• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

フォレスターの試乗企画・車種比較と感想(オンロード編)



カービュー企画にて、フォレスターの試乗の感想を思い出してみようと思う。
在住の県にて開催とは、宮城県に住んでてよかった(笑)

【オンロードにて各車両を乗り比べ】
・フォレスターXT

 加速が非常にあり、ギュイーンって重力がかかった(笑)
 コーナーでの安定感も良く、
他車に比べると速めのスピードで突っ込んでいけた。
 プロドライバー運転では、このスピードでコーナー曲がるんかいってな感じで
 SUV離れした走りであった。
 (たぶんSUVではない(笑))

・フォレスターNA(is)
 加速はXTに劣る。上り坂からスタートとなったが、加速するまでの
 モッサリ感はなかった。というかスムーズ。 
 CVT効果が出ているのだろう。
 コーナーは、XT同様の速度で突っ込むことができた。
 足回りも良かったのではないかな。
 (他車では、ブレーキの踏み込みを強めにしないと不安だった)

 
・インプレッサXV(たぶん2.0IL)
 コーナーは、低重心のフォレスター同様に安定感がある。
 違う点として、ハンドリングが良く小回りが効く。
 また、車重の違いなのか、軽快な走りであった
 (・フォレスターは、力強さ。XVは軽快なイメージ)

・アウトバック
 やはり低重心による、コーナーの安定間は秀逸。
 インパクトは、特に無いがフォレスター、XVに比べ乗り心地が一番よかった。
 大人なイメージである。

・CX-5(ガソリン車)
 走りについては他車同様に問題なく、モッサリ感はなかった。
 走り始めもスムーズであり秀逸である。
 コーナーは、スバル3兄弟にくらべ気を使う場面があり、
 速度とブレーキングに差があった。
 
 一番気になったのは、後方視界の悪さ。まったく見えない。

・CR-V
 
 
 
 
 車重が重く感じた。
 走り始めは、多少モッサリとし、コーナーでは一番気を使った車である。
 インパクトは特になく、まあ普通って感じ。

X-トレイル(たぶんガソリン)
 見た目は重そうだと思っていたが、
 意外にモッサリ感はなく、スムーズな走りであった。逆に、それが好印象となった。
 コーナーについては、CX-5と同様。多少なりとも気を使う。
 
 重い走りのイメージが良い意味で崩れたかなと思う。


車両購入を検討している時期であり、SUVを購入しようと思っていたので
ヨダレものの企画であった(^o^)/

オンロード時点では、検討車両として
フォレスター・XV・X-トレイルに候補が絞りこめたのであった。
ブログ一覧 | ヒストリー・備忘録 | 日記
Posted at 2012/12/16 00:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

新型フォレスター・ILアイサイトに乗っています。 某企画の乗り比べで購入を決意しました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター納車しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
さらばレガシィ。若かりし青春の日々よ。 感慨深し・・今日この頃。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation