
本日はいまさらながら、なぜわたしがリップスポイラーを導入したかの経緯を・・・
愚問ですが、皆さんみんカラ登録されているくらいだから自分の車大好きですよね?
各々に色々と自分の車を
こーしたい、アーシタイ
と考えながら弄っていると思います。
わたしの場合インプレッサGDB-F型海苔なわけで、やっぱり目標的には
S204には負けないぞ~
っという想いはあるわけで・・・しかしながら目標が高いので、第一目標はコレ!
GDB-F型スペックC Type-RA
を越えるというコンセプトで現在活動しております。
そもそもあたし、F型発売当初デザインがあまり好きではありませんでした(´・ω・`)ミョボーン。
しかーし、あるときType-RAのカタログを見たんですよ。
(・∀・)カコイイじゃぁないのよ!?
ってなわけで、その後色々ありましたがご契約~♪RAは生産終わってると思ったし黒ないんで、通常のスペC。
まぁType-RA越えってことで、自分なりにホイール・サイドステップ・グリル弄りと逝ったわけですが、な~んかモノ足りない・・・そんな時展示車でありました、
青いType-RAが!!まだ売れ残ってたんですね~(^^;)
最初見たときV-Limitedかとオモタorz
自分の車と見比べてみる・・・RAなんかカコ良く見える。何故?何故?(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・
よ~く見る( -∇-) ジトーッ!そうか!!
リップスポイラーだ!!!購入ケテーイ!!
しっかしSTIのリップって樹脂製なのに高いですね~。どうせならというわけで現在装着されている
charge speedのボトムラインtype-2になったのでした~。
久々の長文だ( ̄∀ ̄;)
Posted at 2006/04/19 13:24:25 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ