• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

先日のブログが現実に、佐賀県で事故されました。

先日のブログが現実に、佐賀県で事故されました。 先日のブログが現実に、

佐賀県の長崎自動車道、金立PAで

30歳代女性運転のゴルフTSIが

アクセルとブレーキを間違い、急発進

駐車中の銀ちゃんに突っ込んできました。




ご覧の通りです。

ハッチドア、
バンパー、
左テールランプ、
リアフォグ、
リアディフューザー、
マフラー変形
など様々な箇所が破損、

ブルーな気持ちで最悪です。

あと10秒車を離れるのが遅かったら私と女房は車と車の間に挟まれ
両足複雑骨折か最悪両足切断になつたでしょう、・・・あ~~怖かった(-_-;)
一応100%先方が原因事故ですので金銭面は大丈夫ですが、
トホホ~~~明日から代車生活です( ;∀;)。

※こんな手作りのディフューザー保険降りるのかな?
 保険算定基準あるのかな~?
 誰かご存知なら教えて下さい。(^_-)-☆

ブログ一覧 | 銀ちゃん! | ニュース
Posted at 2016/11/21 18:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

首都高。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年11月21日 18:49
こんばんは。

いいねじゃありませんね。

お怪我がなかったのが
不幸中の幸いでしたね。

それにつけても
アクセルブレーキのミスが
そこかしこで起きている件は
改善できないのでしょうか。。。
コメントへの返答
2016年11月21日 18:54
こんばんは、

有難う御座います。

ATはやはり怖いですね、

今回の加害者は30歳代の女性で高齢者ではありません、
とっさにアクセル&ブレーキを間違うんでしょうね、ほんと怖いです。

2016年11月21日 19:02
こんばんは。

アクセルとブレーキの踏み違いて・・・。

この間まで言ってたとこですやん・・・。


彦爺さんと奥様ともにお怪我がなくて良かったです。
コメントへの返答
2016年11月21日 20:11
こんばんは、

命びろいしましたで、

しかし凄い音しましたよ、

一歩遅れていたら大けがしてました。
2016年11月21日 19:03
こんばんは~
無事で良かったですね。
挟まれたら、大ケガですまないですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 20:14
今晩は、

有難う御座います。

恐かったです、30cm位しか離れてなかったですので、一瞬の差でセーフって感じでした。
2016年11月21日 19:08
弄った箇所の領収書等があれば出ます
自作となれば交渉ですね!
コメントへの返答
2016年11月21日 20:17
こんばんは、

領収書なんか無いですね、

明日保険屋に交渉します。

駄目なら加害者に請求します。
2016年11月21日 19:18
ケガが無くて良かったですが、スイフトが、、 (´Д` )

踏み間違った車がお店とかに突っ込んでる映像を見ますが

走り出しでどんだけ踏み込んでるんだって思いますね^_^;
コメントへの返答
2016年11月21日 20:20
こんばんは、

恐らく気が動転していて自分でも分かってなかったって感じですね。

まだ30歳代の女性なんですがね、わからんもんですね。
2016年11月21日 19:52
こんばんは、お疲れ様です。

とんだ災難でしたね。
怪我人がいなく良かったです。

やっぱりATは恐いですね。

私はMT派ですので、
MTの方が安全ですかね。
コメントへの返答
2016年11月21日 20:25
こんばんは、

そう、絶対的にMTが正解ですね、

今回まざまざと見せつけられ自分自身でATが恐ろしくなりました。

いくら若くても踏み間違いはあり得る事がこの目で確かめられました。
2016年11月21日 20:02
こんばんは。

本当に怪我無くて良かったです(>人<;)

ディフューザーの事ですが
私のフロントリップも無限製だと保険会社が判断して、綺麗に修復してもらったので聞かれたら「社外品なので、もう無いかも」って言って直してもらってはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月21日 20:27
こんばんは、

ご意見ありがとうございました。

明日早速交渉してみます。

しかし恐ろしい体験しましたよ、(-_-;)
2016年11月21日 20:03
お〜〜ヒヤリハットでしたね。記事で読んでも近い方が遭遇するとは…

車を停める場所も考えても相手から突っ込んできたら逃げよが( ; ; )ないですから



ま〜〜大事にならなくて良かったですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 20:30
今晩は、

有難う御座います。

駐車してハッチドアを閉めてすぐにこのざま、

ほとほとショックです。
2016年11月21日 20:15
@彦爺@さん こんばんは☆~

車の傷のショックは大きいでしょうが
けががなくて何よりです!(^^)!
コメントへの返答
2016年11月21日 20:34
こんばんは、

有難う御座います。

一歩遅れていたら大けがでしたね、

スゴイ音がして恐かったですよ、

ギャラリーもこの銀ちゃんを取り囲みました。
2016年11月21日 20:25
身近な所でも起きちゃって驚いてます。お怪我なくてなによりでした。ホッとしました。

修理はわかりませんが、治るといいですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 20:38
今晩は、

有難う御座います。

純正部品の部位は問題ないのですが、ディフューザーに手作りのバックフォグを加工埋め込みしてますので完全オリジナルなんですよ、
これがどうなるか?
2016年11月21日 20:59
ほんの一瞬の差でしたね。
ご心中お察し致します。

こんな事を言っては失礼なのかも知れませんが、
車は修理をすれば完全な状態ではないにしろ直せますが、後遺症が残る様な怪我や命を落としたら取り返しがつかないので 不幸中の幸いと感じております。
ご立腹であれば 申し訳ございません。

それにしても、人身事故でなくてホッとしております。

コメントへの返答
2016年11月21日 21:22
今晩は、

有難う御座います。

間一髪で人身事故は免れました、

しかしほんの30cmの差でした、恐ろしかったですし女房は大声で悲鳴もあげました、

ギャラリーも何人か悲鳴を上げてましたのでスゴイ音でした。
2016年11月21日 21:10
こんばんは。

それにしても、とんだ災難でしたね。
交渉うまくいくといいですね。!
コメントへの返答
2016年11月21日 21:26
今晩は、

有難う御座います。

保険会社との交渉決裂の場合100%加害者事故ですので加害者に負担を求めて行くと共に
このブログに保険会社名を公表します。
2016年11月21日 21:33
お疲れ様です。身体はご無事で何よりです。不幸中の幸いですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 21:35
今晩は、

有難う御座います。

しかし怖かったですよ(#^.^#)

間一髪セーフでした。
2016年11月21日 22:21
こんばんは。
せっかくのドライブなのに、とんだ災難でしたね。
いくらクルマを直してもらっても、この気分の悪さは直らないですからねえ。
お怪我が無くてなによりでした。
コメントへの返答
2016年11月22日 8:20
おはようございます、

有難う御座います。

そうなんですよ、楽しさ半減以上です、

せっかくの休暇が台無しです。
2016年11月21日 23:49
こんばんわ
取り敢えず奥様共々ご無事で何よりでした。
私もこの先A.Tは考えんといかんですね⁉️
コメントへの返答
2016年11月22日 8:28
おはようございます、

山口のモーターショーに行けばよかったですよ。

ATはほんと怖いです、身にしみて分かりました、人間ってとっさの判断が出来ないですね、老いるとそれが顕著に表れてこの様な事故につながるんですね、

今回は間一髪助かりましたがいつ加害者になるかと思うとATは恐ろしい乗り物です。
2016年11月22日 12:33
こんにちは。

夫婦揃って無事でなによりでした。

アクセルとブレーキの踏み間違いに年齢は関係ないのが実証されましたね。

ディフューザーの制作費の領収書があれば可能性がありますよ。
もしないようなら、保険屋さんに直談判!!
コメントへの返答
2016年11月22日 14:20
こんにちは、

有難う御座います。

証拠の写真を持参しましたらOKのようでした。

しかし恐ろしい体験しました、ほんとに年齢関係なくATなら誰でもあり得ますね。

2016年11月22日 12:54
あらら・・・( ̄▽ ̄;)
でも、とりあえず間一髪無事で何より。

実はワタシも昔、スーパーの駐車場でやられたことがあります。
自分に全く過失がないだけに、愛車の負傷が異常に悔しくなりますね。
コメントへの返答
2016年11月22日 14:26
こんにちは、

有難う御座います。

しかし、ほんと怖いです、

あと10秒ハッチドアの所に居たら今頃病院のベットの上か棺桶の中かどちらかに居ますね、

2016年11月23日 9:22
事故ですか(>_<)。みなさんのブログのコメントみましたが身体は大丈夫そうでなによりですた。う~ん災難ですね(>_<)。まさか、県外で追突されるとは思わなかったですよね(>_<)。やはり、オートマは怖いですね。自分も、嫁の車はオートマなので気を付けなければ(>_<)。

だいたいいつ頃なおりそうですか?
コメントへの返答
2016年11月23日 10:56
おはようございます、

有難う御座います。

いつ頃になるかまだ分かりませんね、

2~3週間かかるんじゃないかな?

プロフィール

「今日も♨️温泉に来たが他府県ナンバーが多いな、」
何シテル?   08/12 17:18
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄い迫力! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:45:41

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation