さらに慌てて、フル加速!でも、忘れちゃいけないキャブセット!
目標のHi45分Lo50分にセットしながらコントロールライン通過し、1コーナーで
後方確認・・・アリャリャ、後続のI宮さん、I藤さん、I橋さんがはるか後方・・・
m(__)mゴメンナサイ みんな私が悪いんです。
その悪い私は、1週目、1ヘアの進入でミスしてアウトに膨らんでいるHさんを
立ち上がりでパス!でも、同時にHさんと私のラインのど真ん中をぬってI橋さん
に抜かれマス。サスガ師匠!スタートではご迷惑をお掛けいたしました。m(__)m
で、2週目に3コーナースピンアウトのS川さんをなんなくパスして、その後、F木(弟)
さん、ジェットコースター60R後の上り90Rでちょび太さんをパス(チョットひやっと
させたみたい、ゴメンチャイ)。上りセクションが続き、ブリッジ下(120R)手前の50R
でスピンしている志Gさんをパス!2週目で一気に、8位までジャンプアップしました。
3週目の1コーナー過ぎてから、2台マシンが見え始めます。2台の内1台が2コーナー
から3コーナー入口までの間にオーバーテイクしどんどんはなれて行きます。残され
た1台を猛追してみると・・・なんと予選セカンドロースタートの和Iセンシェーじゃない
ですか!なぜ?と思いながらも必死に喰らいつきながら、4週目の3コーナー(50R)進
入速度をかえて、コーナーたち上がる手前でラインクロスしながらパス・・・リアが滑り
ながらでヒヤヒヤ(^_^;)
7位になったその直後、1ヘア立ち上がりでミスした私を、何時の間に追いついてきた
のか、志Gさんと和Iさんもすかさずパスして行き又9位に逆戻り、コレいかんと食いつ
きますが、志Gさんは徐々に離れていきます。(さすがダートラ出身、カートも斜め走り!)
その後、和Iさんとのバトルしてラインが崩れた隙にI藤さんにパスされ、和Iさん
がI藤さんにパスされる隙をついて再度私が和Iさんをパス。
その後、かかんにI藤さんを追いかけますが、なかなか詰まらず、6週目(最終ラップ)
に突入!4週目から雨脚が若干強くなり、コーナー毎に、アンダー・オーバーステアで
神経ピリピリ状態・・・もうもちません。
和Iさんとの距離も開いたので安全マージンをとりながらゴールとなり9位でした。
結果、I橋師匠は4週目にはトップ、そのままゴール14台ゴボウ抜きの勝利でした。
チーム(?)では、F木(兄)さんが自己ベストの5位、N田さんが無念の6位でした。
私は、9位ですが目標の2(完走)を達成し、バトルも楽しめましたし、ヒヨッコ度の
反省点も再認識出来ましたので、実りのあるレースでした。
(ベストラップはクラス4位だったw)クヤシ~ケド・・・次につなげます!(>д<)ノ オ~
ちなみに、レインタイヤは、3位・5位・リタイヤの3台で他はみんなドライタイヤでした。
長くなりました。最後までお付き合い頂いた方、お気を確かに!
イヤイヤ有難う御座いました。
今回は、レース前のドタバタで車載動画がありません。
後日、ブログを順序どおり見るために後→中→前編の順でアップ致します。
見難かったらゴメンナサイ。m(__)m
Posted at 2008/06/10 17:54:54 | |
トラックバック(0) |
オートポリス | 日記
2008年06月09日
日頃の精進不足で、極度の筋肉痛と握力低下
( ̄_ ̄|||)
キーボードを打つのに時間がかかりすぎる。
通常の1/3以下!
昨日、SFK第2戦は無事終了したのですが、
結果報告は後日とさせて頂きます。
つ・・・疲れた。。。(o_ _)o彡バタッ
Posted at 2008/06/09 09:01:03 | |
トラックバック(0) |
オートポリス | 日記
2008年06月06日
はやいもので、明日は朝からオートポリスに乗り込みます。
07:30にI橋邸に集合し、和Iシャンシェーのトラックにマシン3台載っけて、
I橋さんのハイエースに機材を詰め込み、ETCの割引の関係上09:00前までに
高速に乗る予定です。
明日はスポーツ走行が2枠あるので、1枠目はエンジンの低~中速慣らしを行い、
2枠目に高速慣らし、完熟走行の予定ですが・・・
【オートポリスの天気】
あくまで天気予報があたって、ドライであればの話しですね~(-ω-)
レース前日にウェット走行でナンカやっちゃてマシン壊したら意味ないし。。。
慣らし不十分で前回の【怪しい物売り 参照】になってもナ~
結論は・・・・状況と気分次第でスナ~~~('(ェ)';)う~ん・・・
レース当日の雨は避けられない様子・・・orz
レインタイヤ組むのドウシヨッかな~
まっそれも状況と気分次第とユ~ことで ( ̄▽ ̄;)
オートポリスから届いた受理書で<賞典>の欄を見てみるとなんとなく参加台数が・・・
MAX入賞2位まで=参加台数4台?
YZ125入賞1位のみ=参加台数3台?
私が参戦するF100入賞6位まで=参加台数10台以上・・・
第1戦目とほぼ同じ状況のようです。
前回はMAXもYZ125も参加台数3台で、走った人は表彰されシャンパン
ファイトをしていました・・・オートポリスさんナンカおかしくない?
F100は、島根県からキャンピングカーでやってくるN瀬さんが体調不良
により不参加、私が以前ピットクルー(家族的には今でも・・・)をやっていた
時に走っていたM山さんが参戦を希望していたのですが、間に合わず第3戦目
からの出走・・・
夢の1クラス20台まであと少し!順調に台数増の予定ですが、他の2クラス
も増えていただきたいものです。m(__)m
では、気合を入れていってきま~す!(>д<)ノ
Posted at 2008/06/06 08:56:41 | |
トラックバック(0) |
オートポリス | 日記
2008年06月03日
ドタバタと週末がおわり、週末明けの月曜は、
仕事が山積・・・orz オマケに体調不良。。。
ブログにまで手がまわりませんでした。
まず、土曜日は午前中会社に出勤し午後はI橋
師匠宅でカート整備。
第1戦で焼いたエンジンを全バラして各所の調
整の予定が・・・
バラしてみてビックリ!!
クランクの部品が足りない!!!
(下の画像“コレ”の部品)
クランクピンをカシメル部品なので、コレが無いと
クランク自体使い物にならない・・・orz
???前回はこの状態で走って、ほぼ自己ベスト
のタイム出てたのはドウイウコト?
で、結論メインエンジンは組みつけを諦め予備エン
ジンのみで出走決定。
もともと、メインエンジンのメンテが作業予定の大
半をしめていたので、急遽車載カメラのブラケット
を製作をする事に。。。
無事完成!ヨッシ!コレで私も車載映像が撮れる!
レース後に動画を見ることで、自分のライン取り等
の反省が出来、今後につながります。d(-_- )
で・・・作業が終わってオートポリスの天気予報を見て愕然・・雨です。。。orz
【オートポリスの天気】
6/7のスポーツ走行はドライでいけそうなのですが、6/8は決勝が午後、
で午後から雨。。。 あっ、レインタイヤ組み替えるの忘れた。 ( ̄_ ̄|||)
昼食はサンドイッチのみ夕食はおにぎり1個でメンテに集中した結果、
体重は目標値近くの68.6Kgまで落ちました!ヾ(@~▽~@)ノ
ソンナこんなで失意と喜びが交錯しながら日曜日、当日は長女ユウカの運動会。
応援席を取るために朝5時起きで学校にGO!
もう、運動場のトラックの近辺でとれる場所はありませんでした・・・orz
それでも、木陰になる駐車場脇の一角を食事場所としてキープ!
結果は大正解で、撮影場所が確保されておりビデオの撮影はバッチリ!
ユウカが出ていない競技の時は、木陰でのんびりできました。
が・・・唯一の盲点が。。。ママ~弁当気合入れて作りすぎッス!(@д@)
パパ「ママ~なんかお弁当結構詰まってるけど、どのくらい作ったん?」
嫁「からあげ、卵焼き、ウインナー、アスパラベーコン巻、ひじきの煮物とおにぎり。」
パパ「ふ~ん、で、おにぎりが結構多くない?」
嫁「う~ん、そう?足りなかったらイヤだから御飯3合分つくったケド?」
エェッ(@д@;)明らかに多いよね?2歳児・7歳児とパパ・ママで3合は。。。
結局、御飯残すのダイキライの私がたいらげました。
その結果は、、、体重70.4Kgって オイ!
何で1.8Kgも増えるん?(o_ _)ノ彡☆バンバン
再度ダイエット続行中です。
何とか第2戦までに68Kg代前半まで持って行きたいと思います。 d( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/06/03 19:29:23 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記
2008年05月25日
先日、みんカラからチョットしたプレゼント?を
もらいました、先週何気なくプロフィールをいじっ
て、生年・月くらいはわかるようにしといた方が
良いカナ~?なんて軽い気持ちでいじっていたの
ですが、間違えて日まで公開していたのですね・・・
でも、チョット嬉しい間違えでした。(^_^)v
嬉しくないのは、年齢かな?
四十路突入いたしました。(~_~;)
最近疲れが抜けにくい、無理が利かない、疲れが溜まると頭が廻らない・・(もともと頭悪いからか・・・orz)
いや、余り言うと既に四十路の方に怒られてしまうのでこの位で・・(^^ゞ
当日、日にちが変わってすぐに いつ さんからメッセージが来てました。
(読んだのは、翌日でしたけど・・・)
いつ さん やっぱファステストラップ出すの得意なのでは?
来週は、第2戦に向けて最終のマシン整備です。
ん?最終?アレッ?第1戦終わってから始めてジャン・・・・orz
気合入れてマシン整備を半日で行いま~す。
【整備項目】
・エンジンシリンダーホーニング
・ピストン・ピストンリング組み付け
・クランクケース分解・洗浄
・点火タイミング調整
・クラッチ分解洗浄・シューのバリ取り
・エンジン換装
・チェーン洗浄・取り付け(ライン出し)
・リアアクスルシャフトのベアリング洗浄・調整
・レインタイヤ組み換え・バランス取り
時間があれば
・ブレーキオイル交換、調整
ブレーキまでは無理かな~?まっブレーキは1週当たり4回位しか使わないから
出来たらでいっか~(^。^)y-.。o○
Posted at 2008/05/25 14:34:42 | |
トラックバック(0) | 日記