• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

山あり谷あり

山あり谷あり こちら群馬県東毛地区。

だんだん風がちめたくなってきました~(>_<)

洗車する気が削がれますね。


ウチの車ももうちょっとで納車丸1年となります。距離数もまあまあ伸びてきたかな~ってかんじです。

ってなわけで、


ゾロ目11111kmです!!!


今回もいい具合に記念写真取れましたヽ(´▽`)ノ




その後、注文していたフロントのブレーキパッド(WINMAX ARMA SR)が届いているので交換しにお店に行きました。
が、イベントで人がいないので今回は自分で交換してみました(≧▽≦)ノ


んでもって、パッドを外してみました。

これが噂の消し炭パッドです

↓↓↓↓↓↓





ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

もうやばいっすねこれは!WINMAX(MXじゃないよ)のオレンジは何処に・・・

スポーツ走行はもう無理ぽですね。


「キャリパーいい色だね~(笑)」

と言われながら掃除していたのですが、

「内側何とも無いか確認して見た?」
との指摘をいただき、確認したところ・・・








ピストンのダストシール(ゴムね)が・・・













切れとるやんけ~!
Σ( ̄◇ ̄|||)ガビーン
(昭和的)


いや~ん。こんなトコもやられていたのですね(つд`;)
あの変色具合なら仕方ない?

皆さんも気を付けてチョ!


とりあえず保証で直るか営業担当さんに聞いてみたところ・・・



















保証利くってばよ(≧▽≦)ギャハー

やったね!こないだのバンパー&ホイールの件は水に流したる!!


因みにまだ代車が空かないのでもうちょっとお待ちをとのこと。

う~ん、待ちますって。





あ!聞くの忘れてたけど、

キャリパー新品かな~( ̄∀ ̄)ウヒヒヒ…
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/12/11 22:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

祝!2マソ㌔ From [ ] 2006年12月12日 00:33
昨日は雨にもかかわらず、思いつきで栃木旅行へ行って参りました。このようなアクションを取ったのは子供が出来てから久しぶりでした。 興味のある方はフォトギャラへ お昼の牛丼は<a href="http ...
ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2006年12月11日 22:30
何か他のみんから友達もそんな事書いていました・・・

パーツ代¥2,000-
工賃\16,000-

だそうです・・・
自分でやった方がいいかも・・・
コメントへの返答
2006年12月12日 1:48
部品2000円に対して工賃16000円ですか~
それはできれば避けたいですね。

スキルUPを兼ねてなるべく自分でやるのもよいですよね~
2006年12月11日 22:35
かなぁ~りハ~ドに踏み切ったパッドですなっ(笑)
かなりの猛者ですね。
で、ブーツのシール・・・O/Hしてもサーキット2回くらい走ったら切れてました(笑)
それからあまり気にしてません(゚_゚i) ダメかな・・・
エアコンプレッサーさえあればDIYはできると思いますケド~
コメントへの返答
2006年12月12日 8:04
使い過ぎですね・・・(^_^;
ちょっとフカフカしてきてましたから。

ありゃ?2回できれますか~。っということはウチのもだいぶ前から切れてた恐れあり??まあ、ゴム切れてもゴミが入らなければ良いわけですからね。

エアコンプレッサー・・・会社にたくさんありますわ
2006年12月11日 22:42
1日預けでシールキット交換でしょうか?

万一キャリパー交換の際は、「証拠品」として取り外したキャリパーは、押収してきてくださいね^^;

前車GDBAの後部シートベルトクレーム交換の際に、取り外した廃棄部品をもらっておけばよかったと今更後悔しています(>_<)
コメントへの返答
2006年12月12日 8:11
作業内容はよくわかりません。車預けてマスターバック交換と同時です。

交換したブツって貰ってこれるのですか?分解して調べる名目で没収されるかと思った。ミッションとか返却してたかと・・・

シートベルトの不良品てなにかに使用できるのですか?
2006年12月11日 22:42
| ̄! ̄>ノアニョハセヨ

>ピストンの運動する所のゴムが・・・
 切れとるやんけ~!
 Σ( ̄◇ ̄|||)ガビーン(昭和的)

そりゃヤヴァイよ!
O塚ゲノムが出て、めでたく出来ちゃったてな事に(爆
それに関しては、保証利きませんよ(ワラ
コメントへの返答
2006年12月12日 8:40
へ(~o~|モルゲン

フラッシュピストンの発熱には耐えられませんでしたね。
やっぱ、不●ラテックス製でないと・・・

エエェェェ(´ロ`;)ェェェエエ
それこそ保証でなんとか出来ませんかね?(火暴
2006年12月11日 22:48
(^-^)/ドモ

真っ黒で哀れな姿になってしまったのね(T_T)>PADさん
TC1000で見た時、溶着してたからパッドの許容温度を超えちゃってるのかも?
コメントへの返答
2006年12月12日 8:46
チュース(^o^)ノ

あのとき見られちゃいました~(*^_^*)
フルード噴いちゃってキャリパーから煙上がってましたし、その恐れありですね。クーリング気をつけないと・・・
2006年12月11日 23:19
うほっ!てっきりOHコースかと思ったら保障菊すか!!すげぇ!!
しっかし焼き入ってるというよりもう黒こげですね((´д`)) ブルブル

調子に乗って6potクレって言ってみてください!壁|m`)オコラレロ~
コメントへの返答
2006年12月12日 10:12
とりあえずダメ元で聞いてもらったら・・・って感じです。言ってみるもんですね~。
黒焦げですわ~。さすが住(炭)ンボ( ̄w ̄)ぷ

6pot・・・良く考えたら18吋ホイールがないじゃんorz
2006年12月11日 23:20
゚,_ゝ゚)σ ふーん

どうせ、おーばーほーるっしょお♪
コメントへの返答
2006年12月12日 10:14
(´д`)アハァ…

やっぱそうなんですかね~?

どちらにせよ直ってくれれば良しです。
2006年12月12日 0:05
僕のダストシールも亀裂が入っています。
さすがに4年間無交換では致し方ないところ。
ってなんでこんなに保ってるんでしょう???
コメントへの返答
2006年12月12日 12:03
4年無交換ですか~!長持ちですね。当たりブレーキ?スバル特有(笑)の個体差とかあるんかな?

がっちょさんのクーリングラップの取り方が上手なのではないかと。私、下手なんでorz
2006年12月12日 0:34
勝手にトラバしちゃいました♪
こちらは一足お先に2マソでつ。
コメントへの返答
2006年12月12日 12:05
どうぞどうぞヽ(´▽`ヽ)"
2マソkmおめでとうございます!!
これからも楽しく乗っていきましょう
( ^^)人(^^ )
2006年12月12日 1:09
ぞろ目オメヽ(´ー`)ノ

キャリパー余るナン?( ・ω・)モニュ?
キャリパー( ゚д゚)クレ
セルシオキャリパーに交換でつか?
コメントへの返答
2006年12月12日 12:07
さんきゅ~

頻繁にやられるようなら考えないとね~。
スミソボキャリパー前後セットで10マソだす。(某宝●タイヤにて)
2006年12月12日 2:06
うちの子のキャリパーはお亡くなりになりました・・
保障なんてきかないしねーってか黒いしw
うちのディーラーではオーバーホール3万ちょいだったよー
コメントへの返答
2006年12月12日 12:10
うまみるさんちのはカッチョ良くなってましたモンね~。
黒いとダメですか~。ってうちのも黒じゃん。
なるほど!オーバーホールは3万チョイですね。φ(。。 )メモメモ
2006年12月12日 2:35
オイラの通勤車もきっとO塚さんのパットのようになってるんだろーなーww

あしたにでもおいらも交換しちゃいます。
コメントへの返答
2006年12月12日 12:12
黒焦げですかな?
ブレーキタッチがチョットふかふかしてきたら注意です。

パッドは何処のにするのですか~?
2006年12月12日 2:44
こんばんは。
記念のキリ番11,111㎞が撮れて良かったですね~!!
ブレーキパッド、ストリートメインの私も20,000㎞いきましたら交換ですね。もちろん、純正はやめてWINMAXにしますが、ライフェが欲しいところです。
コメントへの返答
2006年12月12日 14:37
あざぁ~っす。
タイミングよく撮れました(^O^)v

Reiさんはライフェですか~。ストリートパッドだから鳴きとダストは少なそうですね。
でも点検はこまめにしましょう!消し炭になっちゃいますから
2006年12月12日 7:58
シール切れたままにしておくと、水が入ってピストン錆びて膨らんで、キャリパー死にます。早めの対応が吉です。
コメントへの返答
2006年12月12日 14:44
うげ!マジッすかΣ( ̄□ ̄;)!?

そうなってくるとキャリパーもそうですが、人命に関わってきそうですね。
((((;゚Д゚))))
2006年12月12日 8:04
え?
保証効くんですか?!
ある意味おどろきです。
コメントへの返答
2006年12月12日 14:48
とりあえず聞くだけ聞いてみたら大丈夫でした~。自分も驚き(゚Д゚;)
一年経過してませんが黒ンボになっているのでダメかな?とは思いましたけどね。
2006年12月12日 12:27
O塚さん こんにちは~
保証で修理、ナイスです!

保証範囲の基準が
どうも曖昧で困りますね。
いちど掛け合ってみるのが
良いみたい。

これで安心して踏めますね(^^
コメントへの返答
2006年12月12日 16:36
こんにち~は!
ナイスというかラッキーというか…

そうですね、基準は全く持って分かりません。純正の状態でというのが一番好ましいと思われますが、今回の件で一度は聞いてみるのが吉かと思いました。

でも踏みすぎ攻めすぎ注意ですね(^_^;
2006年12月12日 18:54
僕のもピストンの周りのゴム?が、あらぬ形に変形し・・・見てみぬ振り(汗)
場所が場所だけにヤバイかな!?!?!?
いいなぁ~、保証が効いて!!!
コメントへの返答
2006年12月12日 23:26
ますぞ~さんのキャリパーも
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノアワワですね。
ブレーキは安心して踏みたいですからね~。
保証・・・ウチは今のうちって感じですね(^^)
2006年12月12日 21:26
え!そんなことあるんですね!
2回もパッド交換したのに見ていません(>_<)
コメントへの返答
2006年12月12日 23:28
そんなことがありました(´д`;)
もしかして、もしかしたら、もしかするかもしれませんので次回ご確認を!!

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation