• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月27日

ECUをリセットしノーマルに、名付けて還暦仕様(^^♪


昨日某所でECUをリセットしました。

要するにノーマルに、
名付けて還暦仕様!


今までの最高の走りとは裏腹に全く走りません(*_*;

この愛機をあと4年乗る為の措置でフルレンジ,フルスペックECUでしたが
今回エンジンのトラブルや故障の原因となる因子を排除して予防策の意味で元に戻しました。

早朝の山陽道でフル加速するようにアクセルをべた踏みするのですが全く加速感がなく
もっさり、どよ~~~んと加速します(笑)。

逆に今までこれだけエンジンに負担が掛かってたんだとつくづく実感!


これからはスロコンだけの文字通りシルバーカーです。


みなさん、街や高速で見かけても後ろから煽らないでね、
今までの様に鋭い加速はしませんので、
よ ろ し く (^_-)-☆








ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/10/27 10:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

プチ放浪
THE TALLさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2017年10月27日 13:31
ごく普通の軽から乗り換えたらノーマルスイスポでもすごいって思っちゃいますけど、チューニングスイスポどんだけ走るのよって感じですね。
ってか、スイスポの良さは速さじゃないですよね?ホントに良いクルマだと思います。
コメントへの返答
2017年10月27日 13:56
こんにちは、
コメ有難う御座います。

確かにイイ車ですね、31はエコ以前のNAの傑作ですね、だから自分も今まだのってるんですよ(^_-)-☆

先日、まだフルレンジECUの時、新型スイフトスポーツに試乗しましたが自分の31の方が加速が良かったですし車重もあり安定していました、横にディラーの営業マンを同乗してフル加速しましたが営業の方は驚いていましたよ。
2017年10月28日 17:27
なるほどスピードダウンですか(((^^;)。自分と年式も変わらないのでいずれはガタが来ますもんね(((^^;)。

壊れるまで一緒に頑張りましょう(^o^)。
コメントへの返答
2017年10月28日 17:48
そうなんですよ、
スピードダウンどころかノーマルってこれほど走らなかったんですよね、
今日鈍感な女房も「車おかしくない?」って聞くほどです(*_*;
まだ調子は良いのであと4年乗る為の転ばぬ先の杖じゃないですが予防的措置です。
還暦仕様、カメさんの様な走りですよ(^^♪

プロフィール

「@ガーファンクル さん、こんばんは、そりゃ大変だ、近くの民生委員などとも相談して被害を未然に防がないと怖いですね😰😰😰」
何シテル?   08/22 21:21
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄い迫力! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:45:41

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation