• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦  爺のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

暑中見舞い(^_-)-☆

暑中見舞い(^_-)-☆くそ暑い日が続いてます。

皆様もお元気に

お過ごし下さい。

※角島大橋をバックに!

Posted at 2025/07/23 10:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他、 | その他
2025年06月18日 イイね!

お見事!金メダル🏅🎖️🥇

お見事!金メダル🏅🎖️🥇◇柔道世界選手権第5日(2025年6月17日 ハンガリー・ブダペスト)

 女子70キロ級が行われ、山口県光市出身の田中志歩さん(26=JR東日本)が3度目の出場で初優勝を果たした。

 初戦(2回戦)は相手のスシュテル(スロベニア)が重大な反則にあたる腋固めを繰り出したため、反則勝ち。3回戦はピナ(ポルトガル)と対戦し、ゴールデンスコアの延長戦の末、隅落としで技ありのポイントを取って優勢勝ちを収めた。準々決勝はブトケライト(ドイツ)と対戦。横四方固めで5秒間抑え込んで有効のポイントを取り、そのまま優勢勝ちを収めた。準決勝はツノダ・ロースタント(スペイン)と対戦。開始早々に豪快な払い腰で有効を取ってから谷落としで2つ目の有効を奪い、優勢勝ちで自身初の決勝進出を決めた。



 決勝はツヴェツコ(クロアチア)と対戦し、互いに技によるポイントがなく指導を2つずつ与えられた状態でゴールデンスコアの延長戦へ。その直後、左からの大外落としで有効のポイントを取って初優勝を決めた。

 2022年の5位、昨年の3位に続いて3度目の出場でつかみ取った初めての世界一。出国前には「経験を積んできて、いろいろな相手と試合して技のレパートリーが増えた。1回目の世界選手権はケガしていて不安もあって、メンタル面では今の方が良いと思う」と自信を口にしていた。



 今年4月の全日本選抜体重別選手権では、寺田宇多菜との決勝が大会史上初の「両者反則負け」となり準優勝。不完全燃焼ながら、これまでの実績によって世界選手権の代表に選出された。同階級は五輪出場経験者が既に全員引退しており、2028年ロサンゼルス五輪の代表争いは混戦となっている。「私が一番だよというところを見せられるように」と大会前に話していた通り、世界一に輝いてその存在を大きくアピールした。
Posted at 2025/06/18 08:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、 | スポーツ
2025年05月22日 イイね!

お米の精米

お米の精米今日はお米の精米に行ってきた。
職場で購入した玄米を精米したで。
10キロを標準米に精米した。
10キロ1700円のお米で凄く安く購入したお米。
さてお味の方はどうかな?明日が楽しみやで。
ただどこかの大臣のように誰もくれませんし
売るほどはありません。
通常この辺りでも5キロ4000円前後
10キロだと単純計算しても8000円前後
今迄も農家さんから直接購入していて
30キロ8000円ですのでかなりお得でした。


玄米投入口へ。


ここから白米になって出てきます。


どんどん白米が溜まって行きます。


こんな感じで10キロの玄米が白米に精米完了です。


助手席に積んで家に持ち帰り。


毎回この様に10キロ~15キロごと精米するので凄く美味しく頂けます。
今現在の手持ち分を含めると秋の新米までは大丈夫のようです。


Posted at 2025/05/22 21:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、 | 暮らし/家族
2025年04月30日 イイね!

ヤドカリの如く(^_-)-☆

ヤドカリの如く(^_-)-☆大阪生まれの大阪育ち
大阪府下でも転居多数
大阪から山口への転居先を
駅名で振り返りました。
皆さん笑ってチョ!


今では快速急行が停車、京阪百貨店もあるよ。彦爺生誕の地!


ほんの少し親せき宅に間借り、その時に「だんじり」の凄さを目の当たりに!


大阪市淀川区、阪急三国駅とJR新大阪駅中間点のマンション。


阪急豊中駅OR北大阪急行桃山台駅から阪急バスで東豊中下車。


阪急池田と阪急石橋阪大前の中間付近鉢塚、初の庭無しの一軒家。


同じ池田市でも伏尾台に転居、ダイハツの聖地。この伏尾台の高等学校廃校跡地のグランドでコペンのオフ会が催されます。


そして今現在の地山口県に転居。

山口県は食べ物が美味すぎ、マジ美味い!最近では都会同様、食べ物や衣服もNETで購入でき、なんら不便は感じない。おまけにお酒も美味いし永住するには最高の地です。
年に数回大阪へ行き、都会の雰囲気を味わって山口県とのギャップを楽しんでいます。この生活、自分には一番合っているように思います。


夕日100選笠戸湾の夕日「サンセット」、いつも温泉に入る度にこの夕日を眺めて露天風呂を楽しんでます。


Posted at 2025/04/30 18:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、 | 暮らし/家族
2025年04月04日 イイね!

これを念頭に置いて!

これを念頭に置いて!







関西万博に行くにあたって、これだけは念頭に置いて下さい。

1,万博の会場になっている夢洲でガス爆発事故があったこと。

2,会場の夢洲が、さまざまな化学物質を含む産業廃棄物や汚泥の土壌で成り立っていること。

3,有毒ガスが噴出したとしても不思議ではなく、本当に安全が確保されているのか不安。

1970年の大阪万博は吹田市の千里丘陵地を造成して開業したが、今回の関西万博は様々な有害物質を含んだ埋め立て地に作られてます。

関西以外の方は未知な部分が多いので、良く調べ納得して行って下さい。
勿論自己責任で!!

※大阪府下の小学校の社会見学も万博を外す学校も出てきて居ます。
Posted at 2025/04/04 09:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他、 | 旅行/地域

プロフィール

「潮騒市場防府ナウo(^-^)o」
何シテル?   08/03 13:10
コテコテの大阪生まれ、大阪育ちの道楽ジジイ・彦爺です! 大阪の大都会の下町から山口県に惚れこみ家族全員で田舎町に移住して来たんやけど、近県含め温泉は多いし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凄い迫力! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:45:41

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム 白無垢トールちゃん! (ダイハツ トールカスタム)
今回初めてターボ車に乗り換えました。 年齢的にも動体視力の低下が否めず、今迄とは異なり、 ...
日産 スカイライン ソレ・タコ・デュアルのサンリッター (日産 スカイライン)
若い頃、全盛期の頃の車です L-28輸出用エンジン(カム、ピストン、ポート研磨、クラン ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT WORKS ZC31SS (スズキ スイフトスポーツ)
R3.01.10迄乗っていたスズキ スイフトスポーツ 外観はノーマルを維持しつつあくま ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
彦爺の過去所有の愛車、 一括アップしました。 上段=18歳~~26歳 中段=26歳~~4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation