• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

走ったど~!

走ったど~! 今日は行ってきました!

HEROしのいサーキット走行会
主催:XION倶楽部

いやー、今日は本当に天気にも恵まれ本当に良かったです。

これまでにしのいサーキットは2回ほど走っていて、コースレイアウト自体は知っていたのですが、最終のシケインが以前はまだ完成していなかったため、1ヒート目のシケインの入りが全く分からなかったので、思わず
「あれ?どうなってんだっけ(?o?)」
と口に出してしまいました。

しのいサーキットですが、結構高低差があり高速コーナーやらシケインやらで攻め甲斐のあるコースですよ。そうそう、最終シケイン手前側のインに黄色い段々があるのですが、そこに乗ってしまうとやられます((((゚Д゚;))))コワー
パンクしてしまった車や友人Y君も餌食になり、Sタイヤのホイールが歪んでしまい、その後ラリータイヤで走る羽目になってましたからね~。

その後はそれなりに走っていたのですが、GDってやっぱ
はやいですよ~(^o^)v
GCではがんばって(ヘタレ走りで)55秒くらいだったのですが、余裕で走って54"00くらい出ちゃいます。
友人Y君やKさんにも同乗してもらい攻略・ダメ出ししてもらいなんと
ベスト50"89
がでました。速い人だと47~48秒くらいで走っているのでまだまだですが、とりあえずコース小変更はあるにしろ5秒近く短縮したので、
大満足ですv( ̄▽ ̄)v

一台別格でS2000が44"90のコースレコードで走っていましたが・・・

とりあえずコンスタントに50秒台を出して、あわよくば50秒を切るのが今後の目標ですね。ちなみに写真の黒GDは私ではありません(^^;Aアセアセ。友人Kさん号です。

みんカラ友達のスペCさんもいらっしゃっていて、同じ組で走ったのですが、ミッション(シフター)やら足回りやらが調子良くないかったみたいで不完全燃焼だったようです・・・インナーフェンダーが走行中とれてました(゚Д゚;)!

さて、次回は筑波1000です。初めて走るのでコースが良く分かりません。準備したいんで、どっちのタイヤに負担が多くかかるか誰か教えて~(´△`)
関連情報URL : http://www.xionclub.com/
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2006/05/21 21:30:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

とちぎ愛国3号
ツゥさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年5月21日 21:39
こんばんは~

お疲れ様でした。
無事走行できて何よりです。

今度はTC1000ですか?
またまた楽しみですね~♪

僕は只今、"走りたい虫"が増殖してますが、必死に抑え込んでいる最中ですw

コメントへの返答
2006年5月22日 8:20
おはようございます。

何事も無く無事かえってこれました。よかった~♪

次はTC1000です!しのいは左コーナーが多いのでかな~り右フロントに負担かかるんですよ。ローテーションしないと・・・

ちゃまさんの「虫」を解放するのはいつでしょか?( ̄∀ ̄)ニヒ
2006年5月21日 21:40
いいな~~~。俺はまだお金ないから 走行会にも参加できるかどうか微妙w
コメントへの返答
2006年5月22日 8:22
たのしかったっす(^o^)v
走行すると参加料以外にもオイル代とか色々とお金かかりますからね~。
2006年5月21日 21:57
やっぱGDというかスペCは速いですねぇ。
クルマの動きがワンテンポ違います。
軽いって良いですね。
快適装備って最高♪(涙)
コメントへの返答
2006年5月22日 8:47
写真の黒E型はノーマルSTI&タイヤがネオバですが、タイム負けているのでやっぱり腕の問題がデカイorz
アンダーコート無いとエンジン・ミッションの熱がかなり車内にきますね。エアコン付きでよかった~。快適装備万歳(^^;
2006年5月21日 22:29
おつかれでーす
おー、5秒も更新できましたか。スバラシイ!
サーキットってライン取りでタイムがガラリと変わるので、ストリートとはまた違った面白さがありますよねー。
コメントへの返答
2006年5月22日 8:52
おはようざいまーす。
友人にもだいぶ良くなったとお褒めいただけました(*^_^*)
ラインにのせるのにアクセルコントロールやブレーキングポイントなどもあっていろいろと奥が深いっす。
2006年5月21日 22:30
乙m(__)m

ストリートな自分は夜中にチャレンジしてきマスタ(゚Д゚)ゞビシッ!赤いのを屋根に載せた車が多数いたので、挫折して流していましたが、やっぱRE01の方がいいですねorzプレイズ微妙orzまた次回筑波?もいい走りをm(__)m
コメントへの返答
2006年5月22日 9:04
夜中ですか?赤いの多いのは仕方ないですよ。切符収集しないようにネ。
playzに快適性・静粛性・燃費以外求めたらイカンよ(`△´)ノ
2006年5月21日 22:45
お疲れチャ~~ン♪
大幅ベスト更新おめでとうございますっ!!
この写真は最終手前ですか??
名物壁トラップの次は波トラップできましたかっ!
見るからにこわそう~~
プロドライブVS波トラップ!!どっちが勝つか、見たいなぁ~~(笑)
コメントへの返答
2006年5月22日 9:14
どうもっす。
すげ~縮まったんで嬉しいですよ(^^)v
そのとおり最終手前であります。第2ヘアピンから下りてきたトコにシケインがあるんですよ。写真中の黄色いのがキョーフの波トラップです。コワー!
プロドライブの惨敗かと・・・ラリー用ホイールも負けましたから(゚д゚;)
2006年5月22日 6:57
おはようございます
おお~5秒のタイム短縮は凄い!!
GDはGCに比べて重いと言われていますが
総合的にポテンシャルUPしてるんですね

次回は筑波ですか~またまた楽しんで来て下さい♪
コメントへの返答
2006年5月22日 9:21
おはようございます。
やっぱり一人で走るより、速い人に同乗してもらったり、させてもらったりは勉強になります(^^
GDは軽快感は薄れましたけど安定感があります。あとはやっぱタイヤですかね・・・(´∀`)
2006年5月22日 12:27
5秒短縮って凄いですね。
44秒のS2000が気になります。車もドライバーも超絶なんですかね?
サーキット走るといろいろ手を入れたくなるところが出てきませんか?(笑)
コメントへの返答
2006年5月22日 13:01
あざぁ~っす。
アドバイス&車9:腕1って感じっすよ
S2000・・・ありゃバケモンですわ。レーシングカー?車重1100kgくらいしかないみたいし・・・詳しくはBUNZOU RACINGさんのページ見てみてください。

とりあえず現状でもう少し腕を煮詰めたいけど、物欲が・・・誘わんといて~('A`)
2006年5月22日 12:39
こんにちは♪
シケイン出来て1秒位のタイムダウンと聞きましたが…凄いですね~

最近は近場で走ってて、栃木まで行ってないなぁ、、、。
っと思う今日この頃w
コメントへの返答
2006年5月22日 13:05
こんにちは!
以前が遅すぎという話も・・・(;´д`)

走行だけでなく行き帰りでも燃料使いますからね~。やっぱり近場中心になっちゃいますよ。
2006年5月22日 17:10
お疲れ様ですw~♪
サーキット走行って楽しいですよね(*^。^*)

同乗もOKなんですか??良いなぁ~
コメントへの返答
2006年5月22日 21:55
こんばんは。
やっぱりサーキット楽しいですよ~。病み付きになります。

同乗もOKです。走行参加者は無条件、同乗のみでも保険代(500円くらい)でOKです。
2006年5月22日 19:41
昨日はお疲れ様でしたm(__)m
「落し物」での黄旗でご迷惑をおかけしました。


こんなグループありますので、ぜひ ↓

本気でサーキット・タイム・アタック
http://minkara.carview.co.jp/society/attack/

コメントへの返答
2006年5月22日 22:22
どうもですm(_ _)m
何かと思ってビックリしましたよ。動物かと・・・
また一緒に走りましょう!

ああ、リアルなサーキットアタックと勘違いしました。
そんなグループもあるんですね~。除いてみよう。
2006年5月22日 21:27
はじめまして。

自分、昨日ギャラしてました~~~
たしかインプが沢山いたクラスで走ってましたよね?
コメントへの返答
2006年5月22日 22:01
はじめまして。いらっしゃいませ~。
ギャラリーしてたのですか~。昨日は暑かったですね。

私はCクラスで他にはFDやらkei Worksやらと同じ組でした。ピットは赤vivioの隣にいたんですよ~。
2006年5月22日 22:03
GDB純正ホイール履いたFDですね~~~
コメントへの返答
2006年5月22日 22:20
たしか、青い後期型のFDだったと思いました~(^^)
2006年5月22日 22:21
間違えてばかりですいませんm(__)m
コメントへの返答
2006年5月22日 22:25
いえいえ、気にしないでください。ってか自分が覚えてないだけかもしれないです。
確かにインプのホイールはいたFDいましたが、どのFDだったか・・・?黒と青は覚えているので、もしかしたらtomozoさんアッテルかもしれないです。

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation