• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステ太郎@issa1975のブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

わぁっ。ブレーキが利かなぁぁぁぁい!!

わぁっ。ブレーキが利かなぁぁぁぁい!!24日の日曜日にさいたま市にある大崎公園に行きました。
帰りにガスト浦和駒形店で食事をし、帰宅しようとエンジンをかけ
シフトを変えるためにブレーキペダルを踏むと・・・。
「ん?底まで着いちゃう・・・。」

ボンネットを開けてプレーキオイル量異常なし。
足回りを除く・・・左リアからブレーキオイルがダダ漏れでした。(;´д`)トホホ

ナビで近くのディーラーを検索しホンダカーズ埼玉東 浦和南店を発見。
サイドブレーキを頼りに発進。サイドブレーキの利きは最悪です。
かなり手前からサイドブレーキと漏れるブレーキを使い運転しました。
早速見てもらうと・・・・。

「リアをエアショックに変えてあると思いますが、エアー注入口と干渉して
ブレーキホースが破損していますよ。左側も破損寸前です。」
と・・・・

とりあえずこれで地元の志木まで戻ることを伝えました。
なんとやさしい事に
「ブレーキオイルは補充しておきました。お代は結構です。気をつけてお帰りください♪」
感激ですね。飲み物は出してくれるし。

ホンダカーズ埼玉東 浦和南店さん、ありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ



エアショックは2台目なんです。しかも自分で取り付けました。
今回のメーカーは「モンロー」人が多く乗ったり荷物が多いと干渉していたようです。

メーカーの作りに問題ありです。外側に向いていたエアー注入口内側に向けて
付け直しましたがフレームギリギリです。とりあえずサスペンションを動かしてみて干渉しなかったので左側は内側に向けました。

右も同じようにしようと思ったら、フレームに当たりハマりません。

対策としてはブレーキホースを若干曲げることで回避しようと思います。

今はホンダカーズ志村店に入院してます。

今日戻る予定ですが戻って来たら、新品のブレーキホースを曲げる作業に入ります。

長くなりましたが皆さんもブレーキ系統には十分ご注意ください。
Posted at 2007/06/26 12:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「全波異常あり http://cvw.jp/b/17014/35450874/
何シテル?   04/13 01:45
mixiネーム issa1975 最近は通勤でリトルカブに乗り改造に夢中になってます。 同じカブ好きがいましたら、お声をかけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日のマシンは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 08:27:46
SWEC 
カテゴリ:車
2004/03/12 00:53:32
 
ステ太郎@1729 
カテゴリ:車
2004/03/07 13:09:22
 

愛車一覧

ホンダ リトルカブ BatterDoggy (ホンダ リトルカブ)
通勤仕様です。 通称『butter doggy』 ○SP武川・Sステージ88CCボアア ...
ホンダ C100 c105 (ホンダ C100)
c105を入手しました。 きれいなカブです♪
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
足回りフロント車高調・リヤ エアショックを入れています。シンプルVIPを気長に目指してい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
信号無視の車に突っ込み廃車になりました。 通勤仕様です。 ○SP武川・Sステージ88C ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation