• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦  爺のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

笠戸島の河津桜を観に🌸🌸🌸

笠戸島の河津桜を観に🌸🌸🌸今日は笠戸島の🌸河津桜🌸を
観に行って来たで。
ほぼ満開で大変美しい光景に
圧倒されていました。
🏵️菜の花🏵️も満開で、
コラボした風景が最高で
暫し見とれてましたで(^_-)-☆
笠戸はいつも温泉に行く所で
何時もと違う楽しい
ひと時でしたよ☺️😉😀🚗


満開の🏵️菜の花🏵️


場所を変えて🌸河津桜🌸を!


下松市連合婦人会寄贈の🌸河津桜🌸😀😉

春を感じる一日でした。


花見の後の温泉は最高でした(^_-)-☆
Posted at 2025/03/17 16:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラ~とドライブ | 旅行/地域
2025年03月15日 イイね!

海上自衛隊幹部候補生学校卒業式出席

海上自衛隊幹部候補生学校卒業式出席今日はフェリーで天応から江田島に渡り、海上自衛隊幹部候補生学校の卒業式典に招待を受け行って来たで。
まあ~凄い卒業式典やったで!
アメリカ海軍司令官や政務次官、呉市長など来賓は凄いメンバーやったで。
明治からのレンガ作りの建物や日清戦争戦勝時に建てた物など凄いの一言やった(^_-)-☆




明治からの建造物内での式典。


卒業証書授与式の様子・・・素晴らしい!


学舎の廊下。



素晴らしい建物群。


園庭に聳える海軍の象徴木「同期の桜」桜の木。

国旗と海軍旗「旭日旗」


お弁当が旨かったで。


記念のcoaster、



卒業と同時に三慰「少尉」としてデビュー!
自衛隊の楽団による♪軍艦マーチの生演奏で見送り、まるで派兵を彷彿させる。


校内桟橋から沖に停泊している艦船へ向け出港、
ここからは♪錨をあげての生演奏、
そして、今日から約2か月間の遠洋航海に出発!

今回甥が海上自衛隊幹部候補生学校を無事卒業、ヘリコプターのパイロットとしてデビューする。で、招待を受けたんですがな😉😃☺️🚁
Posted at 2025/03/15 20:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2025年02月03日 イイね!

ドクターイエロー徳山駅にて(^_-)-☆

ドクターイエロー徳山駅にて(^_-)-☆徳山駅2月3日AM9時51分発JR西日本T5編成の撮影に出掛けたで。
今日は「のぞみ」検測では無く「こだま」検測の日で徳山駅に停車、
通常の停車位置じゃ無く16両停車位置に停車、
美しい7両編成の車体を観て来たで🚅🚅🚅🚅🚅🚅🚅


9時49分に入線、


16両編成停車位置まで入線、


撮り鉄さんの姿もちらほら、皆さん凄いカメラ持参やで、


デジタルカメラは彦爺くらい、(笑)(^_-)-☆、


線路を検査する特殊な台車、


オッと!「みずほ」通過!



「こだま」検測はいいね!「のぞみ」検測は通過するので一瞬、ミスがゆるされへん、今日は朝から有意義な時間やったで・・・最高!


自分へのご褒美、スタバでカフェして先ほど帰宅
🫡😃😀😁☺️




Posted at 2025/02/03 11:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2025年01月19日 イイね!

後遺症



膀胱癌の手術後2ヵ月た経ち後遺症として微量の尿漏れが続いていてこれが必需品。男性用トイレにもサニタリーBOXの設置を望む🤨

女性用のトイレには有るようですが男性用トイレには殆ど設置されていません。
量販店・外食店・公衆トイレ等、膀胱癌・前立腺癌など排尿障害「頻尿」をきたす病気は無意識に尿漏れが発生します。その時にトイレでパットを交換するのですが交換した汚染パットを捨てる所が男性用トイレには殆どありません。これはその状況下におかれた人でないと解りませ。最近TVで「おっかけ漏れ」のCMがありますが、はたして「おっかけ漏れ」後のパット処理は如何するのかな?と思うこの頃です。

Posted at 2025/01/19 10:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2025年01月17日 イイね!

1.17、あれから30年、


山口県に永住を決め転居して来て30年8ヵ月、今も鮮明に残る記憶。
震災当日、明日の誕生日の特別休暇で家に居合わせ早朝に地震が発生。
朝、八時頃に起床、TVを付けると住み慣れた大阪地下鉄「現大阪メトロ」梅田駅がTVから映し出されていた。自分は大阪府池田市在住だったので居住地の被害もそれなりに有り、兄弟、親戚の安否確認が出来た時はㇹッとした事を思い出す。
4ヵ月遅く山口県に永住していたら自分も間違いなく被災していてであろう。
今は、心から被害に遭われた方の冥福を祈る。

その時に乗っていた車が会社から貸し与えのアベニール・カーゴだった。
この車で中国5県・九州7県を営業していた。走行距離も年間5万キロ走り今思うと若い頃は怖いもの無しだったんだなと思う。
Posted at 2025/01/17 09:50:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他、 | 暮らし/家族

プロフィール

「今日も笠戸温泉♨️o(^-^)o」
何シテル?   07/21 20:06
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

凄い迫力! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:45:41

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation