
本日は行ってまいりました
team六連星★彡主催第7回走行会
in筑波サーキット コース1000
今日は平日なので
会社をサボって有給をとって行ってきましたよ~。誰かの奥様にいい大人が平日に何やってんだか・・・などと言われちゃいそうですが(言われてる?)楽しんで来ましたよ~。
それでは自己結果報告をば・・・長いよ( ̄∀ ̄)
わたし、TC1000は本日がはじめての走行だったので、午前中は下の方のクラスからスタートです。(詳しくはteam六連星★彡さんのHP参照してください)
午前は橙レンジャークラスだったのですが、
パンパン大佐殿と
たにしさんが同じクラスでした。
まずは
第1ヒート!
コースが全然頭に入ってません。やばかった。信号見ている余裕もなかったっすよ。とりあえずどのコーナーもアクセル開けすぎでがんばってる割に速くない・・・タイムは44”928でとりあえず45”00以内には入りました(^^;
この時点でAXLさんは自己ベストの43”2くらい出してたもんな~。はえ~(^^;
第2ヒート!走るまでにたにしさんと2人でミーティング。とりあえずアクセルは我慢して走ってライン見ようということに。その後上位グループの
けんしろ~さん、
AXLさん、
toshi.さんたちの走行ラインを写真撮りながら研究させてもらいました。
その甲斐あってか、タイムは44”243にUPしました。
ただし!
ダート走行のおまけつき。
1コーナー立ち上がりでライン&アクセル開けすぎ&タイヤタレが重なり
曲がらない((((゚Д゚;))))
そのままズザーで外まわってコース外へ・・・ですた('A`)
車に以上はありませんでした( ^o^)=3ホッ
洗車場でタイヤに付いた土を落としていたのですが、見られてへんやろな~<(゚-゚=)キョロキョロ(=゚-゚)ゞ
午後はクラス替えでクラスUPしました。
うまみるさんと同じ黄レンジャークラスです。たにしさんもいっしょにUPしました。
んで、
第3ヒート
クラスも上がって気合入れなおしてチャレンジです!だんだんコースにも慣れてきました。でも最終コーナー我慢できず早くアクセル開けちゃってまたまたちょっとダートへ・・・埃上げちゃったけどそのまま走行しちゃった。ちょっとだし・・・タイムは43”673
第3ヒート終わった時点で皆さんかなーりマターリモードになってましたね~。気温は高かったし、つかれたーとかいって・・・(´∀`)
そんなこんなで
第4ヒート!
まったりしてたけど走るときは別です!ガソリンもあと1メモリのとこだったのですが、スペCは旋回チャンバーのおかげで燃料の偏りによるガス欠症状が出にくくなっていますんで、軽い状態でアタック!!ですが3週くらいしたらエンプティーランプ点灯~。問題は無いんですけど、点灯したことにチョットビビった。その後4周くらいで余裕見て戻りました。タイムは43”73くらい?(タイム表もらうの忘れた)
よっしゃ
第5ヒート!
ここまで来たらもう走るだけ。今日のまとめ?終わっちゃって片付けてる人もいましたが・・・
最後でまたチョットタイムUP!!43”578
まだまだ課題はいっぱいありますが(特に1コーナー、最終コーナーが攻めきれない・・・)初TC1000走行はこんな感じで。
最後に1つ大きな問題点が・・・
タイヤがもうヤバイ(ToT)
あと1回左回りのコース走れるかなってとこです・・・
ブログ一覧 |
走行会 | 日記
Posted at
2006/06/03 00:32:47