• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月14日

バージョンアップ!

バージョンアップ! いやー、暑いですね~(´д`;)

最近めっきりブログ更新してませんでしたorz
久々の更新です~

会社は12日から盆休みに突入していたのですが、なんやかんやと休日出勤しておりまして、やっと今日から晴れて休みとなりました。

いきなり画像はシーケンシフターの丸見え画像(´∀`*)なんですが、ブーツがびりびりになってきたので交換しようと思って裸状態です。
ブーツないとミッションノイズ直撃なので、窓全閉でもベンチレーターまで全開にしたような騒音がします。人によっては我慢できんな・・・('A`)

それとある方の真似してシフトノブ延長してみました。ハンドルにかなり近い位置となり手の移動が少なくなってます。
デメリットはシフトストロークが伸びたことですね。

手の移動距離>シフトストローク

ということで現在は延長のままです。



あと他にも

プラレール(笑)を装着してみたり・・・



ちょっと印象変わりました!
狙い通り下方向のボリュームアップです。横方向のボリューム(くびれ?)はなくなってしまいましたが。。。
フロントエアロのラインからするとこちらの方が好評です。


もういっちょ、

HIDなんぞつけてみました。



スペCはハロゲンでオプションでもHIDの設定ありませんから~

知らないメーカーですが、友人Y口くんがSUGOにGTを見に行ったとき売店でなんと

一万円!!

で売っていたので買ってきてもらいました。超お買い得。
H7用なんで売れ残っていたのか?

運転席側のスペースが少なすぎてイグナイター取り付け位置に苦労しましたが無事付きまして、点灯すると・・・


あっかるーい(゚∀゚)!!

これで夜道も安心です。
ブログ一覧 | チューニング雑貨 | 日記
Posted at 2007/08/14 17:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年8月14日 18:32
いいなぁーHID。というか1万円は安すぎでっす!
GDAEの時はHIDだったので、今のGDBGはちょっと暗いなーって思っていたところです。

あれ?…ってことはPIAAのプラチナスパークが宙ぶらりん状態ですか?
本当に有り難う御座います(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年8月15日 22:22
えへへ(^ー^)
HIDはやっぱりイイですよぉ。明るさが違いますよね。値段も文句無し!

バルブ余ってまっせ~。
取りにきますか?
2007年8月14日 19:13
この間、聖地巡礼に行ったときに、お店に車を置かせてもらったのですが、O塚号が、いましたよね(^^;
コメントへの返答
2007年8月15日 22:24
は、はて?(^_^;)

人違いならぬ車違いでは…f(^_^;
2007年8月14日 19:17
長いのがお好きですな
(ノ´∀`*)

なんか、O塚さんは自分の●▲■でドライビングシミュレーションしてるって噂が(爆
コメントへの返答
2007年8月15日 22:35
やっぱ長い方が満足しやすいかと…(*゚д゚*)ハァハァ

動きが良くなるようにヌトヌトにしてあります。
って、へんな噂ながすなや(>_<)
2007年8月14日 19:20
おばんです!(*^-^)ノ

僕はシーケンシフターの導入に悩んでます!

ってか、最近はメンテだけで金が貯まらないのよね!

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年8月15日 22:53
ども(^ー^)ノ
良いモノなんですが、値段がネックな部品どす。

インプレッサは消耗早いし高価ですもんね~(;´д`)
2007年8月14日 19:32
色々やってますね~。

てか、シーケンシャルいいなぁ~
コメントへの返答
2007年8月15日 22:55
速さにはあまり関係ないところ(?)ばっかりですが…(^_^;

シーケンシフターは自慢の品です~
2007年8月14日 19:35
なんかいっきに進化しましたね!
シーケンシフターすげ~!
コメントへの返答
2007年8月15日 22:59
なるべくお安くなるように心掛けてやってます(^ー^)

そういえばシフターって車買って最初の頃につけた部品なのでした…
2007年8月14日 20:07
まいどっす!
スペCは、HIDでないので本当に暗いですよね(>_<)
HID買いたいけど・・・
コメントへの返答
2007年8月15日 23:03
暗いですよねー。
高効率のバルブに替えてもあまり明るくなりませんし…

今回安く買えたのでよかったです(^ー^)
2007年8月14日 21:14
いいなー(^^)

うちのクルマにはないものばかりです^^;
シーケンに、HIDに、そしてプラレール(^^ゞ

コメントへの返答
2007年8月15日 23:05
なくても支障はない部品ですけどね~

1セット黒いプラレールあまりますけど…
2007年8月14日 21:34
とうとう伸ばしましたか!

確かにストロークが伸びた事で今までと多少感覚が違いますよ!

慣れるとそんなに変わりませんが・・・
コメントへの返答
2007年8月15日 23:09
パクらせていただきました~(^ー^)
パンパン大佐ほどは長くはないですけどね。

もう違和感はありませんよ~。いい感じです。
2007年8月14日 21:39
ブーツ無しはかなりスパルタンですね!

音の問題なければこのままのがWRカーチックでかっちょいいんですけどね~
(´▽`*)

サイドのボリュームアップも成功したみたいですね(´ー`)ノ

HIDはやはり美白ってのがポイントでつねwww



コメントへの返答
2007年8月15日 23:15
スパルタんすぎますた(^_^;)

騒音結構ヤバイですよ。一般の方は壊れているように感じる方も…自分は全く気にしませんが。

サイドも満足してます。

やっぱ美白でしょう~(^ー^)
2007年8月14日 21:54
ますますスペCっぽく無くなりましたね(^^;)

名古屋のラリー屋さんの勝田選手もシフト

ノブを延長して、運転席側にポジション変更

していますし使い勝手良さそうですね♪

それと、いつの間にかホイールが家のと同じモノが

装着されていますね(´ー`)フーウ
コメントへの返答
2007年8月15日 23:20
ポジション的にはもうちょいドライバー側に寄せたいですが…シフトの棒曲げるのはやめた方が良いといわれたんで現状です。

え?ホイールは前から町乗りはGC-010Eですよん♪
2007年8月15日 9:41
モ■出し画像キターー!(☆。☆)
こんまんまがカッチョイイすよ!!どんな音すか?ギャアアァアアーーってやつ?
美白KITって書いてるぅ~~!(゜ー゜;A
コメントへの返答
2007年8月15日 23:24
(゚∀゚)ウヒヒ
ボカシ無しですじゃ。

アクセル抜くとグワラララ…とか賑やかですよ。

美白です!資●堂には負けないっす(違
2007年8月16日 10:51
HIDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついに搭載でつか?
あまりの暑さになんもヤル気が起こらずorz
しかも今日から出勤ですorz

レイのアレはどうなりました?
コメントへの返答
2007年8月18日 0:14
お仕事ご苦労さんです。
だいぶ明るくなりましたよん♪
ま、この暑さじゃ無理もない。

アレは今度買いに行く時よろしくって漢字です。
2007年8月17日 23:26
あやしい(;^ω^)
コメントへの返答
2007年8月18日 0:15
1マソだからですかい?(^ω^;)
2007年8月18日 22:43
プラレールカッコイイですたい!
ずん胴なのもまた一興です(笑)

シフトノブってハンドルに近い方が何気にいいですよね♪
兄貴のシビR(EP3)運転してそう感じました。
コメントへの返答
2007年8月19日 23:56
社外物は割りそうだったので、純正プラレールナイスでしょ?

手の移動距離って適正化してやると結構違い感じますよ。
コレでストローク少なければ最高なんですが、そうはイカのキン●マ・・・

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation