• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O塚のブログ一覧

2007年09月23日 イイね!

業務連絡~

業務連絡~今日も某所にふらふら~っと行ってきたのですが・・・


←某氏の車がありました!!


どうやら明日引き取りに来るようなのですが、ちょいと隠しておきます。

楽しみはとっておきましょう!!



でもちょっとフライング↓ww





その後、知人あべちゃん(仮名)が以前ホイールのマッチング見たい!と言ったのを憶えていてくれて、ホイール持ってきてくれました。

ので装着してみました。



カッコイイ(・∀・)!!

17インチ 9j オフセット+38


ですがフロントキャリパー危険なのでスペーサー+7mmしたところ・・・

ハミ●ンしますた('A`)ω

当然ですね~。オフセット+31なわけですから(^ω^;)


しかーし、新たな可能性が見えました!(`・ω・´)シャキーン
写真はENKEIのホイールなんですが、スポーク形状がTE37とかみたいにキャリパー逃げのあるタイプならオフセット+34くらいなら逝けるんではないかと!!
でもツメは折らないと駄目かも・・・

あとR33 GT-Rのホイールは履けるそうです。オフセット+30(!)。
ツメ折とキャンバーは必須でしょうが。



※ageogc8さんへ



コレクションが増えました。

ただ、イカは開けちゃったので明日くらいにはなくなるかも・・・(゚д゚)
Posted at 2007/09/23 21:15:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年09月17日 イイね!

いろいろと車を・・・

いろいろと車を・・・世間は3連休とやらですが、O塚は1連休です!!
・・・連休じゃねーじゃん!(`д´)

今日はメンテナンスをしに、

某KITサービス(笑)

へ行ってきました。



エンジン・ミッション・リアデフのオイル股間しました。
やっぱりオイル換えると気持ちよく走ってくれますね♪



その後ガッツさんが来店!

実はあるモノを譲って頂くので届けてくれたのでした~。

あるモノとは、





奥の赤いのです!
そう、M.C.S.・・・


M:マジで

C:チョイス!

S:すとらい~く!!


違うだろ!!ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
しかも全然つながりないし・・・

マスターシリンダーストッパー(マルシェ製)です。

ちょいと不安を感じるペダルタッチを改善してさらに奥までガンガンに踏みたかったので着けたてみたいな~っと思ってました。
んでもってガッツさんの体質に合わないらしいので譲っていただきました。

ガッツさんに取り付け指導していただきながら装着です。
ポイント聞いておかないと2度手間になりそうな箇所ありました。よかった~。
ガッツさんありがとうございました。

そうこうしていると、ageogc8さんも来店!!

面白い柿ピーを持っていらっしゃいました。
あれで1ヶ月は生きていけそうですね(謎
・・・あきるし、栄養偏るかな?
そして雑談を少々~・・・




ガッツさんとageogc8さんが帰った後、私はさらに軽作業~

先日抜けたインタークーラーダクトホースですが、再度シリコンホースを購入し、装着しました!!





今回は、サムコ製にしてみました。赤色です~。

ここでちょっと思ったのが、純正ホース・サムコホース・STIホースを比較してみると、STIホースはなんか最初から緩めな感じが・・・
純正・サムコは脱着時結構きついのですが(サムコは最初入らないと思うくらいきつかったです・・・)、STIはスポッとはまるのです。
ピカお兄ちゃんも同じこと言っており、実際抜けたそうです。

個体差があるのかもしれませんが、フルブーストを頻繁にかけて走行する方は注意した方が良いかもしれません。


作業終了後、今度はshinolayznerさんがキタ!!

これまたおしゃべりなどを・・・

なかなか充実の1日でした。
遊んでくれた方々ありがとやんした~(^o^)ノシ
Posted at 2007/09/17 02:03:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月15日 イイね!

やっとできた♪

やっとできた♪今頃になってやっとこ先日の

syms走行会~エビス西~

の写真をアップすることができました。



ビッグサ○ダーマウ○テンww



実はボケボケ写真が多くて困りました(^^;
とカメラの限界です。腕のみダナ('A`)




エビス西 走行写真
同枠走行の方は全然撮影してなかったっす。


2007.9.8エビス チームオレンジ


エビス適当記念写真


掲載写真に不都合がありましたらご連絡ください。
Posted at 2007/09/15 03:09:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月11日 イイね!

初ヱビス!

初ヱビス!何日遅れか!?
やっと9月8日の走行会の日記をアップしております。ま、いつものことてすが。

初エビスサーキット上陸ということで朝3時半出発で張り切って行ってきました!
ピットロードから眺める景色もなかなかですね(^o^)


今回参加したのはSymsレーシングさん主催の走行会だったのですが、なんだかオフ会に近いものがありましたね~。
(´Д`≡´Д`)知ってる顔多いよ・・・
それが余計に楽しさを倍増させていたのかもしれませんね。


この日のO塚の走行内容はというと・・・


まず午前中

1本目:トラブル(8周目くらい)


2本目:トラブル(1周目)


3本目:トラブル(2周目)


って感じですた(ToT)



1ヒート目の8周目くらいにいきなりエンジンルームから・・・

ぶしゅぅ~

っという音が( ̄□ ̄;)!?

再度アクセル踏んでみると、ブースト0.6くらいからブシュシュといっています。
配管が抜けたか裂けたか??


とりあえず戻って確認しました。




はずした時インタークーラーのホース(スロットルのところ)がずれていた様な・・・
とくに裂けているところは無いようでした。
着け直して2本目に行ったのですが・・・


1周で同じ状態に!!('A`)ウウ
どうやらインタークーラーホースに抜け癖がついてしまったようです。
逆さにしたり脱脂してガムテ巻いたりタイラップを巻いたり補強して3本目に・・・


最初は「イケる!!」と思ったのですが、2周目であぼーんですたorz



そんなんで困っていたところに救世主が!!

なんと、まつEJ20さんがホースを貸してくれました!!
何故借りれたかは聞かないでください。

ハイそこ!追い剥ぎとか言わなーいm9(゚Д゚)

スペシャルサンクス:まつEJ20さん、ガッツさん、koyabunさん、スペCさん、ageogc8さん、motokiさん、N本さん、イチゴさん、tomozoさん、MT乗りさん、ionaさん、S田さん
お気遣い&復旧作業ありがとうございましたm(_ _)m
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
誰か抜けてないよな・・・?


午後の走行に入る前に、超メインイベント・・・






D1車両の同乗走行~♪



ある意味コレだけでも来る価値ありますよ。




因みにO塚が乗ったのは、





支配人の隣でした!!やったね!
ちなみにオレンジGCは末永選手、マチュアGCは田中選手でした。


すっごい楽しかったです!ありえない角度だし、エビス西のドリフトコースだと落っこちる感じです。あの浮遊感が(・∀・)イイ!!
追走ではめちゃくちゃ寄せるし、ドリフトしながらラインをクロスしたり「すごい!」の一言につきますね。


午後は問題なく走れました!!
ヽ(´▽` )ノ)))))))ィャホウー

2本走ってベストは1”11’07くらいだったか・・・?
惜しくも10秒台には届かず(´・ω・`)
でも走れて満足できました。
裏ストレートを含む③→④→⑤のコーナーはしびれますね。ノーブレーキとか無理です。


途中で気付いたのですが、黒いF型でチャージフルエアロの見たことある車が・・・
エアロ仲間のReiさんが見学にきてました。

折角なんで並べてみました。






非常に満足度の高い走行会でした。次回また参加したいです。

また、やられてしまった人たちの早期復活を祈ります(-人-)
Posted at 2007/09/11 06:33:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation