• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦  爺のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

パソコン変更

パソコン変更
今日パソコンが変わりました。 XPのバックアップ中止や消費税8%に変更などもあり 入荷にかなり日数がかかりましたがようやく届き今日立ち上げました。
続きを読む
Posted at 2014/04/04 15:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | パソコン/インターネット
2014年03月30日 イイね!

より美しく、よりレィシーに変貌!

より美しく、よりレィシーに変貌!
昨日のブログで紹介しましたカーボン調プラグカバーですが エンブレムを貼りました。 MONSTERを黒に塗装、   そして純正の SPORTを真紅に塗装、  移植しました。  SPORTはボカシ塗装です。  取り付けボルトも黒に ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 08:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年02月27日 イイね!

ポジション球の交換

今日は以前から気になっていたポジション球を交換しました。 かなり前からポジション球左右の光量にバラツキが出て来ていて早くなんとかしないと不細工なので先週ネットショッピングで購入していたブツを今日取り付けました。 孫市屋の球なんですが、さすが専門メーカー!性能はかなりいいですよ。 前照灯の ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 10:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年02月04日 イイね!

ヘッドカバー再塗装!

ヘッドカバー再塗装!
エンジンのヘッド部を再塗装し16VALVEの凹部に赤を入れ込み 他は削り出しに変更しました。 これって大変手間がかかります。 先ず全体を塗装しDOHCやVALVEを削り、その後マスキング そして再度塗装しました。 前回の黒に比べ渋く仕上がりました。 全体的にはこんな感じ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 10:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月31日 イイね!

にわかプチOF&ヘッドカバーの塗装

にわかプチOF&ヘッドカバーの塗装
黄色いお帽子で黄スポとランデブー! ここからが本題 天気が最高に良く春爛漫といったような感じで その天気に誘われヘッドカバーを赤に塗装しました。 DOHCと16VALVEを黒にしレーシーになりましたが 手塗りの為あまり上手く塗れていません。 まあ~こんなものでしょう!
続きを読む
Posted at 2014/01/31 14:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月23日 イイね!

スッキリとしました。

スッキリとしました。
エンジンのヘッドカバーに付いていた純正エアクリのステー用部品を 取り除き六角ボルトでヘッドカバーを固定しました。 以前から気になっていたんですが某みんカラ友の方が施工されていたので 自分も今回施工しました。 エンジンのヘッドカバー回りがとてもシンプルになり 見た目も綺麗になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/23 16:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月19日 イイね!

遊び心!で・・・付けたった。

遊び心!で・・・付けたった。
ほんの遊び心でF-1タイプLEDバックフォグランプを付けました。 ブレーキング時はピカピカピカと点滅します、 そしてなんとなく後がレイシーになったような感じです。 しかし国産品じゃないのでかなり防水の加工が必要で 思った以上取り付けに時間がかかりました。 取り付け場所は後の牽引フック口を ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 17:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月07日 イイね!

反射ステッカー施工

反射ステッカー施工
前のドア左右、(黄と赤) 後のドアも左右、(黄のみ) 山口県は都会に比べて夜は真っ暗で 街灯も少なく ドアを開けた時大変危険なので 反射ステッカーを施工しました。 夜間の霧、雨や雪にかなり役に立つんじゃないかな~! 今回の施工の理由は自分も何度かドキッとしたからなんですよ。
続きを読む
Posted at 2013/12/07 11:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年09月24日 イイね!

ホイール センターキャップ塗装、取り付け

ホイール センターキャップ塗装、取り付け
購入したセンターキャップを塗装し取り付けました。 まずサウンドペーパーで塗装面をととのえ (左・・・磨く前) (右・・・磨いた後) 波板に一定の間隔で置く、 波板に置くのは付着防止と乾燥具合のチェックが容易に出来る為 マットブラックツヤ消し色をスプレー塗装、 日陰の風通しの良い場 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 11:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年09月07日 イイね!

ホーンを替えました。

ホーンを替えました。
今回、ホーンの音を変えてみました。     MITSUBA ALPHAⅡ 4800Hz&4000Hz これらのホーンを交換すると稀にパワーステアリングの故障を 招く恐れがある、と言う事で   そう・・・ホーン ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 09:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「プロフイール&ヘッダー画像を変更!」
何シテル?   08/24 17:01
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄い迫力! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:45:41

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation