• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O塚のブログ一覧

2007年04月13日 イイね!

日曜は・・・

今日は13日の金曜日ですね・・・


何か良いことが起こりそうな(エ?



昨日ですが、

サーキットアタック'07
~Rd2 日光サーキット~


の受理書が郵送されてきました。

っというわけで、4/15(日)は日光サーキットです。
でも実は走ったことないのですよ・・・('A`)ゥェァ

4WDクラスにエントリーです。ウルトラビギナーズはピカお兄ちゃんに却下されました。。。


とりあえず、ヌケ気味のアシですが予備もあるわけもなくこのままガンがってくるでー!(`Д´)ノ

日光は横転・縦転(!?)もありうるというので自走で帰るのを目標で逝きま~す。
関連情報URL : http://www.tohge.com/
Posted at 2007/04/13 15:00:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2007年04月11日 イイね!

Zowie走行会 in TC1000

Zowie走行会 in TC1000月曜・火曜と果敢にブログUPしようと自宅PCの前に座ったのですが、あえなく気絶してしまい、水曜になってしまいました。。。

プロフで思い出しましたが本日は何気に、
人生○十壱年目に突入いたしますた(´ー`)ノ
おめでとう!俺!!


っと、前フリはこのくらいにして・・・ww

先日4/8は、ゆうちゃくさんに誘われてzowieさんの走行会
Zowie SUNOCO チャレンジカップ 
ROUND10 IN TUKUBA


に参加してきました~ヽ(^o^)ノ

前日遊んでたら、2.5時間くらいしか寝れんかったけど、強行っす。ヤル気がちがうっす(意味不明)

レベルが高いと聞いていましたので期待して行ったのですが、
みなさん速かったよ~(゜∀゜)!!
トップクラスは39秒台がバンバン出てましたし~!スゲー


見覚えのある赤い涙目がいるな~と思っていたらmotokiさんじゃあ~りませんか!!
初走行とのことですが。。。速いです!!
イキナリ42秒入れてくるもんな~。さすがG6表彰台は違いますね。


ゆうちゃくさんの走行後の事件ですが・・・
ゆうちゃくさんの車のブレーキがフカフカになってるとのことで踏んでみると・・・
なんじゃぁ、こりゃ~(゜Д゜;)!?
想像以上です。床までスコーンとペダルが・・・((((;゜Д゜))))

っちゅうわけで、エア抜き乙ですた。


あき@GDAさんと初顔合わせともなったのですが、あきさんウチの車に興味を持ってくれたみたいで、色々と見ていただいてました~。
一部秘密もバレちゃいましたね♪


O塚個人の成績はといいますと、
42.768秒

ベスト更新ならず・・・orz
0.3秒落ちじゃいゃぃ

絵心いまさんが言ってた走行ラインをイメージして走っていたのですが・・・いつもどおり行かないorz

気温高かったのはおいといて、
とうとう純正アシが・・・
ヌけてきたのが原因か?スコスコ('A`)シ凸
そのヌくじゃない?(笑)

最近純正アシなのに段々車高がカッコ良くなっていると仲間内で指摘されていましたからね~。一年前は拳骨が縦に入ったのに、いまや拳骨横にしても危ういくらいっす。

な~んか踏ん張らない感じですかいな?(-へ-)ウムゥ
タイヤもそろそろ・・・

車高調逝くかな?(´ー`)フーウ



ベストタイム更新は出来ませんでしたがいろいろたのしい&勉強になる走行会でした!
抽選ではエアフィルターも貰えたし(・∀・)


また参加したいですわ~♪
Posted at 2007/04/11 22:15:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年03月23日 イイね!

ガ~リガ~リ~く~ん

ガ~リガ~リ~く~ん先日、本庄サーキットに行ってきました!!

しかもいつもの店のハイパミ用のデモカーのシェイクダウンに同行してみましたよ。

この日はメンバーは、いつもの店のスタッフ、戦うカメラマンさん、スペシャルメカニックさん(PCW●Cメカ!)と騒ぎながらで楽しかったです。またご一緒したいですね~。


とりあえず結果から言うと、


45秒447

でタイム更新!!
しかも第一目標の45秒台に入れることができました(^o^)v
でもそろそろ私の腕だと純正アシが限界キタかなー?44秒台はキビシイ?



いろいろと試してみましたが、結構な割合でコースオフしちゃいました~(´Д`;)
無理に攻めすぎ?

おかげさまでホイール一本写真のようにガリガリ君になっちゃいました~。
あんまり気にしてませんけどね~。

限界走行でタイム削るとなると、仕方ないかと・・・上手ではありませんので失敗しないと分からないこともありますからね~。
大事はないのでOKです。


次回の課題としては、2ヘアの曲がり方と最終の立ち上がりの為曲がり方ですかね~。むずかしいッすわ(´△`)"


そうそう、ランサーが一台S字~最終のところで土手に刺さって(登って?)逝ってしまってました。ⅧのMRです・・・モッタイナイ('A`)
どうやらS字後スピンモード→アクセル抜いちゃってグリップ回復→ドカーン!
って感じみたいです。助手席のエアバッグ爆発してますた((((゚Д゚;))))
※運転席はステア交換していたのでエアバッグ爆発なし



プロカメラマン(戦うカメラマンさん)に写真撮ってもらっちゃいました~
フォトギャラに少しUPっす!
Posted at 2007/03/23 01:29:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年02月04日 イイね!

TC1000(ぷれみあ~む)

TC1000(ぷれみあ~む)ども~。

2月2日はおなじみ

team六連星★彡

主催の第10回プレミアム走行会 in TC1000にいってきました~。


実は前日までバンパーやっつけてたり、仕事延長戦で再出勤などでいそがしかったんですわ~。


この日の走行会、特別ゲストとしてなんと!GTドライバー、クスコインプレッサでおなじみの、

小林 且雄 選手

が来ておられました!!(゚Д゚)!

ゲストが来るのは告知されていたのですが、まさかカツオ選手がくるとは・・・
ドラミのあとタイムUPのポイント講義などを開いていただきました~。


さて走行のほうですが・・・

先日本庄サーキット走ったので、タイヤはサーキット履き(純正ですが♪)のままTC1000もいきました。今もまだ履いてたりして・・・(^^;


ほんでもって走行内容ですが1本目は流石に路面温度が低く、アクセルワークが雑になるとスピンしそうになりましたね~。結構頻繁にフラフラしちゃいましたヽ(´Д`;≡;´Д`)ノアワワ


午前中はとりあえずベストが

42”692

で前回より0.3秒タイムUPでした。



2ヒート後、特別イベント?
「スーパーラップ」
が行われたのですが、ウォームアップが1周しかないため全然タイヤがあったまりません!
スピン多発で私もインフィールド複合の侵入でケツが流れてスピン!!
スピンの美しさを競うのかと思ってました~・・・などと言ってみたりorz



午後はクラスアップして赤レンジャークラスだったのですが、3ヒート目でこの日のベスト、

42”420

がでました!!
前回から比較すると0.5秒の短縮です。
次回のTC1000は41秒台を狙っていきたいですね!!!



そしてここからがこの日の最大のイベント・・・

小林カツオ選手の同乗走行です。




抽選に当たっちゃいました~ヽ(゚▽゚)ノヤホー

きらきら星(六連星★彡86姫)様ひきあててくださってありがとうございました~。
スゴイ参考になりました!凄すぎてエエェェェ(゚ロ゚)ェェェエエと感じで記憶が抜けているところもありますが・・・
走行ラインとかブレーキングとか次元が違いすぎます(^^;
今後の走り方とかのアドバイスもいただき、シーケンシフターも「思ったよりいいねコレ」とコメントいただけました!
ほんと感謝・感激でしたよ~♪

じつは上の画像の灰汁汁氏も抽選に当たってました!
黒インプレッサ海苔で妄想してると確立が上がるらしい?

ひとまず走行会も終了し、食事処へ移動・・・いつもの「かつ太郎」です。

そこでのひとコマ



実は並んで撮影したことが無かった「妄想トリオ」でした~。
画像暗すぎ・・・カメラホスィ('A`)



ほんとたのしい一日でした。参加したみなさま、おつかれちゃまでした~。
Posted at 2007/02/04 03:18:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2006年11月12日 イイね!

TC1000走行!

TC1000走行!どう~も。
K塚@期間限定(何が?) です(^o^)ノ
HNが変なのは気にしないでください。


やっとこ11月10日の

team六連星★彡さん主催

TC1000走行会の模様を書いております。


帰宅後PC立ち上げて何かしようと思ったのですが、φ(゚ρ゚φ)コチョコチョとやって死亡でしたorz

そんで、昨日は昨日で走行会の翌日仕事っちゅうのは結構きつかったですよ。



さて本題です。
11月10日の走行会ですが、本当に天気も良くて(良すぎて暑い)たのしく走れました。

今回team六連星★彡の走行会は2回目ですが、前回と同じくみんカラ友達もたくさん参加されていて
ワイワイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノガヤガヤ
楽しかったです~。相変わらずみんなおもろい。

参加が危ぶまれたうまみるさん、それから私がみんカラ始めた頃からのお友達茂蔵さんともいっしょに走れてよかったです(^^)


走行の方はというと、今回TC1000二回目なのですが、やっぱりなんか難しいです・・・(-_-;)
いまいち良いラインが見つからないというか、踏めてる気がしませんね~。
ヘアピン後のインフィールドではタコっちゃったり(うまみるさんに見られちった)・・・
相変わらずダート走行が好きなようでトップ画像のようにタイヤが茶色くなったりしましたorz

ま、まだまだ修行が足りないっちゅうことですね(´Д`;)


ベストラップですが・・・


 


どちらでしょうか・・・??

"o(゚Д゚o≡o゚Д゚)o゛どーっちどっち、めざましどっち~♪

微妙な差なんで気にしないと言えば気にしないんですけれども・・・

あの人この人にはまだ追いつけませんので、引き続きターゲットとさせていただきます(σ`o´)σジャキーン!




今回イロエ■収穫があったのですがこんな素敵な物ゲットしました!!




クロージングドラミのじゃんけんでゲットです!(大嘘)




・・・ほんとは妄想番長にいただいたものです。番長との炸裂トークは周りドン引きになるか否かって感じでたのしいっす。





走行会終了後『びっくりとんかつ かつ太郎』へと向かい反省会となったわけですが、みなさま方の●ロ●ロな実態が発覚したのでした!!

とくに・・・

    たちが強烈なストロベリートークを行ってました。

一日のまとめ的な感じでしたね(え?


今後も是非また参加して皆さんと走りたいで~っす。



ほんの少し写真とりました。
team六連星★彡走行会(H18.11.10)

こちらの方が気合入れて撮り杉?
黒色写真館
Posted at 2006/11/12 13:58:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation