• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月28日

グリップ大幅アップ、彦爺の雪道対策(^_-)-☆

グリップ大幅アップ、彦爺の雪道対策(^_-)-☆
雪道走行の基本、TVや販売店では絶対言わない対応、この画像くらいならスプレーチェーンで十分です。それは空気圧の調整で路面との設置面積を広げる事、即ち4本全て空気圧を0.8前後まで下げる事です。
要するに転がり抵抗を増やすことです。
これをすればタイヤと路面の接地面積が増大してせん断抵抗との相乗効果でグリップが大幅にアップします。
悲しいですが殆どのドライバーが面倒くさいのかこの基本を知りません。
準備は空気圧計だけです。
ドライ路面になれば元の空気圧に戻せばよいだけです。

一度やってみて下さい。「自己責任で」!

科学的にも証明されていますよ。

スタッドレスタイヤなら夏用タイヤよりも尚効果が得られます。

せん断抵抗とは、
雪柱せん断効果の意味、タイヤトレッドの横溝が雪にくい込んで柱状に固め、その柱を切断する時の抵抗によって駆動力や制動力を得る効果のこと、
その効果を増大させる為に空気圧を下げ設置面積を増やすことです。


ブログ一覧 | THOR | クルマ
Posted at 2022/12/28 09:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2023年1月3日 8:54
彦さんの強い見方ですね(^○^)。いまだに試してないです(^_^;)。

いつかいつか試さなければ(^_^;)。
コメントへの返答
2023年1月3日 9:20
あけおめ!

冬用タイヤでも夏用タイヤでも如何に接地面を大きくして転がり抵抗を大きくするかで全然違います。
そうした上でスプレー式チェーンを塗布すると効果絶大です。
普通の空気圧のまま走行するのとは雲泥の差です。
彦爺はこれで山口県の毎冬を走って来ましたが事故もありません。
扁平タイヤより60・65・70と言ったタイヤの方が効果があり彦爺の45は空気圧0.8が限界ですね。(*^^)v

プロフィール

「寿司食った後は♨️温泉(^_-)-☆」
何シテル?   08/14 19:43
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄い迫力! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:45:41

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation