
RX-8のプラモデルの作成を始めてから気付くと3カ月がたってしまいました。
ここのところ残業続きで1日10分触れればいいくらいになってしまっているので、モチベーション維持のために途中経過を載せておきます。
★2013/7/7現在
■全体像

元は前期型のキットでしたが、やっぱり作るなら自分のエイト!
ということでプラモは初挑戦ですが、後期型に改造してみました。
■フロント

プラ板とパテを盛ったり削ったりの繰り返しでここまできました。
大体形にはなってきたかなという感じ。グリルをどうするかで迷走中。
■リア
リアはアンダー部分のみ修正済み。
テールランプ周辺はまだ未修正なので気持ちだけ2眼にしてみました。
しっかりヤスッた気持ちでいてもグレーにしてみると荒が目立ってしまいますね。。
それにまだまだ、
ドアの開閉もしてみたいし、内装も作りこみたいし、電飾も仕込んでみたいし、、、
一体、完成はいつになるのやら…
Posted at 2013/07/07 20:45:13 | |
トラックバック(0) |
模型 | 日記