• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月18日

しのい走行しました

しのい走行しました 7月17日(月)は皆さん旗日でお休みでしたでしょうか?

私はバッチリ仕事でした。しかも設備トラブルのおまけつきでヤンスorz

ッちゅうわけで変な時間にブログUP(しかも日曜分)です(;´д`)


日曜はHEROしのいサーキットに行ってまいりました。おなじみというかホームコースになりつつあります。

走行主催はこちらもいつも利用させて頂いております、XION倶楽部さんです。


朝っぱらはチョットツイてなかったっす。
ゲートオープン前に着いたのですか、屋根つきピット取れるか微妙な順番でした。エンジン切った際になんかエンジンルーム辺りからジョロジョロ・・・と音が・・・一体何だろ?と思いましたが、特に異常ないみたい。(゜_゜)?

んで、ゲートオープン!!
さあ、ピット取るぞとエンジンかけると・・・アレ(; ̄ー ̄)?アレレ?アクセル踏んでも回転が上がらない!?
んでもってエンスト~orz
エンジンかけ直したら普通に動きました。しかーし、時すでに遅し。ピット開いてない~(つд`);

仕方なく青空駐車です。いままで毎回ピットとれてたのにな~( ̄^ ̄)
コレ以降変な症状は出てません。何だったの?神様の意地悪~。


朝方は日が照っていたのですが、微妙な雲行きに・・・
そこで、この走行会に参加されていたスペCさんがテントを持ってきているとのことで貸していただきました。スペCさん、ホントにありがとうございましたm(_ _)m



1本目走行時には雨がパラパラと・・・降ってきやがりました(´△`)アァー
1本目は小雨だったのでそこそこ踏めたのですが、フロントガラスがめっちゃ曇るというアクシデントが!!
前が見えん!!(>_<)
エアコンONで走ってました。パワーダウ~ン。

2本目はもうビショビショ・・・1コーナーで内側にスピンしちゃいました!
クルクル (*^ー^)ノ(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-)(^-^)ノコンチャ
写真2枚目でタイヤが汚れているのは内緒です

立ち直って走っていると、なんと赤旗が・・・
オイオイ、オイラじゃないよな?と思ってピットロードに戻ったらレガシィがホームストレートの壁で逝ってるじゃあーりませんか!?
もう右リア側のドアやらガラスやらルーフやら、あばばばば・・・
((((゚Д゚;))))ガクブルでしたわ。
このヒート結局5周しか走れませんでした(´д`)

路面ウェットは危険ですね。他にもボンネットが「へ」の字になってる車とかもいました(^_^;Aアセアセ

3本目はハーフウェットってとこですかね?少しは踏めるようになって来ましたが、タイムはそんなもんだ!

4本目は雨も上がってついにドライに近くなりました!ヽ(`▽´)ノヤッター!
これである程度心置きなく踏めます!!
タイムはと言うと、出ました一応ベスト!!
50.467秒
前回より約0.4秒短縮です。
う~ん、50秒は切れなかったか・・・

今年中には純正アシ&ラジアルで50秒切りたいですね~。がんばろっと!

一日ムシムシだったのでつなぎはジメジメ、Tシャツはビチャビチャですた( ̄△ ̄)夏だからなぁ


そうそう帰りにもアクシデント!!
宇都宮インター入ったあと、何を間違えたか福島方面へ・・・逆じゃんけ!

料金は割引で¥300だったから良いけど、
なんつーオチじゃ(´A`)エーン

フォトギャラも少しですがUPです。
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2006/07/18 02:31:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

雨色の残像
きリぎリすさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年7月18日 7:14
おはようございます
雨の日はやはり危険ですね
本当に何事もなくて良かったです
コメントへの返答
2006年7月18日 8:59
おはようございます。
自分は何もありませんでしたが、お気の毒な方がちらほら・・・
濡れた路面は怖いっす(゜゜;)

雨で速い人はかっこいいな~。
2006年7月18日 9:14
O塚さん おはようございます
雨なのに自己ベスト更新されるとは
すごいな~

それにしても波乱万丈な1日でしたね
最後の高速道路はともかく
雨のサーキットって
めちゃんこ怖そうです。

11月の走行会、
雨が降りませんように・・・
コメントへの返答
2006年7月18日 10:59
どうも~。
4ヒート目はほぼドライになったのが良かったです。

帰りの高速はなんかだいぶチカレテたみたい・・・(´_`)

雨のサーキットはタイムを考えなければアクセルコントロールの練習になるので悪いことばかりではないと思いますよ~。タイヤも減りが少ないし。

とはいうものの、やっぱり晴れがいいね!
2006年7月18日 10:21
おは(^o^)丿

無事でヨカターネ・゚・(ノД`)・゚・きっちり堕ちをつけるあたり流石、「堕ち付きのO塚さん」ですね・・・

ちなみに純正のシフトだとTIMEどれくらいだったんですかね?興味津々φ(`д´)カキカキ
コメントへの返答
2006年7月18日 11:10
無事生還ダス。

いや~、ETCレーンが左のほうにあって東京方面に行くには分岐を右に行かねばならんのに(゚ρ゚)ボーっと左に寄って行ってしまいました。

純正シフトで走ったこと無いからわかーんなーい
2006年7月18日 10:36
おつかれーっす。

そういやサーキットって窓開けちゃダメなんでしたっけ?
エアコン入れるよりは窓開けたほうがパワーロス少ないですし。
…まあ雨が強かったら開けるのも無謀ですが(w

あ、エンストの原因ってば何でした?
コメントへの返答
2006年7月18日 11:17
どもっす(^o^)ノ

走行時は人が乗っているところは全閉ですよ~。雨も降ってて窓開けたくないから仕方なくエアコンONです。
普段はリアウィンドとベンチレーター全開ですが。

その後エンスト時の症状は無く好調です。燃料のデリバリー関係ですかね?
2006年7月18日 10:39
雨のサーキットは怖いですね~。
僕も4月末に雨のサーキッt・・ゲフンゲフン
・・じゃなくて「サーキット近くの公道」の右コーナーでスピンして
右側を後ろから前までガーッと逝ってしまいました。
最後にオチが付こうともご無事でなによりです。
コメントへの返答
2006年7月18日 11:24
確かに雨は怖いですけど、練習にはなりますよ。

エエェェェ(´д`)ェェェエエ
公道でですかぃ!?でもある意味公道の方が予期せぬ出来事多いので、サーキットより危険かもです。道路に何落ちてるかわかんないですもんね。
何は無くとも自分は無事だったのでホッとしました。
2006年7月18日 11:18
おはようございます
ミニサーキットと言えど、140km近く出ますからね~…雨は怖いですね

コース内で不具合でなくて何よりです
o(^-^)bセクシィな黒インプは気分屋ですね♪
コメントへの返答
2006年7月18日 12:14
まいど~o(^O^)o
同乗してもらったときスピード見てもらったらストレートエンドで150km/h前後はでてたみたいっす。そりゃ回るわorz

早起きしたから愚図ったのか?その後症状見られないのでホントに気分的?と思っちゃいます(´ー`)
2006年7月18日 16:19
もつかれさまです!
ロケットスタートミスですか!?(笑)
おもろいっす!見たかったなぁ~~そのシーン( ̄ー+ ̄)

テントはスペCさんのだったんですね~準備イイ!d(^0^)b
しのい雨1コーナーとはまた!なかまっ♪(゜◇゜)人(゜◇゜)
僕ん時はたんまりとリップで土食べましたけど(汗)
プロドライブちゃんはだいじょぶでした??
コメントへの返答
2006年7月18日 18:04
のつかれちゃ~ん('▽`)
スタートミスりますた・・・orz
キャッ(/д\*))((*/Д\)キャッ、ハジカシイ

スペCさんには大感謝ですよ(´ー`)b

うひゃ~スピンナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
ホイールは無事でっす。汚れただけよん!
イン側にスピン後頭がアウト側を向いていたのでクルリと回ったら、右フロントだけダートに出ちゃったのよ。
2006年7月18日 20:17
こんちわ♪

いいナー。
見に行きたかったんですけど、ちと家庭の行事でいけずじまい‥
いつか、走ってみたいです。
誘ってくださいね。
(行くかわからんけど‥だって結構な物、用意しなきゃいけないでしょ)
コメントへの返答
2006年7月19日 11:18
こんにちは。

来るかな~と少し期待してましたが、家事都合でしたか。
是非一緒に走りましょう!
準備はそんなに気合入れなくて平気ですよ。
・ジェットorフルフェイスのヘルメット(バイク用可)
・グローブ(指出ないもの。メカグローブとかでいいんじゃない?)
・長袖・長ズボン(走行中のみ)
・運動靴が好ましい
・無茶をしない
・車と燃料
こんなもんあれば走れます。
2006年7月18日 20:29
無事帰宅お疲れさまでございました
日々の精進により 先に50秒切りされちゃいそうですね

今季はスキーに行かずに走ってみようかしら・・・(汗)

さて、曇りについて私の対策法は
暖房全開です(大汗)

エアコンつけながら走ると 
パワーが落ちる前にコンプレッサーが
お亡くなりになります(悲)


暖房も
結構曇りが取れますよ
ただ難点が・・・

全身から 何かが吹き出てきます

どこぞのAVのタイトルのように・・・・ニヤッ(^^♪
コメントへの返答
2006年7月19日 11:37
どうもです~♪
次回は50秒切り目標で行きますよ。
何気に物欲さんとは一緒に走りに行ったこと無いので、暇な時でよいので御是非一緒に・・・

確かに暖房つけると曇り取れますよね。
でも夏場は人間がオーバーヒート起こしますよ。

どこぞのAVタイトルって・・・アンタも好きねぇ~

・・・やっぱ性欲大王m9(´▽`*)
2006年7月18日 21:15
こん○○は~
私もその日居ましたよ~

知り合いがスペCさんの左隣に4台いました・・爆

今度も行く予定ですので宜しくお願いします
m(_ _)m

現行レガのクラッシュは可愛そうでしたね・・汗

といいつつ私も逆走イベントでガードレールとお友達になりそうになりましたが・・A^^;)アセアセ
コメントへの返答
2006年7月19日 12:02
こん○●は~♪
走行会参加されてましたね~。お疲れさまでした。

おお!あのランサーの方たちとお知り合いでしたか!?4ヒート目は大盛り上がりでしたね~。

私も次回また参加予定ですので、こちらこそよろしくですm(_ _)m

あのレガのクラッシュはホント・・・( -_-)人゛

修英さんも危なかったっすね。雨の日のアクセルコントロールは難しい・・・
2006年7月18日 22:32
お疲れ様です~

今の時季に50.467秒という事は、涼しくなれば50秒切り出来ると思いますよ(^^♪

何事も無く帰ってこれて良かったですね(^^)
コメントへの返答
2006年7月19日 12:08
toshi.さんこんにちは~。

心強いお言葉あざぁ~っすヽ(^^)ノ
次回は是非50秒切り行きたいと思います。

でもほんと、何はともあれ無傷でよかった(^3^)=3フゥ
2006年7月18日 23:24
ども!
>エンジンルーム辺りからジョロジョロ・・・
なんだったんでしょうね?
(・_・?)
いずれにしても無事帰ってこられたようでヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
コメントへの返答
2006年7月19日 12:12
ヘイ、毎度!

ホントにあの現象は何だったのか!?その後今現在まで全くもって絶好調!ですからね~・・・(・・)?ハテ
無事に帰って来れタ・゚・(´Д⊂)・゚・アンガト
2006年7月18日 23:25
窓が曇った原因は、助手席の私ですね(~_~;) スイマセンm(__)m

次回は0塚先生に追いつくようにがんばらなければ(^^)


コメントへの返答
2006年7月19日 12:15
1ヒート目は降り始めのすごいジメジメしたコンディションだったから余計に曇りましたね。

あの後はお借りしたスプレーのお陰で無問題でした~♪ほんと色々どうもでした。

いやいや、もう追いついてるっすよ(^^;
2006年7月20日 4:21
あのウェットは怖かったですね。
自分も1コーナー奥で2回も回りました(^^;;

次回またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2006年7月20日 13:34
こんにちは!
1コーナー~ヒーローコーナーは車速乗ってくるんでドライでも結構危険ですからね。(^^;

次回までにはスペシャルな猿人とか載っちゃうんですか?

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation