• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O塚のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

居なくなりました・・・

居なくなりました・・・車上荒らしに…



ではなくて、オーディオ撤去作業中の写真です(汗


通勤レジャー用にekスポーツがありますんで、インプレッサは割り切って遊び仕様にしていこうと思います。
とりあえず軽量化ということでカーナビをはずしてみまーす。

カーナビ結構重たいですからね。
といいつつ何キロか量るの忘れてたわw



んでもってはずした後は空間になってしまうんですが、そこはオーディオとっちゃったNetさんのアイディアをいただきまして、裏からパネル貼ってみました。
うちのはホームセンターで売ってたデコパネって薄い発泡スチロールボードみたいなやつを使い、その上にカーボンシート貼りつけました。







ん~、なかなかいい感じ(*^ー^*)
Netさんナイスアイディアどうもです。


ついでと言ってはなんですが、スピーカーも撤去しました。
オーディオないからいらないですもんね。
ドアパネルはビス2本であとはクリップのみなんで簡単でした。

あとその他もろもろ~

shinoさんTKSさん応援ありがとうございました。


そうそう、うちのカーナビはクラリオン(旧アゼスト)製なんですが、ETCも連動してます。
ですが、ETCは必要ですんで別途購入しておきました。



この記事は、どんどんシンプルになっていくについて書いています。
Posted at 2010/01/31 21:56:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年01月30日 イイね!

今日はココに来ています

今日はココに来ています某ディーラーに来ています

EVOⅩかっこよいなぁ目がハート




っというわけで、ekのリアデフのオイル漏れ修理です。
デフケースとペラシャの間のシールが殺られてました冷や汗

エンジンの方はは様子見中~
Posted at 2010/01/30 10:47:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ek | 日記
2010年01月23日 イイね!

ブレーキ関連を

ブレーキ関連をども。

今週は残業6時間くらいしてみたり、徹夜で仕事してみたり、休出してみたりとなにかと忙しい一週間でした(汗

んでもって今日は仕事のあとekスポーツのブレーキ関連の交換をしてみました。
残量てきにはまだ平気ですが、すこーしジャダーがでてきているので。。。


多分誰か居るし、場合によっては手伝ってもらえるであろうと企みつつKITサービスへ移動。
狙いどおり顔見知りがいるわ( ̄ー ̄)


一角を借りて作業開始。
今回交換したのは、

ブレーキパッド(Endless SNP)
ブレーキローター(ディクセル プレーン)
ブレーキフルード(ORG スーパーDOT4)

でした。
ekにスーパーDOT4てwと思われますが、だってこれしかなかったんだもの…
走行会の景品であります。

何気に対向キャリパーの交換は何回もやってますが、片押しキャリパーは今回が初めてなんです。
新鮮な感じw
ekのキャリパーはボルト一本でローターまで交換できちゃうので楽ちんですね。


とりあえず問題なく交換して…と言いたいところですが、そうはイカのキ●タマ!

ブレーキフルードを軽く溢れさせ、パッドの鳴き止めシムを一か所だけ入れ忘れました。
全然大したことないしw

というわけで問題なく交換、エア抜きOKです。


その後走行チェックしてみると…




((((゜Д゜))))




ちゃんととまりました(´∀`)

あと作業中どんどん暗くなってしまったので写真まったくもって撮ってませんでしたorz






Special Thanks

KIT service

足利のストリートファイターくん応援どうもした。

MAS105さんココアごちでした。


追記
色モネアさん、Symsのフルードになりますww
Posted at 2010/01/24 00:25:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ek | クルマ
2010年01月20日 イイね!

動画だよ~2010.1.16 TC1000~

動画編集完了♪

今回は後席からの撮影を試みてみました。
なんせコンデジなんで、ちょいと範囲が狭いですね。少しズームしたんですが、あまりしないほうが良いのかなあ…?


操作等の駄目出し等あればお願いします。

しかし自分の操作見るのって恥ずかしいですね。

なんつっても、へたくそorz

自分的にはなんだか左手ステアリングにぺたぺたしてるので、もっとスムーズに回さんかい!などと感じています。


TC1000での先日のベストタイム39″851になります。



では、動画ドゾー






インフィールドの出口失敗してるのに何故かベストw。失敗なきゃもっとタイム出ていたのでは…


('A`)マサカ!?





んで、今回もオマケありますよ( ̄◇ ̄)ノ


【今日のサブロクw】







我慢できずにちょっととばしたら、タイヤあったまってなかったすorz

(*´д`*)ハズィ

レガシィの方はじめ同クラスの方々、お邪魔してすいませんでしたm(_ _)m
Posted at 2010/01/20 02:00:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドウガー | クルマ
2010年01月17日 イイね!

みんカラCUPに参加してきました

みんカラCUPに参加してきましたお疲れ様です。

1月16日は

「Tsukuba1000 Extreme Time Attack」

通称:みんカラCUP

に行ってきました!
風は強かったんですが、一日天気には恵まれ気温は低目でなかなかのコンディション。


一年ぶりくらいのTC1000走行となります。今までのベストはラジアル41″697。
久々だし車も仕様変更(Sタイヤ)後初TC1000なんで結構緊張しちゃって、一本目なんかかなり探って走ってましたw
でも、今回の目標はなんとか39秒台をだすっということで気合いは十分です!!

なんとか思い出しつつ色々試したりして走りまして…

2本目で39秒台出ました!(≧▽≦)


39″851


やりました!!ついに39秒台入りました!!
っつーかこれがこの日のベスト('▽`;)

3本目以降もさらにタイム短縮を狙ったのですが、なかなかでませんね。とりあえず、寸止めタイム(40秒フラット)は狙って出るようになったので、今後はアタックしたら39秒には入ってる状態を目指したいです。

僕は3組だったんですが、おかげさまでクラストップタイムとなりました。写真のでっかいトロフィーいただいたんですけど、うれしいですね。車でもらったの初めてなんで(^o^)


ちなみにこの日のトップはiguchiさんの37″792。
すごいですね~。



非常に走りやすく、一日たのしく走れました。
みんカラCUP最高!参加しなきゃ損ですねこりゃw

主催の百万石さん、そしてスタッフの皆様お疲れ様でした。楽しい場を提供していただいて大変感謝です(*^o^*)


追記
今回も動画撮りました。鋭意編集中~
Posted at 2010/01/17 22:28:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「天気悪~(>_<)」
何シテル?   11/19 09:12
仕事マンドクサンバ~    \('A`)/      ( )       >) 運転が上手になりたい~ がんばろう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 456789
10111213 141516
171819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

IKEYA FORMULA 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:04:33
 
MOTUL 
カテゴリ:メーカー
2010/09/08 00:02:32
 
Swift-springs 
カテゴリ:メーカー
2009/12/01 23:04:58
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ついに念願の2号機を購入♪ またもや4駆ターボにしてしまいました(^_^;)。 結構走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行が主要です。 元々は豪華装備付きの17インチ仕様のスペックCのハズです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前の愛車ノ-マルSTIのVer.Ⅴです。稀少色のクールグレーにこの外装、地味なんだか派手 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場だぞぅ 見ないほうが身のためです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation