• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O塚のブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

到着眠い(睡眠)

到着到着しました~

…早すぎたか?


一眠りしようっとほっとした顔
Posted at 2008/02/16 06:14:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年02月06日 イイね!

けってーい!!

いやー、寒い日が続きますね。
また雪降るのかな??


えっと、先月告知していた

富士スピードウェイ

の走行会ですが、参加決定となりました♪
土曜日(会社は休み)なんで
風邪を引く必要もないので!!(笑)

会社の仲間数名も一緒に行きます。


ちょっと遠いのがアレですが楽しみです~( ̄▽ ̄)v
Posted at 2008/02/06 12:16:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年01月16日 イイね!

【告知】富士スピードウェイ

【告知】富士スピードウェイ勤務先の人からの依頼なんですけど、

富士スピードウェイ

で走行会があるから走る人いないかな~?声掛けてみてくださいと。


勤務先の人の知人から連絡があったようなのですが、どうも台数が全然集まらないらしいです。

日時は2月16日(土曜)です。
午前30分、午後45分の計75分間走行で15000円(入場料1000円は別途)はお得なんじゃないかと思われます。

詳細は下記リンクから見てください。
ちなみにO塚は主催者側とは一切関わりがありませんので。

Ground Effect Racing

エンリスみたら(゚Д゚;)ビックリな車種も・・・見るだけでも楽しいかな?


O塚は参加迷い中~(´д`)。oO
Posted at 2008/01/16 13:08:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2007年12月06日 イイね!

TC1000いってきたど~

TC1000いってきたど~12月4日は、人殺してお馴染みteam六連星彡☆のTC1000走行会に行ってきました。


天気はバッチリでしたが、寒い寒い((((;゚Д゚))))


六連星さんのTC1000走行会はいっつもオフ会みたいのですが、今回特にエントラント表見ても誰がダレだか・・・
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

でも顔ぶれはいつもどおり!?


O塚は一応無事に走りきることが出来まして、満足な走行となりました。

内容的には、

1本目はタイヤも路面もあったまってないんで回っちゃうし、チョット確認したい事があったのでダラダラ走ってピットインとかしてたら終わっちまいますた。タイムは47秒くらい・・・なにやってんの?

2本目は走行前並んでたらなんと!
グイグイ村尾さんが乗ってくれました。(゚Д゚)ビクーリ!
シーケンシフター乗りづらいんだよなーとか言いながら全然普通に乗ってるし。
タイヤも完全にあったまってないし2名乗車なのに軽く41秒5とかだしちゃうんだもんなー。スゲー!
走行ラインも自分のより1~2本内側を走る感じでした。
村尾さんのおかげで赤レンジャーから降格せず(ォィ
車もお褒めいただき、あとはドライバーだなということで・・・orz


あいだ飛ばして4本目にベストでました!
41秒84

キタ―(゚∀゚)―――!!
なんとか41秒台入れることが出来ました(^o^)=3
村尾さんのおかげっす。

お友達にいろいろとアクシデントもありましたが、死人が出なくて良かったです(爆
珍しくじゃんけんで景品のガソリン添加剤ももらえましたし(肉はダメでした)、満足・満足(^□^)

しっかし写真は全然撮ってませんでしたね~~ww

一応今年は走り納めです。
来年も参加しよーっと。
Posted at 2007/12/06 19:24:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年11月23日 イイね!

初体験(´∀`*)

初体験(´∀`*)休んだしわ寄せで苦しみもがいているO塚です。


うーん、もう2日も経過してしまいましたが、やっとアップしてやがります。


先日11月20日は、うれしはずかし

TC2000初体験でした!!

コックピット館林主催の走行会に参加してきたのです。
いやー、広いコースは良いですね~。エビスもなかなか良かったですが。

国際コースから比べると狭いのでしょうが、普段ショートサーキットばかり走っているので広く大きく感じました。


さて、走りの方はというとスポーツクラスA・B・C(Aが初心者クラス)、ドリフト、スプリントなどいろいろクラスがありましたが、初TC2000にもかかわらずインプレッサ・ランサークラスにエントリーしてみました(~_~;)

20分×3本走行、台数少なめ13台くらいで快適にはしれましたよ~。

ベストタイムは、

1’07.728

でした。

初走行にしては上出来ですかね??
個人的に10秒切り目標でしたので、とりあえず一安心(^◇^)=3

そうそう、BOZZスピードのデモカー(エボ9)が来ていて一緒の枠で走っていたのですが、全く持ってついていけませんでした。
って当たり前か・・・orz


今回フロント9J、リア8.5Jの前後トレッド違いを試してみたのですが、コレが大当たり!!
アンダーが解消されててすごい曲がります。正直こんなに効果あるとは思いませんでした。今後もこれでいきたいのですが、前後のタイヤローテーションができないのが悩みの種ですね。
うー悩む~~(´Д`;)。oO


っというわけで、TC2000すごい楽しかったです。また走りたいです~~。
Posted at 2007/11/23 02:05:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation