• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月10日

光ったぁ~!ひらめき

光ったぁ~! 先日、LEDネタに挑戦してみようと材料を購入

で、やってみました!久々の電子工作。
φ(.. )はんだをぉ~。

10数年ぶりの作業に、手はガクガク、ブルブル。。。。
((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル


ひとまず、みなさんの整備手帳等を参考に配線!

結果!

光りましたぁ~!(☆。☆) キラーン!!

なんとなぁ~く、原理がわかってきたような。。。。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

後は、経験値を増やすのみ!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

今回の材料は、勉強(実験)用だったので、
本格的に材料を仕入れないと。( ̄‥ ̄)=3 フン

しかし、ここで問題!
LEDと一口で言っても、色々種類があるみたい。。。
ど、どれを買ったら良いのやら。。。。( ̄o ̄;)ボソッ
ブログ一覧 | LEDネタ | 日記
Posted at 2006/07/10 15:25:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2006年7月10日 15:34
一番よく使うのは、やっぱ5mm砲弾かなぁ?
あと広範囲照らしたいならFLUX LED
狭いところにチップLEDとか…かな^∇^;?
チップはまだ使ったこと無いからどんなもんか分からないけど…(-。-;)
コメントへの返答
2006年7月10日 19:31
訳もわからず買ったLEDが「5mm砲弾」でした!笑

広範囲ならFLUXなんですねぇ~。
む、難しい。。。。
色々買って、試してみます!!

目指せ、にゃじさんメーター!!
( ̄o ̄)o オゥ!
2006年7月10日 15:34
そりゃぁ

ネタに合わせなきゃぁ
キーリングとドアミラー
メーター類は3mm砲弾がいーかなぁ

エアコンで5mm砲弾を使うでしょ

フットライトとかルームランプは
お好みで(⌒◇⌒)
fluxは、拡散に優れてるからねぇ
国産は、過電流に強いとか、いろいろ
あるから、がんばって
p(#^∇°)q ファイトッ
コメントへの返答
2006年7月10日 19:33
着ける場所によって、使い分けしなくちゃダメなんですね。。。
(^▽^;)

LED以外にも、抵抗を使うべきか、CRDを使うべきか。。。。
未知との遭遇です。

やはり、LED-DIYオフやりたいです!
どっかの公民館で?笑
2006年7月10日 17:26
おお~光ってる~♪(*^_^*)

う~んどんなのをみんな使ってるのかなぁ~><

私は5㎜砲弾の頭を削っていつも使ってます~♪
Fluxも使ってみたいなぁ~。
コメントへの返答
2006年7月10日 19:35
皆さんのご意見では、用途によって使い分けされてるみたいですね。

ん~、頭を削る??
(・_・")?

やってみます!!
(○`ε´○)ノ♪
2006年7月10日 18:02
( ゚д゚)ノ ハイ!

実験車両は俺の車でどうぞ♪

ただし、総LEDにして下さいwww

その間、車お貸しします(爆)
コメントへの返答
2006年7月10日 19:37
"\( ̄^ ̄)゛却下!!

だって~、取り付けじゃなくて、製作が問題なわけでぇ~。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

しかも、Takeさんの車を”総LED”にしたら。。。エロイッ!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2006年7月10日 19:37
ほい^^

頭を削ると光が拡散するみたいです^^v
一度ためしてみては?^^
コメントへの返答
2006年7月10日 20:09
なるほどぉ~!指向性の強いLEDを、強制的に拡散ですね!
まずは、フットランプを作ろうかと思ってますので、
丁度良いかもしれない!
(⌒^⌒)b うん

早速、ヤスリを買いに100円ショップへ。

情報ありがとうございました~!!
( ^.^)( -.-)( _ _)
2006年7月10日 21:41
いいなその光具合^^
僕は、また市販品つけました!

コメントへの返答
2006年7月11日 8:16
訳もわからず配線したら、点きました!笑

しかし、まだまだ、道のりは長そうです。。。。

doop^^yamaさんもどうですか?
自作エロED (☆。☆) キラーン!!
2006年7月11日 11:06
これから本格的にLEDですね♪( ̄ー ̄)ニヤリッ

個人的にはー5㍉砲弾とFluxがあればOKかな?
LED化する時にスペースの都合で3㍉が少々?

あと、ほとんどの場所は抵抗で大丈夫だと思います。
メーター、ポジション等はCRDがいいかもデス。

これからどんどんはまっちゃいますよ~♪
頑張って下さい♪
コメントへの返答
2006年7月11日 20:19
なるほどぉ~!
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

やはり、皆さん「使い分け」をされてるんですね。

後は、抵抗値の計算方法を勉強しないと。。。。汗

光った瞬間”感動”しました!
で、”クセ”になりそうです。。。。(*・・*)ポッ

某LEDグループでも、ご指導お願いしま~す☆
2006年7月11日 12:32
初点灯おめでとうございます。
僕もいろいろやろうとは思うんですがなかなか先に進みません(笑)
LED DIYオフいいですね~
暑い日に涼しい部屋で。
そういうイベントがあればがんばれるかも(笑)
コメントへの返答
2006年7月11日 20:21
ありがとうございまっす~☆

自分も、なかなか前進出来ませんよぉ~。。。
まだ、試験的に点灯しただけですし。。。
(^▽^;)

涼しい場所でオフ!良いですねぇ~。
どっかないかな?? (「・・)

プロフィール

「いつの間にか乗り換え!
久々にプロフ画像更新しました。笑」
何シテル?   12/31 20:08
長年連れ添ったステップワゴンとお別れし,ハイエースに乗り換えました。 車は変わっても,今まで通りよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ステップワゴンからの乗り換え! 四駆だから,ローダウンはこれが限界。。。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
嫁専用! 名づけて”嫁ラテ☆” だったけど、手放してしまいました。 良い車だったなぁ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
過去2年の間、我が家で活躍! 実は、実家の車でした。(゚Д゚;) 今は、実家へ里帰り。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今年で10年目! これからも、大切に乗るぞ~♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation